たまがわLOOP オンライン

Photoシェア

こもも
2024/05/17 12:57

🫖アフタヌーンティー☕

 

作品完成打ち上げ会

 

趣味の一つ、長く続けていた「吊し飾り講座亅の集大成で 

「うさぎのお人形亅がやっと完成できました。その記念に

女子三人で

アフタヌーンティーを楽しみました🫖😋☕🍰🥪

 

私の作品作り…最後の追い込み💦💦も報われたひと時でした

😂👏

 

 

 

ここのカフェは2階に有り、1階はギャラリー。

 

常にギャラリーには、貴重なアンティーク・デミタスカップ&ソーサーが

301客展示されてます。

それは、みごと👀👏👏みごと👏👏

 

是非 陶磁器にご興味ある方も無くても、一見どころか何回もご覧あれ!❢

 

コメントする
3 件の返信 (新着順)
かおり
2024/05/18 05:57

30センチもの大きなうさぎさん🐰👘製作お疲れさまでした🌼私にはとても作れませんが可愛らしいです❤️

打ち上げのアフタヌーンティー、これまた立派ですね!紅茶に詳しい妹を誘って行ってみたいと思います☕


こもも
2024/05/19 09:45

お早うございます。

かおりさんにも「お疲れ様です亅と言って頂けて、本当に
嬉しいです😂🙇‍♀
お二人のお仲間は、早々に
仕上げられたんです👏👏。
私が足を引っ張っていて😱💦💦
打ち上げ会で、お二人の肩の荷が降りたと思います🙇🙇

カフェは、女性👩にぴったりの場です。
1Fギャラリーは、鑑賞だけでも大丈夫です☕
最近はテーブルとイスも置かれ
、お茶を頂きながアンティーク
カップ&ソーサーも拝見できます。
2階のお部屋も窓際を予約し、
明るいテーブル席で歓談しました。カーテンもお花も清楚でかおりさんご姉妹にぴったりでは🫖☕🍰

かおり
2024/05/19 15:53

立派なお花ですね🌼
たまにはこんな贅沢な空間でアフタヌーンティー☕良いですね~

私たち姉妹、はい…きっと似合います🤣いつ行こうか、早速妹と相談します!

こもも
2024/05/19 16:33

コーヒーも紅茶もポットいっぱいに入ってるので、ゆっくりと歓談できます🤗🫖
仲良しご姉妹で羨ましーい😊💐

MNnikotama
2024/05/18 00:25

ステキ〜💓👏👏
オシャレ〜✨✨
美味しそう〜😋
拝見させて頂けましただけで…✨感激な
アンティーク・デミタスカップ&ソーサー
🙏🤗
素敵な女子会🎊💐🎉

ミーママ
2024/05/17 13:30

わぁ、美味しそうなアフタヌーンティー🍰🫖
女子会には最高ですね😊
吊るし飾り、とは吊るし雛のようなお人形
なのでしょうかね🎎
こもも様の集大成『うさぎのお人形』を是非
見てみたいと思うのはダメでしょうか💦😅
アンティーク陶磁器、お写真で見ても素敵
ですね💕301客とは‼️
ありがとうございます😊😊

   🐰🍰🫖🥪


こもも
2024/05/17 14:21

こんにちは☀

晴れてお布団干しに最高🙌

10年以上前 「伊豆稲取の吊し飾り作り亅講座に参加したのがきっかけです。
タマタカでもその季節に展示されたあの作品🎎の制作です。
3月に飾る女の子用…雛の吊し飾り。
5月の男の子用…端午飾りがあります。
そのお稽古も終わり先生の提案で 「お出掛けうさぎ亅というお人形作りに至りました。
こちらは、高さが30センチ位あります。お仲間は、和裁の経験がある先輩です。
私は着付けはできますが、和裁の「和亅も知らない素人!
結構苦労の連続😣🤣🤣
出張稽古もお願いしました💦💦💦
最後 まで諦めず何とか出来上がりました😂
お仲間もやっと安堵されたことでしょう💕🙇‍♀

うさぎ🐰3匹の向かって左が、私のものです。
お二人に感謝の言葉しか見つかりません🙇

ミーママ
2024/05/17 19:03

こもも様
なんて素敵な『お出かけうさぎ🐇』💕
私はお裁縫は本当に苦手で💦このような
作品をお作りになる事自体、無理な話なので、お時間がかかったと言っても凄い事だと思います‼️👏うさぎさんも手縫い🐇
着物👘も小物も全て小さくなっているだけですものね😅仕立てたのと同じです☺️
お友達とご一緒に、出来上がった時の喜びはひとしおだったでしょう💕
無理を言ってお写真をお願いしてしまい
申し訳ありません🙇‍♀️しかし素敵なうさぎのお人形を拝見出来て嬉しいです😊
ありがとうございました☺️☺️

   🐰🎎🐇👘

こもも
2024/05/17 21:05

ご丁寧なコメント恐れ入ります。
ミーママさんに私の苦労を理解して頂き、とても嬉しい😂💧💧かぎりです。
二人のお仲間の手を煩わせて、何とか完成にこぎつけたという結果です😣
長い制作期間になりましたから、出来上がってほっとしたやら、嬉しいやらです。
熱海から月一回都内へ通って教えて下さった先生も安堵して講座を終了されたと思います。
まさに「老体に鞭打って亅を体験しました😅💦💦が良い思い出になりそうです😂🙌🥰





