トップ > Photoシェア > 行ってきました🖼️ 豆大福 2025/06/23 14:22 行ってきました🖼️ 土曜日に「黒柳徹子展」行ってきました。 10時半くらいに行ったので、それほど混んでなく、ゆっくりと観ることができました。 あれだけの奇抜な衣装を着こなせる徹子さんって、すごいです✨😍 それにしても、すご~く久しぶりの横浜。 30年ほど前に、ベターホームというお料理教室に通ってた頃は3年ほど毎月行ってたのに、用がなくなると、ホントに行かなくなりますね。 色々とゆっくり見たかったけど、人の多さに圧倒されて、早々に自由が丘に移動しました😅 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 3 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 MNnikotama 2025/06/27 09:58 パンダ🐼徹子様も…💕😅可愛い🩷 横浜→自由ヶ丘✨👏👏👍 どちらも〜💖いいなぁ🤗🙏 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 豆大福 2025/06/27 14:45 MNnikotama 自由が丘も駅前再開発中で、お店がどんどん変わっていました。 自由が丘デパート内も、お店が撤退している箇所があり、貸しスペースになっていたり。 新しく便利になるのは良いのですが、その街らしさがなくなってきているような気がいたします😔 昔通っていたお店がなくなるのも寂しいですね🥲 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 MNnikotama 2025/06/27 14:58 豆大福 🙏 ですよね〜 私など 自由ヶ丘は勿論の事ですが… たぶん…渋谷なんて… 浦島太郎子さん状態かと😂思われます🙇♀️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まさやま 2025/06/25 09:18 豆大福 投稿有り難うございます。 徹子展、ずっと行きたいと思っていて、会期末ですが本日行く予定です😊 週末の人出は、凄そうですね💦 今日は平日で☔️、ゆっくり観られることを期待しています🍀 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 豆大福 2025/06/25 23:33 まさやま 黒柳徹子展いかがでしたか❓️ 沢山の衣装素敵ですよね~。 お天気がイマイチでしたが、有意義な一日になったのでは🩷 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まさやま 2025/06/27 09:17 豆大福 予定通り、25(水)午後に行って来ましたー💖 様々なデザイナーさんによる煌びやかドレスの数々、世界ふしぎ発見!で着られていたお着物、 様々なコレクションの数々…とっても楽しく、目の保養になりました🤩 予報ほど☔️も降らず(着いた時、横浜は晴れ☀️)、平日午後ということで、ゆっくり徹子さんワールドを堪能出来ました。 行って良かったです♪ この週末が本当に会期末で激混みの予感がしますが、徹子さんファンは是非是非お勧めです☆ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 豆大福 2025/06/27 14:41 まさやま ゆっくりと徹子ワールドを堪能されたご様子ですね🩷 私は「田川啓二さん」デザインのものが、好みでした😍 横浜そごうは、高島屋とはまた違う良さがあって、目移りしてしまいました😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まさやま 2025/06/29 07:08 豆大福 私も、田川啓二さんのドレスが好みでした💖 ビーズ刺繍の貴公子⁉️のドレスは、素敵でしたね💓 同じ好みの方がいらっしゃることがわかって、嬉しいです☺️ 実は美術館出たところのショップで、田川啓二さんブランドのブローチ、 小さい🐼とスズランを衝動買い…散財してしまいました😓 たしかに高島屋とSOGOさん、それぞれの良さがありますね😉 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 豆大福 2025/06/29 07:35 まさやま えぇ~どんなブローチですか❓️ 気になるぅ。 私も最近ブローチが気になります。 先日蚤の市で買った陶器の箸置きにブローチピンを接着剤でくっつけて作りました。 そうか、気に入ったのがなければ、自分で作ればいいんだ‼️と気が付きました。 アクセサリーも一期一会。 お気に入りが見つかって良かったですね🩷 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まさやま 2025/06/29 07:54 豆大福 豆大福様のコメントに押されて、初めて写真を投稿します💦 しかも暗い写真ですみません🙏 実はたまがわLOOPはiPadで参加していて、出先で撮る写真はスマホなので、 撮った写真を載せることが難しくて、というか面倒で😓 昔からブローチ大好きで、洋服はお値打ちで着やすいものしか着ないのですが、 服や帽子にブローチ、カバンにはバッグチャームを身に付けることが多いです😊 ですが、あいにく「歩く不器用」なので、ご自分で作ることがお出来になるなら、 とても羨ましいです💖 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 豆大福 2025/06/29 09:42 まさやま パンダちゃん🐼可愛い〜😍 昨日ニュースで、和歌山のパンダちゃんが中国に帰られたというのを見ました。 