たまがわLOOP オンライン

Photoシェア

まるまる
2025/05/01 09:12

おさるのジョージ🍌

今日から義母が家に来るので、昨日タマタカさんへ準備の買い物に行きました🛒

美味しいお茶、美味しい食材、プレゼント…🐟🥩🥕🥝🎁

買うものがたくさんあるので、張り切ってエレベーターに乗ったところでおさるのジョージくんが来てるのを思い出し、本館6階に会いに行きました💕

いろんなジョージくんを見て、パワーチャージしました🐒🍌✨

コメントする
2 件の返信 (新着順)
MNnikotama
2025/05/02 11:52

⭕️⭕️ちゃん
p(^_^)q🙏

おさるのジョージも✨
応援してますよね〜✌️


まるまる
2025/05/02 20:47

ありがとうございます😆✨

Law
2025/05/01 11:33

【おさるのジョージ】
誰でも映像目にし絵本手にした
嬉し懐かしいです~…♡
情報提供有難うございます(*^-^)

因みに2006年からテレビアニメ
アメリカのレイ夫妻原作のようです。
屈託のない天真爛漫なジョ-ジと
黄色い帽子のおじさんの包容力♡
まるまる様充電出来てよかったです

優しいお心遣い満載のまるまる様
お孫さんと楽しい時間をお過ごしの
御義母様…♡o(^-^)o♡
皆様お揃いで嬉しい賑やかな笑い声
聞こえてきそうです♡(^-^)♡

…♡♡…
お疲れ少なくお身体お労りください
不躾ご容赦くださいませ。


まるまる
2025/05/02 00:17

なるほど❣️おさるのジョージは、アメリカのレイ夫妻の原作なのですね💡
興味が出て調べましたら、最初に刊行されたのは1941年とか。
ジョージくんとおじさんの名コンビにハラハラしたり癒されたり💖

おかげさまで無事義母を迎えることができました。
新幹線ホームで降りてこなくて、動き出した車内に反対側を向いて乗ったままの姿を見つけた時は焦りました😱
電車で追いかけて無事東京駅の新幹線ホームで確保😅駐車した駅まで戻って連れて帰ることができました。
以前は一人でスイスイ東京に出かける人でしたが、寄る年波には勝てない、と本人も苦笑いでした😅
でも、子供達も帰宅したらおばあちゃんがいて大喜びで、Lawさまにいただいたコメントの通り嬉しく賑やかな夜を過ごしました✨
約1週間滞在するので、家事の心配のないところでゆっくりしてもらいたいと思います💕
労いのお言葉ありがとうございます!たまの親孝行なので、義母ファーストで頑張ります💪

Law
2025/05/02 06:01

【おさるのジョージ】♡
情報一杯確認できますね♡(^-^)♡
老若男女どの世代にも
とても人気高い作品ですね…♡♡
……♡♡……
御義母様お迎えお疲れ様(。・_・。)…
よく新幹線内部お気付きに
なられましたね(^-^;)
行き違いにならなくて安堵です。
出産や入院見舞&手伝い等病院名のみでスマホやPCで検索し現地赴くワタクシ
そうしたことが習慣になってます。
まるまる様ご様子お察し致します。

御義母様とお子さん達の笑顔に…
支えられて…♡(^-^)♡
まるまる様応援しております(^-^*)

まるまる
2025/05/02 06:19

ありがとうございます🙏💕
いつも温かいお言葉をいただき、沁み入ります。
楽しみつつ、頑張ります💖

Law
2025/05/02 23:36

しんどくないように…♡
たまに深呼吸してネ♡(^-^)♡

まるまる
2025/05/03 00:17

ありがとうございます❣️とても心強いです🙏✨
とてもお話し好きなので今日は一日中聞き役でして、それも楽しいのですが、今やっと自分だけの時間を持てました😅
深呼吸しました😃✨

Law
2025/05/03 06:51

お早うございます♡(^-^;)♡
夕べコメント有難う存じます…。
老人のマシンガント-クお疲れ様(。・_・。)
「よう喋るナ…でも痩せないナ…」
孫も子もワタクシドモは関西弁ストレ-ト…
まるまる様ところはそうもいかず
今日は晴れてお出かけ 気分転換も
出来ますね♡(^-^)♡

好きな歌合戦♬は…?
御家族皆様でお出かけでしょか。
いつでも何なりと♡
応援団待機してますよo(^-^)o
戯言申しました…(^-^)

まるまる
2025/05/04 01:17

Lawさま〜❣️
どこかで応援してくださっていると思うと、本当に心強いです🙏💕

義母は、一年半ぶりに来てくれましたが、今回は特に老いを感じることが多く、心配と寂しさを感じます。
元々話好きではありましたが、それにしてもずーっとおしゃべりが止まらず、もしかして認知症のはじまりかも…と思ったり🥲
大好きな義母ですし滞在をよい思い出にしてもらいたく、できるだけ話を聞いてますが、頃合いをみて家事をするのも大変で😂

ほんとに時間がなくてバッタバタですが、Lawさまに応援していただいていることを心の支えに、私にとってもよい時間となるようがんばります💪✨
ありがとうございます💕

Law
2025/05/04 04:56

はい…お疲れ様です(。・_・。)
信じたくないけど認知症の入口?

