たまがわLOOP オンライン

Photoシェア

まるまる
2025/05/17 12:16

初夏

曇り空でもずっと外にいるとじんわり汗をかく季節になりました。

体育祭を観戦した帰り道にヤマボウシの爽やかな木立を通りました。熱気と涼しさ、喧騒と静かさのコントラストを楽しむ日となりました。

今日は朝から梅雨の気配も感じるお天気。また季節が進みますね💚🤍

コメントする
8 件の返信 (新着順)
MNnikotama
2025/05/18 19:11

真っ白なかわいい💕お花なんですね🙏
初夏の景色なんですね✨✨
綺麗です✨😊

体育祭お疲れ様でした
新入生となられて初めての運動会
進級されて初めての体育祭
と…やっと新しい生活に慣れたばかりの春の体育祭💦
やはり〜運動会は…秋の方が…
相応しい感じがします💦???🙏

春に行われるのは〜
早くお友達、学校に慣れる^_^
意味もあるのでしょうか…
音楽教師の友人が
音楽祭、文化祭と秋には催しが多く
そこに運動会まで…の話になり
春に移行した学校も多いとか…😅


まるまる
2025/05/18 20:29

体育祭、そうですね。春だと一年生が忙しいかもしれませんね。ぴよぴよの一年生も可愛いですけどね💕
私の通っていた小学校は運動会は母の日と決まっていたので、5月といえば運動会で育ちました。
確かに、秋は学芸会や音楽祭などあって忙しいかもしれませんね。でもスポーツの秋の運動会もいいですね。

週5日制での授業時数確保やコロナ禍で、学校行事も昔と比べるとだいぶ整理されてきたようですが、たまに見る公開行事は生徒のみなさんの成長が感じられて、いいものですね✨

うさこ
2025/05/18 16:23

まるまるさま
全国的には、もう、ヤマボウシのお花が咲く時期なんですね🎵北国の我が家では、やっと固い蕾が出て来ました(笑)白いお花、楽しみです🐰


まるまる
2025/05/18 17:30

わあ、北国のヤマボウシさんはお目覚めの季節なのですね💚
先日、北海道に桜前線が到達したと聞きました。次々と開花する楽しい時期ですね🌸🌼🌷

ミーママ
2025/05/18 09:39

まるまるちゃん
新緑が多い中、やまぼうしの白いお花が一際目立ち綺麗ですよね🤍
体育祭、と聞いて5月はそんな時期ですね🏃‍♂️入学されたお嬢様でしょうか。
(違ったらごめんなさい🙏)
以前も学校からの帰り道に様々なお花に出会うとご投稿されていましたが、今回もたくさんのお花を愛でる場所があって楽しめますね☺️
梅雨に入る前の短いこの時期にたくさんの木花に心惹かれます。

      🐰🤍🤍


まるまる
2025/05/18 17:23

緑と白が涼やかですよね💚🤍
ずっと好きだな〜と思ってましたが、名前を知り更に親近感が湧いてます。

そうだ、通学路アワード、やってましたね!今年度の上半期はこちらのヤマボウシにします✨😆💕

可憐な佇まいで、心惹かれますね✨!
お恥ずかしながら、いままで名前とお花が一致していませんでした😚教えていただき、ありがとうございます❤︎


まるまる
2025/05/18 17:14

私も、昨年くらいに名前を知りました😅
この時期に清涼感を与えてくれる植物ですね💕

チビオ
2025/05/18 05:25

なんて
爽やかなヤマボウシなのでしょう。🙌
ご投稿を頂いてありがとう存じます🙇‍♀

沢山の花が咲いています。

体育祭は、今の時期に行うのですね。

懐かしい体育祭のフレーズ🙌
色々な学生時代を
思い出しておりました。


まるまる
2025/05/18 08:02

ありがとうございます💕
熱戦のグラウンドを出て、涼しげなヤマボウシに囲まれて、素敵なクールダウンとなりました💚🤍

体育祭は懐かしさも感じますよね✨
本気な表情や団結する様子、上級生が下級生を応援で盛り上げる様子など、自分の思い出と重ねながら、生徒のみなさんの成長を嬉しく観戦しました💕

