Photoシェア

babicka(バビチカ)
2025/09/14 17:33

胸アツ~

在籍している絵画教室の先生の個展を鑑賞しに銀座へ。

帰りがけに和光の前を通ったら!

おぉ~😍

渾身の投擲パフォーマンスを魅せてくれ~

(*この絵はその先生の作品ではありません)

コメントする
3 件の返信 (新着順)
江戸っ子ぴー バッジ画像
2025/09/16 07:14

和光のディスプレイらしく、時代の流れを とらえた見事な物です‼️
これを見たら 応援したくなってきた‼️

MNnikotama
2025/09/15 16:49

バビ様の先生が描かれましたか👏👏
躍動感と迫力✨👏👏🙏


いえいえ、
仁田原 誠 先生の絵はこちらです。
和光のは、通りすがりに見ただけで…😅

MNnikotama
2025/09/15 18:18

💦🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️
失礼致しました🙏
先生の絵まで拝見できて💖
有難うございます🙏
動物の毛並みの美しさが
バビ様と似てらっしゃるように
感じます…すみませんど素人なのに💦

仁田原先生は、この夏の油絵ワークショップでお世話になった先生で、奥様共々ハムちゃん(ハムスター)を溺愛しているので😊、作品によく登場しています。
銅板に油絵という独自のスタイルで創作なさっている画家さんです。

MNnikotama
2025/09/15 21:18

珍しいお話しを🙏💖
素敵な作風は✨
素晴らしいお弟子さん達に
引き継がれるのですね🙏✨

豆大福
2025/09/14 20:04

昨日からテレビに釘付け〜。

7月に「日本陸上競技選手権」を見に行って、桐谷選手などの活躍を目の当たりにしていたので、世界陸上楽しみにしてました。
でも、なかなか予選を突破することができず、世界の壁は厚いなぁって、つくづく感じました😅

でも今朝の女子マラソンで、小林選手が7位入賞されたのには、ほんとに感動しました。✨

今晩も世界陸上楽しみたいです😍


釘付けになりますよね❗️
ホントに世界の壁は厚い!高い!😱
でも、日本勢も素晴らしいパフォーマンスを魅せてくれていて、感動すること度々!😍
本番に照準をピタっと合わせるのは、どんなに大変なことかと想うと…😭

バイト先のタワーおみやげ屋で扱っているこんな商品が。けっこう売れてます😁
「競技場で応援するから!」だそうです🤗

一粒の涙
2025/09/14 23:04

私も応援しています🤗
男子100メートルは残念でした
女子100ハードル福部選手と中島選手 準決勝進出🎊

実は明日 国立に応援に📣
ハードル決勝まで行って欲しいなぁ
3000メートル障害決勝 三浦選手
期待しています

三階席 見えるかな?

わぉ! それは楽しみですね! いいなぁ😍
やっぱりナマでの観戦は格別ですよね😉
存分に応援なさってきてください📣💪
是非、ご感想のアップお待ちしています❗️

豆大福
2025/09/15 08:21

国立で観戦なんて羨ましいです〜😍
会場一体となった、あの歓声とか拍手とか、是非身体中で感じてください👍

私はテレビの前での応援で、我慢します😁

MNnikotama
2025/09/15 16:46

なぁ〜るほど👏👏👏😅

一粒の涙
2025/09/16 14:51

とても感激的な観戦になりました
国立初めてでしたが 会場一帯となって 大歓声🥰

3000メートル障害は 凄い地鳴りのような声援📣
世界記録も見られて 大満足🤗

スポーツはやはりいいですね!

豆大福
2025/09/16 17:44

いい日をチョイスされましたね👍
3000メートル障害も棒高跳びもテレビの前で感動をもらいました。
会場が一体になるって、わかります。
スタート前の静寂もすごいですよね👍

バイトから帰宅して、見逃し配信の画面越しでの観戦でしたが、素晴らしい瞬間の連続で😍興奮しまくり!
あの場面をナマでご覧になられたなんて、どれ程の感動でしたでしょう! 豆大福さんのおっしゃるように、ホントに良い日をチョイスなさいましたね🤗

一粒の涙
2025/09/16 19:44

そうなんです🤗
トラックのスタートとなると 静寂の時 そしてスタートともに大歓声
皆さまと呼吸が連動しているかのように!

主人がかなり考えての日程でしたが(よい席はもうなくて)
ラッキーでした💕
歳外もなく興奮冷めやらぬ感じで帰宅の途の老夫婦でした🥰