aki〈盛りあげ隊!メンバー〉
2025/03/11 07:49
3.11
東日本大震災から14年、3.11は忘れてはならない日ですね。東北出身の身としても、親戚と2週間以上連絡が取れず、避難所で発見した時の気持ちを、昨日のことのように思い出されます。
私が住んでいるで地域は、自治会主導で防災訓練が行われ、3/11と9/1は各世帯が安否カードを掲げています。「1人も犠牲者を出さない」がモットー。今朝もセッティング完了しました🙆♂️ できることから1つずつ、実施していきたいですね✨
コメントする
5
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示この取り組みとてもいいですね👍
これなら高齢の母でもできそう、やってくれそうです😊
メールや携帯で安否確認・連絡ができるようになり、便利になりましたが、私の母はデジタルの苦手意識が強くてなかなか😔😩
このような小さな「コレいいね。」が全国に広がりますように🌟
有意義な投稿ありがとうございました😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示今日は特にいろいろと思い出される日ですね。
安否カードの取り組み、いいですね👍
普段から、できることをするのが大切ですね✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示東日本大震災、未だに行方不明者2,520人
生涯忘れられない自然災害です。
何度聞いても見ても、心が痛く涙します。
世田谷区の防災商品にも、心が引き締まり感謝ですね💖
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示一目瞭然……💚👀
より安全に……💚
より迅速に…💮🌸
防災ギフトも受け取られましたか。
最初に申込商品が最後に(人気度)
届きました😆(世帯別配布)
経験回避したい地震…
新潟県地震 阪神淡路大震災等
慣れることはありません。
減災が注視される様になりました。
防災意識&防災食糧等備えましょう
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示👏👏👏✨✨
出来る事から一つずつ✨✨👏🙏🤗
素晴らしいですね🙏
世田谷区は🟩の無事なんですね〜
ウチの方は🟧なんですよ〜😅でも
防災訓練のアナウンス📢…
まだ…流れませんね〜💦🙏
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示