たまがわLOOP オンライン

Photoシェア

polacca
2024/04/29 19:07

大人キッシュ

美味しいハムとチーズに筍をプラス、アパレイユには大さじ1杯の大吟醸酒粕を足し、その重量分生クリームを引いております。

ベースは底にパイシート伸ばしただけ。

 

地味ですがキッシュは具沢山にしないのが好きです。

 

ゆるゆるGW

 

 

コメントする
4 件の返信 (新着順)
まるみ
2024/05/01 09:33

筍!!
食感がよくなり美味しいはず👍️
なるほど酒粕で差し引きするのですね
とても参考になりますφ(.. )


polacca
2024/05/01 09:57

こんにちは
筍は季節感ある日本を感じる食材ですね。好みの銘柄酒の粕をお求めになると一層酒粕にも親近感が増すことでしょう。
お目に留めていただきありがとうございます🍃

まるみ
2024/05/01 10:19

酒粕を使うという発想は
まったくなかったです。
私も市販のものは苦手で、
塩味もチーズ🧀やベーコン🥓で
充分な感じでほとんど加えません。

日本酒についての知識がなく
酒粕にも銘柄別のものがあること
今さらながら知ることができました。ありがとうございました😊

ミーママ
2024/04/30 17:34

キッシュ、ハムとチーズ🧀筍、酒粕そして
生クリーム💕
うーん☺️☺️polaccaさん特製キッシュを
何処かで食べれませんかね⁉️🤭😅
焼き目もとても綺麗で食欲をそそります。
お味は何か薄くつけるのでしょうか?
筍の季節ですよねー💕

  🐰🧀🐹


polacca
2024/04/30 18:05

こんにちは
味は塩胡椒を気持ちだけ、ですね。
筍はモリモリに入れなくて掘ったら出て来た?位で🤗
巷のカフェで売られている美味しそうな具沢山のキッシュはナツメグとか色々入っていそうですが、私は基本のハム自体が美味しければ充分だと思っております。
酒粕を入れるとそれだけでインパクトがあり、酒粕自体が完成された味なので他のスパイスや調味料を入れるとバランスが崩れると思い、そのままです。

MNnikotama
2024/04/30 18:12

🙏👏✌️😋🫡

ミーママ
2024/04/30 20:31

そうなんですね‼️
塩胡椒を軽くなんですね。美味しいハムも塩味がありますものね🐹🧀
お店でのキッシュはベーコン🥓玉ねぎ🧅ほうれん草やナツメグなどなど、色々と入っていますよね💕
酒粕がインパクトになるんですね😍
その味だけでOK🙆‍♀️、いいですね😊😊

  🐰😊😊

まるまる
2024/04/30 16:42

きれいな焼き目、とても美味しそうです✨
キッシュに筍に酒粕!
考えてもみませんでしたが、とても美味しそうです😋✨
大さじ1杯の生クリームを酒粕に置き換えるのですね。しっとり感、濃厚感はそのままで後味がさっぱりするのでしょうか。
筍の風味を引き立ててくれそうですね!


polacca
2024/04/30 17:56

こんにちは
酒粕の分量はお好みでいいのですが、その分生クリームをひかないと上手く固まらないのです。酒粕が多いと香りが強烈で残念になるので全体の軽さから考えると大さじ1くらいになるのです。
筍は豚肉と合うのでハムも大丈夫なんです。チーズはあまり癖がないモツァレラにしてあります。チューダーだと喧嘩してしまいます。

酒粕は意外にパン類にも合います。
食パンに酒粕を塗ってトースト🍞、美味しいですよー🤗

MNnikotama
2024/04/30 18:14

🧐🤔😋🤫🫢🙏🤗

まるまる
2024/04/30 20:13

なるほど!バランスを考えると大さじ1になるのですね✨
酒粕はパンにも合うのですか!びっくりです!
ほうれん草とベーコンのキッシュは時々作ります。もし酒粕が手に入れば、試してみたいです😋💕

polacca
2024/04/30 20:45

酒種あんぱんはご存知だと思いますが、酒種は水と麹と米から作られますので、日本酒の搾りかすである酒粕とは元はおんなじなんです。だからトーストもマッチしますよ💞
ほうれん草とベーコンのキッシュ、美味しいですよね。もし、ここに酒粕を足す場合、ほうれん草は彩り程度に抑えた方がいいかも?ほうれん草のシュウ酸が酒粕とマッチしない可能性がありますので。

まるまる
2024/04/30 21:16

酒種あんぱん美味しいです!その原理といいますか、考え方なのですね!なるほど💡
ほうれん草のシュウ酸と酒粕の相性、そういうこともあるのですね。では、アクの少ない素材が良さそうですね。
polaccaさまのハム・チーズ・筍は、きちんと計算された上での組み合わせだったのですね!深いです💕
お料理のお話を伺えて嬉しいです!
いろいろ教えてくださりありがとうございます💖

MNnikotama
2024/04/29 23:46

オシャレ✨ステキ💓
美味しそ〜😋…大人キッシュ👏👍💖
筍もプラスなんて…
さすが👍polacca様🙏


polacca
2024/04/30 00:06

こんばんは
先週ノルディックウォーキング中で「今!そこで掘り出して一輪車に積んで運んでいた超イケオジ様を追いかけたところ、そこは筍販売所!買うしかないでしょ!」ということで我が家にきた筍の頭の方なのです。 
大吟醸の酒粕は独特の香りと甘みがあり筍と和風キッシュを狙いました。
酒粕はお好み焼きを焼く時に入れてもとても美味しいですよー💞

MNnikotama
2024/04/30 00:19

👏🤗
お好み焼き✨😋も…
ノルディックにもご参加でらっしゃるのですねぇ〜👍✨🙏
では何人かのLOOPお仲間✨🤗
ご一緒でいらっしゃるのですね〜💖💓
羨ましい✨✨👏🙏

polacca
2024/04/30 08:59

紛らわしい言い方をしてしまって申し訳ございません🙇
ワタシのノルディックウォーキングは6年前から参加している地元のグループなのです。
いつかはLOOPさん主催の会にも参加したいと思っていますが、スケジュールがなかなか合わなくて…😪

5月はお散歩も良い季節ですよね。
MNnikotamaさんも音楽とともに薫る季節をお楽しみ下さい☘️🍃

MNnikotama
2024/04/30 09:11

まぁ〜🙇‍♀️こちらこそ…失礼致しました🙏
あわてんぼうのそそっかしさは…
一生治らないようです💦🙇‍♀️
勝手なる思い込みにてご迷惑おかけしました。
ご丁寧にご連絡頂きまして
有難うございます😊🙏
筍と巡り会われるノルディックって✨👍ステキ💓ですね🤗私は本日も
音楽療法に向かいます😅💦
連休中は他の先生がお休みなさりたくて
いらっしゃいますし…どうしても身内が
ピンチヒッターとなりますね…
特にお若い音楽療法士のお二人の
先生が一ヶ月違いのご出産にて只今
産休中ですから😵‍💫忙しさです…😂🙏