こもも
2023/11/14 10:29
🇮🇳インド女性正装🥻
🇮🇳インドの女性正装 サリー🥻
2003、4年頃 インドバンガロール空港に着くと目に止まるのが
「裸足にスマホ!亅
さすがインドIT都市
女性のサリー姿🥻より、私気になりました!(スマホも必要品😅 でもおみ足に靴を〜危険⚠道路ゴミだらけ )
インド女性の正装は、サリー🥻
素材も絹から木綿、混紡等
サリーは実は5メートル前後の一枚布です…その他に下着として、ベストのようなブラウス、ペチコートをまず身に付けます。それから一枚布の端を最初肩にけ、沢山の安全ピンで重要ポイントを止め、ひだを作り、長さ調整し布をどんどん 身体に巻き付け。やっとあのようなドレス姿に作りあげるのでした😂💦
お手伝いさん(多分40代位 )は、お掃除するにもこれ🥻です! ジーンズ姿など拝見したことありません😓
私 最初インド女性👩ならどなたでもサリーを着れるものと思っておりました😅😓
しかしそれは、私の思い込み💦💦
日本の着物と同じでした😆
主人のオフィスの女性👩方々は「パンジャビスーツ亅と言われる上下に分かれたパンツスタイルがほとんどです。特に若い人達は😊
動き易いですものね👕👖
私もバンガロールの市場でパンジャビスーツ結構買いました^_^
上はおしりの下まで丈があり、下はほっそりしたニットで家のお掃除時に活躍します😊💕
ところ変われば…衣食住も然り…実感!!😊
七五三のお祝いに招かれたあと 各お国の正装〜いいなあ〜と思い出しました😆
こもも
コメントする
3
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示インドのサリーについてのお話、とても興味深く拝読しました。
5メートル程の布を安全ピンのようなもので止めながらまとっているとは知りませんでした。
体格の良い方も見かけますが、サイズフリーで貴重な布を上手く使えて便利なのかもしれませんね。
従姉妹の方とこももさんでサリーを身につけての街歩き楽しかったことでしょうね。
(レストランは寒すぎたようですが)
ためになる素敵なお話、ありがとうございました。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示サリー、素敵ですね!
長い布の下に共布のベストとブラウス着用とは、初めて知りました。
着物の肌着や長襦袢のようなものなのでしょうか。
私もインドの女性はみなさんサリーを着てらしてると思ってましたが、今や伝統衣装なのですね。
下に着るベストとブラウスだけでも、生地が素敵なのでドレスのようですね🎶
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示素敵ですね〜✨👏🙏
一枚の布がこのような素晴らしいドレスに✨
綺麗🤩
皆様がお召しではないんですね…お勉強に
なりました🙇
こもも様もお召しになられましたか?
着心地はいかがなのでしょう…日本の
お着物は慣れていらっしゃらない方には
キツイ!と感じられますでしょ(私もです💦😅)
しかし…裸足にスマホ〜ウケる🤣