たまがわLOOP オンライン

Photoシェア

まるまる
2025/04/22 11:43

球根、楽しい💕

秋に植えておいた球根が咲きそろいました🙌ヒヤシンス・クロッカス・ムスカリから始まり、今はチューリップ・ラナンキュラス・アネモネです🩷💜🧡フラワーバトンのラックスエリスも一緒に満開✨

ラナンキュラスとアネモネの雰囲気が似てることに気づき、調べたら同じキンポウゲ科なのだそうです💡

キンポウゲって、童話ではよく野原に咲いてるお花…強いのかな。また来年、咲いてくれることを期待しちゃいます🥰

植えた後しばらくの間、地上部は何もなくて自分でも何を植えたか忘れちゃってましたが、出てきたお花を見て、これこれ❣️とタイムカプセルを開けたような気持ちです💕

コメントする
11 件の返信 (新着順)

私も球根大好き組です❤️
冬は水耕、春はプランターで楽しんでいます。


まるまる
2025/04/23 20:24

可愛いチューリップですね🌷✨ぱかっと開いたカップの形がイースターエッグみたいで好きです🐣💕
水耕栽培もお見事ですね👏✨
球根っていいなあと思いました❣️

チビオ
2025/04/23 18:54

まるまる様💞

ご投稿をありがとう存じます。🙇‍♀('▽')

素晴らしい球根達😍
消えずに見事ですよね。

管理を本当に優しい心で
見守っておられたと存じます。
見ていて楽しい鉢植え🪴です。

素晴らしい成長で
来年も楽しみですね。(^_-)


まるまる
2025/04/23 20:21

ありがとうございます💕
球根のチカラに感動してます。土の中に植えただけで、こんなに楽しませてくれるなんて、素晴らしいですね💖
まだ初心者で実験のようにいろいろ育てて学んでますが、植物からはいつも元気を与えてもらい感謝です🙏💕

チビオ
2025/04/24 19:29

私も感謝申し上げます。🥰🥰🥰

幸せの共有ができるなんて
有難い事で御座います。
ご投稿を頂き本当に
ありがとう存じます。🙇‍♀('▽')

るりぽ
2025/04/23 18:21

まるまる様

春爛漫。カラフルで素敵なお花がいっぱいですね。
我が家のラナンキュラスちゃんは、昨日の強風で花びらがなくなってしまいました。ゼラニウムとパンジーが、頑張って咲いています。
いつもほっこり投稿をありがとうございます。


まるまる
2025/04/23 20:17

るりぽさま、ありがとうございます💕
ラナンキュラスちゃんは背も高いので天気が荒れるとかわいそうですよね🥲私も避難させましたが、飛んでしまったお花もありました。
ゼラニウムとパンジーちゃん、頑張って〜💪✨

アキマール
2025/04/23 12:48

見事に開花!素晴らしいです。
我が家の庭も同様に、次から次と、開花のリレーをしております。素敵なお写真を拝見し、癒されました!


まるまる
2025/04/23 20:14

ありがとうございます💕
アキマールさまのお庭もお花のリレーなのですね✨次々といろんなお花が開くこの季節は楽しいですね😀💓

Tethu
2025/04/23 12:07

色とりどりで元気になりますね🌹


まるまる
2025/04/23 20:12

はい❣️ミックスの色は何が出るかわからなかったので、楽しいです😀✨

j ill-mam
2025/04/23 10:29

とっても華やかな鉢花ですね💕💕
植物のお手入れがほんとにお上手です🌸
いつも優しく元気なお母さまのイメージ、
きっと子育てもまめに可愛がっていい感じなのでしょうね♪♬♫


まるまる
2025/04/23 11:20

ありがとうございます💕
まだガーデニング2年目なものですから、実験みたいにいろいろやってみてます😅苗や球根のパワーにはいつも元気をいただいてます😃

素敵なイメージをいただいて恐縮です🙏目標ではありますが、まだまだその域には…😂
日々がんばります💪😉💖

ミーママ
2025/04/23 09:50

おはようございます☔️
今日は久しぶりの雨で少し肌寒いです。

まるまるちゃんのガーデンは球根のお花さんたちが満開🌸🌼🌷
何を植えたかしら??🤔可愛いお花さんたちとご対面で嬉しい初夏ですね☺️
ラナンキュラスとアネモネが姉妹👭だったとは👀確かに似てる😉

私もチューリップのお花が終わって球根を休眠させ始めました。フラワーバトンでいただいたシクラメンも💕
素人🔰なので来年、咲いてくれるか?だけど期待しています🤲
球根、楽しいですね‼️

