Photoシェア

polacca
2025/09/10 00:00

久々のポインテッドトウ

今日は南館の銀座かねまつさんで御取り寄せしていただいたミュールをピックアップしてきました。

15年使用していた演奏本番用のシューズが何となく脚にしっくりこなくなり、でも今更ヒールのあるエレガントなトウの靴なんて買う勇気もなく…と思っていたところにこのミュールをスタッフさんに「とにかくお試しになってください!」と熱心に勧められました。半信半疑で試着すると、ええええ😮何と履きやすく歩きやすいのぉ❣️シンデレラの気持ちになってしまい、ご縁を感じて購入を決めました。私の希望したカラーにする為お取り寄せ。

今年の発表会でお披露目です。練習にも益々気合入ります❣️

コメントする
6 件の返信 (新着順)

履きやすく歩きやすい!?
さすが銀座かねまつさんの靴ですね。
見た目ではなく、やはり履いてみないとわからないものですね。
ポインテッドトウ、一度も履いたことがありません。
コロナ後はストッキングさえ履かない生活ですが、こうした靴、憧れます。
晴れやかな発表会、足元から輝くこと間違いなしです!


polacca
2025/09/11 21:04

こんにちは
ありがとうございます😊
本当にこの見た目と快適性が両立することにびっくりですよね。秘密はこのストラップの位置と甲から側面のカッティングのようです。
最近はスニーカーがノーマルになってしまいヒールのある靴を履いている人、ましてやポインテッドトウの人なんで本当見かけません。
でも、試着した自分の姿をみて、とても若見えが叶っていて、実は惰性で靴を選んでいた自分に気がついたのです!
脚に合った美しい靴、御手入れもしっかりして健康と美容を叶えたいです💐

MNnikotama
2025/09/11 16:03

👏👏👏
ステキなデザインと
演奏会用ドレスに💕
お似合いになられそう✨👍
履き心地の良さは素晴らしい演奏を
するためには必須ですよね〜🤗✨
観客の皆様のお心に響かれます
素敵なご演奏でありますように🙏
ご盛況お祈り申し上げます💖


polacca
2025/09/11 16:20

いつもありがとうございます♪
裾の長いドレスですと足元はほぼ見えないのでですが、それでも大事ですよね。
因みにMNnikotama様は演奏会にはどの様な御靴をお召しになるのでしょう?御好きだったものとか、ご自分の拘りとか、差し支え無い程度にお話し頂けたら嬉しいです😃

MNnikotama
2025/09/11 17:12

演奏会用は…😅
それこそ…ドレスに合わせ
そのホールや響きや当日のプログラム
により🎹の場合は色々ですね…
声楽伴奏や合唱団のピアニストの
際は演奏が邪魔にならない様に
足先でのペダル加減や音量調整には
ローヒールのステージ用を用意して
あります^_^
自分が主ではない時の方が
バランス配分には気を使いますので
…様々ですね〜😅🙏

polacca
2025/09/11 17:57

ありがとうございます🙏
流石でございます✨💕

MNnikotama
2025/09/11 18:17

いえいえ…💦
ただの…長年…なんですね…🙇‍♀️💦
polacca様のように
素晴らしい✨お料理やお手作りの
貴重なお作品のお品💖
夢のようなご投稿をいつも別世界を
拝見させていただけて感謝致して
おります…
その上にプロ並みの演奏会まで👏👏
頭が下がります…
フルート🪈は私も中学に合唱部がなく仕方なく入った吹部で担当させられましたが…長い時間練習していると
酸欠状態になりやすいタイプで
頭痛に悩まされていた記憶があります
ですのでモーツァルトのコンツェルト
👏👏👏尊敬です🙏
素敵でしょうね✨✨💖

polacca
2025/09/11 19:31

フルートは僅か3オクターブの音域で単旋律ですから、コンチェルトといってもピアノとはスケールが全く💦
単なる趣味のチャレンジですし、結構長めのcadenzaを吹くにはまだまだ実力附属なのですが、演奏できる機会がある事がありがたいのだと実感しております。
それにしても…藤田真央さんのモーツァルト、何故にあんなに柔らかく軽やかなんでしょうか?😅

MNnikotama
2025/09/12 10:14

心に沁みますね〜あの響き✨
cadenzaの魅力はそれぞれですが…
🎹とは違い…生命かかってます感が💦💦😂…すごい👍🪈👏👏

ミーママ
2025/09/11 11:59

polaccaさん
ご無沙汰しております☺️
今年の夏も暑かったですね、今も暑いですが、、💦

素敵な、かねまつのポインテッドトウ👠
ヒール全盛期(昔です💦)少し低めのヒールもあって背の高い私はお世話になりとても助かっていました🥿
変わらずのおしゃれなデザインと革の高級感、懐かしく拝見しました😍
演奏会にぴったりですね‼️🪈🎹
お披露目が楽しみです😊😊

     🐰👠🥿🪈🎹✨✨


polacca
2025/09/11 12:20

ミーママさん、こちらこそご無沙汰しております。残暑は最早「残念な暑さ」ですよね😥
ヒールは私もお世話になっておりました。学生ローファーから素敵なお姉様に💓なった魔法のような、そんな気分でした。お背が高いミーママさんは颯爽ときめて✨街を闊歩されていたことでしょうね❣️
私にとってはかねまつさんは本当久々、30年以上のご無沙汰になってしまいました。でも、変わらぬ高い技術と素材とセンスの良さに感動しました。
発表会が良い報告となる様頑張ります‼️