かおり
2025/05/17 18:57

まるまるさんのお嬢さんの体育祭だったんですね!今日はお天気が荒れていましたが屋内だったのでしょうか?我が家の娘も来週末運動会で屋外で行うため天気の心配をしているところです☔

ヤマボウシ、ほんと初夏を感じられる爽やかさですね🤍💚雨上がりに晴れて一気に蒸しましたが今また風が気持ち良くお風呂上がりに涼んでます🍺


まるまる
2025/05/17 21:43

こんばんは🌙
体育祭は昨日でした!
曇りだから暑くないかな…と期待したものの、紫外線避けに長袖を羽織ったり帽子を被ったりしてたためか蒸し蒸ししました💦

まだ夜の外の風は気持ちいいですよね😊私ももベランダで涼むの好きです😃
来週末の運動会、降りませんように🙏✨

かおり
2025/05/18 08:00

体育祭、金曜日で天候セーフで良かったです🤗延期となるとスケジュール調整と気持ちが追い付かず困ります。

兄たちの体育祭は屋内体育館を借りて行うため天候に左右されることなく、日焼けや熱中症の心配も低くストレスがなくて助かります。

公立の小学校なので仕方はないですがコロナ禍を経て運動会は午前中のみでお弁当なし。親としては楽でありがたいのですが、以前のように朝から一生懸命家族分のお弁当を作り、校庭にレジャーシートをひいて家族で食べるという運動会も楽しかったなーと早くも思い出になっています🍱🍙

まるまる
2025/05/18 08:49

雨天順延だと週明けの月曜日になったりして、お仕事のご都合がつかない場合もありますよね。私も一度、火曜日くらいまでかかって応援した運動会の思い出があります😅
お兄ちゃんたちは日程通りでばっちりですね👍✨

コロナ禍はいろんなところを変えましたね😅熱中症対策も待ったなしだったので、親も立ち見だし、午前中の運動会はお手軽でホッとしましたが、家族でお弁当広げるのもよい時間でしたよね🍱🍙💕

江戸っ子ぴー バッジ画像
2025/05/17 12:58

これから、雨が多くなり植物たちも青々とし葉を伸ばせる季節ですね。
私も先日、ヤマボウシの木々の下を歩く機会がありましたが、ピンクと白の木が交互に配植されていて ステキな並木でした。体育祭の帰り道でもないのに、紅組白組みたい~って考えていたんですが、世の中、運動会や体育祭の時期なのですね。
ヤマボウシが秋に赤い実を付けるのも好きなところ。鳥が喜んで食べる木でもありますものね。


まるまる
2025/05/17 14:53

わあ、ピンクと白のヤマボウシの並木ですか!素敵でしょうね🩷🤍
ほんと、運動会シーズンにぴったり👍✨
秋のヤマボウシも風情がありますね。紅葉したり、実をつけたりと四季の変化が楽しめる樹木って、いいですよね💕

Law
2025/05/17 12:44

ヤマボウシ…♡☆
体育祭でお子様の
嬉しい成長に目を細め…♡

……♡♡
葉が紫陽花に似てるカナ…思いきや
ミズキ科ハナミズキ御仲間(≧∇≦)
不思議な自然界?!

九州南部地域はもう梅雨入り
季節が駆け足ですね(^-^;)
体調管理に留意したいです♡


まるまる
2025/05/17 14:48

ありがとうございます。元気よさ、逞しさ、学年ごとの成長などなど、パワフルで楽しかったです😊

ヤマボウシはハナミズキの仲間なのですね。勉強になります✨
確かに、花のような苞というのは共通点ですね。

九州南部は梅雨入りしたのですね。やはりそういう季節に入りましたか☔️
そうですね、体調整えていきましょう💕