    🐰🌸🌼🌷


MNnikotama
2025/04/23 10:24

シクラメン…💧
どうしましょう状態になってきて
しまってます💦💦
葉っぱが広がりが止められず…
お花も横の方に向き始め…😱
本当に…可哀想なウチのシクラメン🙇‍♀️🙏
葉っぱは見事に青々と元気で…球根みたいなのが…盛り上がってきてます
💦💦💦お恥ずかしくて…写真にも
取れません🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

まるまる
2025/04/23 11:08

おはようございます💕
今日は季節外れの暑さが落ち着いてしっとり雨ですね☂️まだ夏服が届かなくて暑くて困ってた下の子も、ホッと一息のようです。
球根は難しいかな…と思いながら挑戦したら、無事咲いてくれて嬉しいです😆
ミーママさまのチューリップとシクラメンさんたちは休眠がスタートしたのですね!そういう季節ですね💕
無事に夏を越せるよう応援してます💪✨

まるまる
2025/04/23 11:14

お姉さまのシクラメンさんたちは、更に成長しているのですね✨ご立派な株ですから、もりもりパワーアップしてるのですね💪
お手入れは…私もシクラメンは苦手なのでよくわからないのですが😂
でも、青々とお元気そうでよかったです👏✨💕

MNnikotama
2025/04/23 11:21

ご丁寧にお返事🙏🤗
○○ちゃんのように上手にお花さんに
向き合ってあげれず…お恥ずかしい 
次第です…やはり球根みたいな部分が
見えていたら…ダメですよね〜
お庭に植え替えるのも…暑くなって
くるし〜と悩み所です

お嬢様新しきお制服にも慣れ
楽しく通学なさっていらっしゃいますでしょう…夏服も又楽し😊ですね
この時期は保護者会、授業参観、
役員会とお忙しいでしょう…
毎日の気温変化もビックリです
お身体ご無理なさらないでね🙏

まるまる
2025/04/23 11:34

ありがとうございます💕息抜きしながら頑張ります✨

MNnikotama
2025/04/23 11:36

💪📣🙏

ミーママ
2025/04/24 10:13

おはようございます☁️

お姉様のシクラメンさん。
私は詳しくないので偉そうなことは言えませんが、葉っぱが青々と元気に残っているとお聞きして大丈夫ですね‼️
検索🔍で球根は少し出ていてもいいみたいですよ(違ったらごめんなさい🙏)
私のは葉っぱはお花が終わって元気だったのに枯れ始めたらあっと言う間になくなってしまいました😢お日様にあててなかったから?なと悩みましたが
かおりちゃんに聞いて今は休眠を始めています(秋くらいまでお水をあげない)
葉が残っていると今年またお花が咲くのが早いそうです🥰私のは、、ちょっと心配ですがどうか頑張って欲しいです。
母のシクラメンはとても元気です。近く私の家に引き取ってくる予定です☺️

     🐰🌸🙏

MNnikotama
2025/04/24 10:39

ご親切にお調べ💖有難う😊
お母様のシクラメンがお元気なのって
すごすぎる〜👏👏👏✨
🐰ちゃん…ずいぶんとご心痛な
時をお気持ち的に頑張られましたね💦😂
時が…🙏
有り難いですよね〜時の経過って…
ある意味…
ずっと🐰ちゃんに連絡したかったのですが…すべが見つからず…💦💦💦
これから仕事なんで…又改めてね🙇‍♀️🙇‍♀️🙏

ミーママ
2025/04/24 14:22

まるまるちゃん、こんにちは☀️
今日は晴れて暑いくらいですね。

改めまして。
お嬢様のご入学おめでとうございます
お祝いのタイミングが遅くなって今頃に
ごめんなさいね。
新しい環境に少しずつ慣れて、お友達もできて毎日が楽しい時ですね💕
夏服が届いていないとあって、すぐに夏服に変わるこの時期は冬の制服は暑いかもしれないですね💦
昔、お行儀が悪いけどスカートをたくし上げていたのが懐かしい🤭と、いつの話?なんだけど。。
まるまるちゃんもお時間が出来て少しゆっくりされてるかしら🌷🌷
お疲れも出るころですので、お互いに気をつけて過ごしましょうね☺️
可愛いお花のお写真を楽しみにしています🥰