「私の親愛なるフーバオ」という映画を思い出しました。 スズランのブローチは、パールですか❓️ パールは、カジュアルにもシックな装いにも使えそうで、良いですね🩷 確かに洋服よりもアクセサリー等にお金をかけるほうが、長い目で見ると、お得ですね👍 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まさやま 2025/07/02 12:32 豆大福 私自身は特別に🐼沼とかではないですが、友人に2人も🐼沼がいて、 出先で🐼柄の雑貨など、つい目が行ってしまいます☺️ ただ今回の🐼ブローチは、徹子さんワールドに浸った直後だったからか、 自分のために買ってしまいました😅 スズランの方も、もちろん?パール風のビーズがあしらわれています😊 パールだったら、きっと手が出ません💧 私が買うブローチはブランドものは基本なくて、5、6千円で買える、作家さんのものが多いです💖 「私の親愛なるフーバオ」という映画、知らなかったので調べました! 今年4月公開だったのですね💦映画もわりと好きなので、是非観たかったです😢 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 豆大福 2025/07/03 11:32 まさやま 私の友人の娘ちゃんも沼にハマっておりました。そのパンダちゃんは、中国に帰ってしまいましたが😅 もう上野動物園にはパンダ🐼はいないのでしょうか❓️ 子供が大きくなったので、動物園はご無沙汰です😔 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まさやま 2025/07/03 15:51 豆大福 私の一人息子も中2で野球部なので、ここ数年は動物園に行かれていません😓 その代わり?たまに野鳥観察の会に夫と参加しています(子どもが遠征中に😅) 話逸れましたが、上野動物園にはまだ🐼が2頭いるそうです。 しかしながら、たしか来年2月でその2頭も中国への返還が決まっているらしく😨 日本から🐼が、一時的かもしれませんがゼロになるとか… だから先日の和歌山からの最後の4頭返還は、🐼ラブの方々には大変ショックだったようです。 私も和歌山の🐼ファミリーは、いつか観たいと思っていたので、残念に思います😢 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 豆大福 2025/07/03 21:31 まさやま あら、うちの息子も中学生の時に野球をやっていました。(もう10年以上前ですが) 野球部の練習は、ほとんど毎日なので、動物園はおろか、どこにも行けませんよね😅 上野にはまだ2頭🐼ちゃんいるのですね🩷 でも返還が決まっているなんて残念ですね。機会があれば、行ってみようかしら👍 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ひまわり 2025/06/23 14:30 豆大福様 良かったですね😍 実は台湾にいる従姉妹が 一時帰国のご主人について日本に帰国するのですが 徹子さんの展覧会に行きたいと言っていました。生憎私は仕事の都合で行かれないので残念です 調べたら多くの衣装が飾られているようですね しかも平日は少しお安いとのことでした いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 豆大福 2025/06/24 06:36 ひまわり 沢山飾られていて、写真撮影も🆗でした。 間近で見ることができるので、刺繍や装飾の素晴らしさを堪能しました。 確かに平日は2000円と少しお得になってるようですね。 従姉妹さん楽しまれると良いですね🩷 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ひまわり 2025/06/24 07:25 豆大福 ありがとうございます🙇🏻♀️ 伝えます✨✨✨ いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示パンダ🐼徹子様も…💕😅可愛い🩷
横浜→自由ヶ丘✨👏👏👍
どちらも〜💖いいなぁ🤗🙏
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示投稿有り難うございます。
徹子展、ずっと行きたいと思っていて、会期末ですが本日行く予定です😊
週末の人出は、凄そうですね💦
今日は平日で☔️、ゆっくり観られることを期待しています🍀
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示豆大福様
良かったですね😍
実は台湾にいる従姉妹が
一時帰国のご主人について日本に帰国するのですが
徹子さんの展覧会に行きたいと言っていました。生憎私は仕事の都合で行かれないので残念です
調べたら多くの衣装が飾られているようですね
しかも平日は少しお安いとのことでした