ワタクシ72歳になりましたが
同級生に認知症がチラホラ出てきてます
「東北に住んでるの?」年賀状交換してたのに 電話でいきなりの会話
親を介護してたのも同時期でした。

世田谷区引越後の友も忘れた連発し
通院中です。いずれの方も宗教や
家事のみスマホやPC操作デキマセン。
挑戦する気持ちや調べるを怠っては
なりませんね。認知症治療は早期発
見が求められます。日頃の会話や
団欒が同級生も友達も皆無で御家族
何してるのかなと考えます。

長文ご容赦くださいませ。
信じ難いけど「認知症」早期に一度
受診なさるのも安心かも知れません
何かと御心痛ですね。
危害&宗教ナシナシお花と新挑戦fight♡

まるまる
2025/05/04 06:26

おはようございます🌞
昨夜はつらつらと書き連ねてしまいましてすみませんでした🙇‍♀️
早速、客観的なご意見をくださりありがとうございます🙏

そうですね。認知症の始まりのような気がしてきました。
もうすぐ90歳になります。お稽古事の師匠をしており矍鑠として見えますが、新幹線、マシンガントーク等々、フラグはたくさんありますね。
早期の受診、しなくてはなりませんね。
ただ、自尊心も高いので、どうやってその気になってもらうか…私が長男の嫁でしたらイニシアチブも取りやすいのですが…考えます。
前向きなアドバイス、ありがとうございます🙏✨

Law
2025/05/04 06:37

お早うございます♡(*^-^)ノ
間もなく90歳……(^-^)
現役なんですね♡
これまで御活躍でしたら
なかなか誘導も大変ですネ♡

健康診断の追加受診等…
御家族の序列問題もあります。
立場もしがらみも難しいです。
お身体とお心お労りくださいね。
いつでも呟き💬我慢辛抱ナシナシに♡

役にたてず…(^-^;)m(_ _)m♡

まるまる
2025/05/04 06:45

早速ありがとうございます🙏
本当に、こんな話にまでお付き合いくださり、感謝の気持ちでいっぱいです💖
祝日の朝から甘えてしまいすみませんでした🙇‍♀️

Law
2025/05/04 06:51

気になさらないで…
因みに同級生は教師でした。

今日が一番若い日です~…
お子様一番♡
御義母様も今一番…
精一杯も少し手抜きも大丈夫…
他言ナシですから♡(^-^)

まるまる
2025/05/04 07:03

応援ありがとうございます💕
学校の先生でも、なる時はなるのですね。
義母は「私は自分で工夫して楽しく生きてきたから、何も後悔してないよ。自分の人生に満足しているよ」と今回よく口にします。
なんだか遺言のようなことばかり話すので、衰えの自覚もあるのかもしれません。
まずは、滞在中楽しく過ごせるようにしたいと思います。
お心遣いありがとうございます💖

Law
2025/05/04 07:51

優しさ思いやりに満ちあふれ
「休息必要ですよ…♡」
御自身を一番お労りになってネ(^^)

御義母様も御自分とお嫁さんの
まるまる様にかみしめ話されて
いらっしゃるのでしょう…
ワタクシも引越時から終活始めて
節目節目に年齢痛感してます。
御義母様の御年齢なら尚更かと
無礼ですが受けとめてます。

まるまる様の可愛さ…眩しく
「大丈夫よ…大丈夫だから」後ろ姿
見護ってます…♡(^-^)♡

まるまる
2025/05/04 22:57

いえいえ、Lawさまのご経験とお知恵による客観的な見解をいただき、勉強になることばかりです。感謝しかありません🙏💕
今日も義母の対応をしながら、どうしたらよいか考えてました。
先日、義母の地域の包括センターに相談した件があったので、連休が明けたらまたそちらに相談してみようと思います。
何か道が開けるといいなと思います。

Law
2025/05/05 05:27

毎日お疲れ様です。
お忙しくお疲れのなか
コメントおそれいります。

世田谷区や町田市等自治体で
認知症対応に取り組んでおり
以前zoomで広報活動や支援策等
窺い知る機会がありました。
仰る様に包括センターに相談なさる
ことも一つの方策かと思います。
御家庭の事情も加味しより良い
対処対応が早期に見つかることを
お祈り致します。