MNnikotama
2024/05/17 23:28

綺麗な✨おでかけうさぎ✨👏💖
小さいおサイズかと思いましたが…
30センチですか〜
かなりご立派なうさぎさん🐇
しっかり着付けも必要でらした事でしょう…🙏
皆様のうさぎさんの輝きがより一層
お祝い感をupなさっていらっしゃる
お慶びの時の晴れのお姿のように…👏✨🙏

まるまる
2024/05/19 08:54

ご立派なうさぎさん方のお姿ですね👏✨
30センチもあるお人形なのですか!きちっと縫ったり着付けたりするには力も細かい作業をしながら力加減も無難しそうですね!でもそれを感じさせない優雅なお姿💕こももさまのうさぎさん🐇肩のあたりの丸みや大振袖のしっとりした落ち感、ふっくらした帯の盛り上がった感じがとてもリアルで上品ですてきだと思います💖

こもも
2024/05/19 09:13

お早うございます。
ご丁寧なコメント、光栄です。
2人の先生に教えて頂きながら、何とか形になった時の喜びと安堵感は半端なかったです😂🤣🤣
老眼も歳とともに進み、度の一番強いものをかけて👓
それでも見えない時は、ルーペも出したり💦💦
今は、長いトンネルをやっと出れた気分です😄🎵🎵

こもも
2024/05/19 09:25

お早うございます。

和裁は全く知らない世界。
知らないので大先生の作品を拝見して、こんなうさぎさんが完成したら💕💕💕と手を出してしまいました😍😮😅
お二人のお仲間は以前、小紋の和服もに仕上げた方々👏👏。
その方々に念入りなご指導を受け、出来上がりました🙇‍♀
人生最後の集大成になる、、、
と思っております😅😅💦。

MNnikotama
2024/05/19 09:32

ヤダ〜😂😂…
まだまだ…大島紬や浴衣⁈💦ナンテ…
うさぎ🐇ちゃんは…お召しになられませんでしょうか〜😅👏🙏
虫眼鏡🔍✨本当に必需品になりつつで…ショック😨です…先日も要件がありクレジットカードの裏面を見て
お電話番号を探そうと…暗い所では
なかなか見えず…ゾッとしました💦💦
🤗

こもも
2024/05/19 10:05

先生は毎日楽譜🎼を見られてるんですもの👏👏🎹
そんなぁ 〜私のようなことは、ないでしょう🤓🎵🎶 

約1年半前にタマタカ南館の
メガネ999,9(フォーナインズ)で老眼鏡を作って頂きました。
こちらは、検眼が凄く丁寧で気にいってるショップの一店です。本の紀伊國屋さんの近くなので、本購入後時々メガネのお掃除もしてもらってます。
レーザー治療とかいろいろと他の手も有りの世の中ですが、
まだメガネに頼ってる毎日です👓😄💦💦

MNnikotama
2024/05/19 10:36

😂🙏 私はもともと近眼で(通常は👓はかけていませんが、運転の際には
眼鏡使用となってます)
老眼鏡はかけずにずっと助かってました
合唱団ピアニストのお仕事させて頂き
おりました際に近年は遠くにいらっしゃる指揮の先生のご指示や表情を拝見するのに当然メガネは必要なんですが…
そのメガネをかけていますと…目の前の
楽譜が見にくい😱😱💦という事態が
何度もあり…ガ〜ン…😱これが…老眼
と思い知らされました…お陰様で⁈😂
病気の為ステージはドクターストップが
かかりましたので…近頃はその不便は
なくなりましたが…🤣🤣🙏
🎹もあまりお勉強しなくなり…
そうすると…裸眼で近所は運転できる程
目がよくなりました〜😂楽譜って…
やはり細かいのですね〜
よって…暗い場所での細かい文字に
虫眼鏡🔍😂👏の出番なんです💦🤣👍タマタカでの検眼✨あこがれます✌️🙏

こもも
2024/05/19 11:46

目ではその年齢、近視や乱視とかでいろいろ苦労しますよね。
私は視力だけはよくて、現在も検査では右左 1.5と1.2くらいです。ご多分に漏れず50代半ばから、老眼鏡かけるようになりました。
今年は町会役員もさせて頂いてるので、見間違いないよう💦
注意!注意!
「裸眼でもオッケー🙆亅の
先生に感激〜羨ましいです👏🦾

MNnikotama
2024/05/19 12:06

素晴らしいですね…1.5の世界の方には
憧れです✨  うちの主人は両眼2.0
でしたので〜ずいぶん前から
老眼(自分では遠視といってます👓)
かけてます😅…私は耳だけが未だに
よく😅👍娘や孫のヒソヒソ話しにも
入っていきますが…この頃主人の
TVの音量が大きすぎて…30もになってると🫢🫢です…
目も耳も歯も…み〜んな大事なんですけどね😅😂

こもも
2024/05/19 16:40

すごい! 
やっぱり音楽家にとって、音感も聴力も優れていらしていいなぁ~🤓👂
私もTVの音量⤴なっていくみたいです😄💦💦

MNnikotama
2024/05/19 21:09

耳しか…😅😂💦🙏
この頃は…血管まで…悪く…😱😱
困ったものです…💧😭
こもも様…お膝はその後いかがですか?

こもも
2024/05/19 22:16

ご心配有り難うございます。
膝は痛みというより、違和感のような感じがある時もあります。
暑くなってきたせいもあるでしょう。
ヒアルロン酸注射💉は、このところしてないです。
しかし半月板の亀裂が治ったわけではないのでいつ手術かバイオセラピーになるか、、、。
時間の問題かもです😱😓。
あっ!町会役員のラインがきてるので失礼します💨