Photoシェア

ムムムノム
2025/09/17 20:55

この花何?

庭に出てきたこの花。以前義母はみをつくしと言っていましたが、どうも違うみたい。割に根が張って50センチくらいになっています。

話は違いますが、高田郁のみをつくし料理帖は面白い本です。

コメントする
3 件の返信 (新着順)
MNnikotama
2025/09/19 17:28

こんな💕お花✨
あるんですね〜
何⁈の疑問に…立派なお答え✨✨
流石LOOPならでは〜👏👏👏と
お忙しい植栽ご担当の皆様
LOOPお仲間の皆様に
感動してます🙏

みをつくしお料理帖😅気になります🤗💦

どんぐり
2025/09/19 08:25

私もヤブミョウガだと思います。
葉がミョウガに似ているからと聞きました。
根が横に張りゆっくりと増えていくと思います。


ムムムノム
2025/09/19 13:13

本当ですね。根のような茎のようなが地上を這って、その先からまた葉が出ています。雑草だらけの写真で申し訳なあです。

こんばんは。
お庭に出てきた植物の画像をご投稿いただきありがとうございます。
画像を拝見しますに、こちらは【ヤブミョウガ】(ツユクサ科ヤブミョウガ属)ではないかと思います。
名前にミョウガと付いていますが、食用のミョウガは《ミョウガ科》ですので、植物分類としては異なる種になりますね。


ムムムノム
2025/09/18 09:13

夜分にお返事ありがとうございます。申し訳なく思います。
名前がわかってとても嬉しいです。以前はたくさん出ていたのですが、久しぶりに生えてきたのでびっくり。
プランターに植えた本来のミョウガは暑さのせいか全て枯れてしまいました。やはりミョウガはプランターではなく地植えが良いのかな?と思いました。