まるまる
2025/05/05 06:16

なるほど、自治体として認知症対策に取り組んでいるところもあるのですね。
私も調べてみます。
情報ありがとうございます🙏💕

Law
2025/05/06 04:24

今日は雨の予報ですね…(^-^;)
毎日お疲れ様…(。・_・。)ノ
よく頑張ってらして♡
自然体は も少しでしょか。
老いること考える機会となりました
(子どもに迷惑カケナイ生き方…自厳他寛
孟母三遷…の続行考えます)

まるまる様のお休みは
これから……♡
ゆっくり過ごせますように。
お子様たちの学校も始まると
ゆっくりは限定されますネ(^-^)

まるまる
2025/05/06 07:35

ありがとうございます。
子供達も異変に気づいてきたので、老いるってこういうことだよ、という話をしたら理解したようでした。
本当に、身をもって教えてくれているのだなと思います。
今日帰る予定なので、新幹線の席に着くまで見守りたいと思います。

そうですね、平日が始まると忙しくもなりますが、日常のペースが戻った方が楽になります✨
義母は夜・朝が遅く、私はその逆なので、まずは睡眠時間が取れるようになります☺️明日からゆっくり過ごすのを楽しみに、今日がんばります💪✨

まるまる
2025/05/08 22:29

おかげさまで義母は無事に自宅へ帰り、元気に元の生活に戻りました。
その後、あちこちの窓口で相談したり、義兄達と相談したりし、医療に繋げる見込みも立ちました。
ほぼ地球の裏側にいる義次兄も、近々日本出張の際には一役買ってくれることになり、心強いです。
Lawさまにはいろいろ励ましやアドバイスをいただき、ありがとうございました。
介護の入り口に立ったばかりですが、頑張ります💪

Law
2025/05/09 00:50

丁寧にコメントを有難うございます♡
お食事の御準備にお話相手に送迎と
お気遣いなさってお疲れ様でした。

早速に御親族の方々と御連絡
取り合いながら様々な情報収集も
さすがと感じております♡(^-^)
察するに尾張地方にお住まい…
上品な御義母様でいらっしゃること
想像に難くございません。
避けて通れない道でワタクシも予備人間
スピ-ドも然る事ながら事象に向き合う現役力は厳しいですね。

食生活と共に生活習慣見直しや
刺激も受け現役世代交流や少し
level highな大学仲間と論文研究等
深められたらと痛感しております。
巷では連日 凄惨な事件が発生 また
印パから目が離せません。

まるまる様
頑張り過ぎに御注意の上
少しだけ肩の力をぬいて
生活なさってくださいませ♡
御健康第一に お身体労りながら
邁進しましょう♡(^-^)♡

まるまる
2025/05/09 20:26

お優しいお言葉ありがとうございます。
やはり、事後の道筋をつけたところで疲れを感じ、今日はゆっくり過ごしました。
義母は昨日はもうお稽古をつけたそうで、なんと元気なことかとびっくりしました⭐️
Lawさま、鋭いです👏
距離的には尾張地方と近いですが、東北新幹線ユーザーです。最初から東京駅に来てほしかったのですが、なぜか上野にこだわり、上野に迎えに行ったのに東京まで行ってしまったのでした。
もしかすると、昔からの上野のイメージが強くて上野しか頭になかったのかもしれません。これも一つのフラグだと思います。

夕方、用事がてらタマタカさんに行き、プロトリーフでお花の苗をみているうちに気力が戻りました。
夏の寄せ植えの構想を練りながら、今週末ものんびりしようと思います。

ありがとうございます💕

Law
2025/05/09 23:54

お身体労りながら
甘い物と日本茶でマッタリ是非♡

アリャ…上野ですか…♡(^-^)
東京駅は慣れも地方出身者には
難しい面もあるかも…です。
名古屋の方とばかり…m(_ _)m

最も以前申しました様に出産や親族入院で見舞&手伝い病院名のみで。
大学願書受け取りもポケット時刻表のみ携えて現地入りします(子供達分)。
スマホで便利になりました…
女性は地理地図苦手の方多いですネ

認知症が行きつ戻りつ状態で
言葉よくないですが「斑ボケ」で…
御親族に製薬会社か医療関連の方
いらっしゃると受けとめてます。
ワタクシも子供達のお陰で不安ナシです

夏野菜苗購入気分転換ワタクシも♡(^^)
話しかける相手が増えて大忙しです
休み休み参りましょうネ…♡(^-^)♡