    🐰🎉🌸🌼🌷

ミーママ
2025/04/24 14:24

お忙しい中、ありがとうございます😊
お仕事、頑張ってくださいね💪

     🐰🎹💕

まるまる
2025/04/24 15:49

ミーママさま、お祝いのお言葉ありがとうございます💖✨
何か大変だったというわけではないのですが、気持ちがバッタバタで4月前半は終わった感じです😅
親子とも、そろそろ慣れてきて、気づけばGWも目前になりました🍀
下の子は学校が楽しくて、朝苦手なのにパッと起きていそいそと出かけていきます。
会話に出てくるお友達の名前も日に日に増えて、順調なスタートを切れてホッとしてます☺️
いつも温かくお見守りくださりありがとうございます🙏💕✨

ミーママ
2025/04/24 17:33

ご様子を聞いて和やかな気持ちになりました☺️
今、思えば子供たちが楽しく学校に通っていた事が親にとって1番安心できていた事だなと思い出します。
まるまるちゃんも順調なスタートが切れているお嬢さんに安心されている事でしょう。すぐに中間テスト、期末テスト📖そして夏休み🌻〜月日の過ぎるのは早くて😆
モタモタしてられませんね‼️
 
     🐰💨🌻💦

まるまる
2025/04/24 19:03

ありがとうございます💕
ほんと、元気に学校へ行く姿が、親としては嬉しいですね。
そしてGWが終わると行事や試験であっという間に夏休みなんですよね💨
早いです😅

かおり
2025/04/23 06:01

まるまるさん、
おはようございます!
球根植物良いですね🌼今年チューリップやムスカリ、ラナンキュラス等球根植物の開花を見聞きする機会が増えて興味津々です。秋に球根を植えて冬を越すってのが心配ではありますが春の目覚めを思えば楽しみですね🎶今年チャレンジしてみます!
まるまるさんのカラフルガーデンは元気が出ますね🩷💜🧡


まるまる
2025/04/23 10:58

ありがとうございます💕
何ヶ月もシーンと静まった土の状態なので、その時に最盛期のお花に気を取られて球根のことはすっかり忘れてるのですが、春からニョキニョキといろいろ出てきてくれて嬉しくなります🩷💜🧡
ラナンキュラスは、一つのお花が終わっても次々と蕾をつけて花を咲かせてくれるので、美しくてタフな優秀さにメロメロです😍🌟

MNnikotama
2025/04/22 13:34

タイムカプセルとの素晴らしい
ご対面✨✨👏👏🤗
おめでとう㊗️御座います🎊
お花畑のようなかわいい輝き💕✨
見せて頂けただけでも…ニコッと
沢山の春を頂けました🙏💖


まるまる
2025/04/22 15:38

ありがとうございます💕
あなただったのね〜❣️と、いちいち驚きながら対面しました😅
考えて選んだ球根なのに、チューリップは数種類が時期をずらして咲くとか、ラナンキュラスとアネモネはいろんな色形があるとか完全に忘れていたので、今なおサプライズが続いてます😂

MNnikotama
2025/04/23 09:09

嬉しき後からのビックリ🫢😅✌️
ですね〜💖🙏

まるまる
2025/04/23 10:51

そうなんです😅自分の忘れっぷりに呆れつつ、嬉しいびっくりで😆💕

MNnikotama
2025/04/23 10:58

お花では…難しくて…とっても
同じ〜😅とは言えませんが…

忘れっぷり😂に関しては…私も
なかなかの才能を発揮していると
自負しています🙏💦😅

まるまる
2025/04/23 11:24

忘れる才能😂
でも、忘れることが大切な時もありますよね💡
たまに大事なことも忘れちゃって反省するのですが😂😂
日常に支障がないように、忘れる才能も磨きたいと思います😉

MNnikotama
2025/04/23 11:31

👍同感👏👏…頑張りますp(^_^)q🙏

江戸っ子ぴー バッジ画像
2025/04/22 13:10

わ~ みんな同じ色のプランターで育てたら、解らなくなりますよね♪
水をあげている間に、少し移動したりすると、もう、どれが どれだか。。。
我が家の球根たちは、花が咲き終わったら、球根は掘り上げないで頑張る派なので、咲くまでのお楽しみな鉢が毎年出てきます。
ユリとグラジオラスが花芽を出し始めました。今から楽しみです。私も球根植物 大好きです。


まるまる
2025/04/22 15:29

そうなんです!同じ色とサイズの鉢でした😅キャスター付きの台に載せてるので、その時々で移動させてるとシャッフルされちゃって😂
江戸っ子ぴーさまはユリとグラジオラスが開花したのですね✨初夏ですね💓
私も、ラックスエリスがそのままで咲いたので、球根の鉢はそのままにしてみようと思います❣️