ゆか
2024/02/23 23:49
お花見団子のお話
桃の節句の楽しみ方.花見団子のミナーに参加してきました
先日は、フラワーバトンでとても素敵なピンクのベゴニアが抽選であたりました♥♥
ありがとうございました!まずは、たまがわLOOP様にお礼を😊
そして今回のセミナーは、前々より参加してみたかった女将セミナーの装いと感じ、募集がかかってすぐさま申し込みをさせて頂きました♪もうすぐ桃の節句ということで、お抹茶を頂きながら花見団子の色の意味のお話
1.飽きない美味しさの説
三色団子ピンクは春 緑は新芽のころ 白は雪
秋が無い→飽きない美味しさ
2.桜の咲く順番を表している説
蕾はピンク 咲くと白く見え 散ると葉桜の緑
3.全て春を表す説
花のピンク 新芽雪どけ水
花見団子は、豊臣秀吉の醍醐の花見がきっかけと言われているお話
何となく食べていた三色の花見団子のお話は興味深く楽しい時間を過ごせました
コメントする
4
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示素敵なお話ですね!
花見団子をいただきたくなりました🍡✨
女将の美しい着物の着こなしや雰囲気だけで素敵なセミナーということが伝わります💕
ゆかさまも素敵です✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示花見団子🍡の由来や意味について
ご解説ありがとうございます!
お団子🍡をいただくのが
また、楽しみになります
美味しそうな花見団子🍡
🌸お花見でなくても、食べたくなりますね
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示花見団子🍡🍡
そんな意味があったのですね☺️
私的には、2の桜の咲く順番🌸説に心が
動かされました‼️💕
素敵なセミナーが企画されていて
桃の節句🎎お花見🌸も楽しみですね😊😊
🐰
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示素晴らしい✨👏ご内容深きお話し🙏
あのかわいい💕三色のお団子🍡が〜✨👍
なるほど🧐ですね〜👏🙏
1.2.3.すべて…う〜ン😊納得✌️
こんなステキ💓なセミナーが催されてるんですね〜👏タマタカ最高✨
ゆか様✨ご投稿有難うございました🙏