ミーママ
2025/09/11 12:27

わぁ、とても嬉しいです☺️
実は私も学生時代のローファーから社会人になり、かねまつの靴で大人の仲間入りをした感じがしていました💕
ブーツもかねまつ、お気に入りでした。
が、結婚、子育てなどでそうですね、30年いや、もっとかも??笑笑ご無沙汰しています。
polaccaさんのご投稿で次回、タマタカさんに行った際には南館に行ってみたいと思いました🥿👟👍

     🐰👠🥿👢😍

ムムムノム
2025/09/11 09:16

素敵ですね。履きやすさが一番ですが、見た目も気になりますね。
知らなくてごめんなさい。何の発表会ですか?もし教えて頂ければ。


polacca
2025/09/11 09:36

こんにちは
はい、履きやすくない靴は結局履かない、でも、ドレスに合わせるのに丸っこいのは…と、ずっと少しだけ細長スクエアのローヒールを使っておりました。
発表会はフルートです。今年は先生のおすすめでモーツァルトのフルートコンチェルトKV 313 G durにチャレンジします!

ムムムノム
2025/09/11 09:48

すごく難しい曲ですね。長いことフルートをやっていらっしゃるのですね。趣味ですか?立って吹くためには靴は重要ですよね。素敵な靴に出逢われてよかったですね。

polacca
2025/09/11 10:14

はい、譜面で見るより難儀な曲です。風の様に流れる演奏を目指しておりますがなかなか😅
フルートは中学の部活で3年やりましたが、自分の下手さに嫌気がさして辞めて、そのまま30年余り…人生の忘れ物の様な気持ちがして一念発起、立つポジションから今の先生に直して頂きました。
ハイヒール👠では腹筋に集中出来ませんので、今回の靴に出逢えて本当に良かったです✨

loveteddy
2025/09/11 09:14

素敵ですね!
かねまつ のお品は履き心地とても良いですよて‥品質も良くヒールもとても持ちが良く‥
発表会のお姿も楽しみにしております♪


polacca
2025/09/11 09:45

こんにちは
かねまつさんの良さをご存知なのですね。ヒールも最初からよい質の素材を使っているのですね。(安いものはヒールがすぐダメになり修理に出して良いものに変えてやっと安定?という感じはあります)
私は今まで節目の行事にしかかねまつさんにお世話になっておらず、でも、これから長く履ける普段お出かけ用も良いかも☺️とふと思いました。
発表会は11月初めなので、その直後にまたご報告しますね♪♪🪈

loveteddy
2025/09/11 10:51

ご丁寧にお返事ありがとうございます♪
ビール部分が丈夫なのは大切ですよね。中のクッション?部分もとてもフィットするのもかねまつさんの良いところですよね‥やはり、老舗で長年続いているのも納得です,
発表会‥楽しみやチャレンジする事のある生活 羨ましいです。私は趣味も特技もそして最近ではやる気までなくなり…笑
11月のご報告楽しみにしていますね♪あ、趣味は 人の応援かも‥笑
頑張ってくださいね♪

一粒の涙
2025/09/10 08:09

素敵なフォルムのシューズですね💕
美しいです✨✨ 色目も✨✨

履き心地も抜群なんて
まさにシンデレラ👠

前のシューズ お手入れなさって15年間愛用なさってらっしゃるの 
とても素敵なお話しですね👠

発表会 新しい素敵な相棒とご一緒
お楽しみくださいね☺️


polacca
2025/09/10 08:45

ありがとうございます♪
かねまつさんのシューズは見た目も美しいのですが、日本人の足型を研究し尽くしておられるのが分かります。シルバー系なのですがブロンズも入っていて、ギラギラしていないので若すぎる心配もなかったです。
前の靴は15年の間に体調不良で痩せすぎた時は中敷を入れ、今体重が戻っても甲薄になってストラップを調整し…本番の緊張に一緒に耐えてくれました。リハと本番にしか履かないので見た目は綺麗なのですが、アキレス腱が擦れる様になり…私が変わってしまいました😅
はい、今までのありがとうとこれからよろしくの気持ちで頑張ります!

一粒の涙
2025/09/10 09:05

お色目が気になっていました☺️
シルバー➕ブロンズ なかなかお洒落な雰囲気ですね
前のお靴もとても大事にしてらして ずっとご一緒にとのお気持ちよく分かります🥰

以前は素敵なドレスをお数珠袋にとセカンドライフのお役目を☺️

polaccaさまのお気持ち 私も共感しています(私はちゃんと出来ていなくてお恥ずかしいですが)!




 

polacca
2025/09/10 09:19

共感して頂けることがとても有り難く、嬉しいことです。
良いものを長く使い、自分の人生に合ったものは残り、手放す時に沢山の思い出が残りつつ「ありがとうございました」といえる、歳を重ねた醍醐味のひとつですよね☺️
コレから先は急に使えなくなる時が来るやもしれませんので、前よりも意識して積極的に楽しく使って行こうと思います❣️