トップ > Photoシェア > 作品投稿 > キッチンDIY polacca 2025/08/15 17:24 キッチンDIY 今日は壁紙でキッチン内をリフレッシュ🍋 どうしても汚れてしまうキッチン周り。経年劣化が辛かった棚下の壁紙を思い切って貼り替えました。偶々フリマで良い柄のノリ付き壁紙の端材がお安く出品されていて、ピンときて購入。思ったより柄が大きくて柄合わせのために端材が大きく💦出て…ま、何とかできました。 で、その勿体無い端材は左のプラごみステーションにしている籠の内張りに。こちらは最早子供の工作レベルなのですが、活用できてお得な気分になれたのでした。 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 4 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 MNnikotama 2025/08/16 00:03 素敵💓な キッチンに👏👏👏 いいですね〜✨🤗 またまたステキなお料理が 沢山〜💖ですね🙏✌️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 polacca 2025/08/16 00:24 MNnikotama キッチンがダメダメだとどこか調理が胡散臭くなる気がします😅 夏はどうしても火を使いたくないので手間無し料理になりがちですが、これで調理が捗る気が致しますね❣️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 MNnikotama 2025/08/16 00:26 polacca やった〜🤗👍👏👏👏💖 楽しみ😊🙏 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まるまる 2025/08/15 23:43 わあ!こんなに広い面、しかも凹凸のある垂直の面にきれいに貼ってらして、素晴らしいですね👏✨柄合わせまでなさったのですね!もう本職の仕上がり✨ 外国製の楽譜は大抵表紙がペラペラなのでフィルムで全面補強してから使うのですが、それすら気泡が入らないように、曲がらないように貼るのが至難の業です。 美しく貼られた明るいレモンの壁紙!益々美しいキッチンになったのですね🍋✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 polacca 2025/08/16 00:17 まるまる ありがとうございます😊 はい、とても明るく活き活きキッチンになりました♪♪ 実際に貼り付けるまではドキドキして何度もマスキングテープで仮止めしてはベストのイメージを探りました。 柄合わせは実はインテリアモノは洋服の生地などより簡単です。合印があり、硬さもありますから。 そしてローラー、有難い、重要アイテムです😉気泡レスが叶いますよ! 楽譜の補強、丁寧にされるのですね、流石です❣️小さなコロコロを使うと良いかもしれません。 私は楽譜は気に入った質感と硬さのある包装紙でブックカバーを作って適宜更新します。お気に入りは伊東屋さんのシックで丈夫な包装紙です😉 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まるまる 2025/08/16 09:35 polacca なるほど、合印があるのですね。 仮止め、ローラー、と丁寧な下準備もされてのこの仕上がり✨ 気泡の悩みにはローラーがいいのですね!貼ったそばから空気を含まず密着するよう、柔らかい布でこすりながら作業してましたが、ローラーなら広い面に当たるから楽にムラなくできますね! 伊東屋さんの包装紙も気になります✨ 情報ありがとうございます💓 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 江戸っ子ぴー 2025/08/15 21:33 壁紙って、いろいろと道具が必要なのかとおもっていました。ローラーが必要なのですね。 猫が壁紙をひっかいてしまった部分が気になっていたので、張り替えてみようか思案中です。 なかなか、重い腰があがりませんが。。。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 polacca 2025/08/15 22:08 江戸っ子ぴー はい、私も中々腰が上がりませんでした☺️ キッカケはキッチンのシンク下の扉に付いた包丁ラックを新しいものに付け替え(ちょっとだけ大工仕事)して気持ちが上がっていて、後ろ向いて「あーここも新しくしたい!!」そんな勢いでネット検索して上手くこの壁紙がヒットしたのです。もう運命😉 糊つきの壁紙ならばはけも要りませんし、作業場もほぼ汚れません。是非ホームセンターにおみ足運んでお気に入りの壁紙を見つけてリフレッシュしてください❣️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 一粒の涙 2025/08/15 19:01 素敵ですね🥰🤗 最早 プロの領域ですょ 元気の出るイエローレモン🍋柄 キッチンが明るくなられたのでは 端材を籠の内張りに なるほどのアイデア☺️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 polacca 2025/08/15 20:29 一粒の涙 ありがとうございます✨ 昔と違って壁紙には方眼のガイドもあり、糊も絶妙な柔らかさと量がつけてあり(ここは日本製ならでは)ローラーさえあれば(私はカーペット掃除用のコロコロで代用)誰でも出来ると分かりました。勿論、繊細な部分はカッターナイフが必要でここだけ頑張りました😃 壁紙は丈夫で自由に切らことが出来るインテリアなので、まだまだ色んな使い方が出来るのでは?と思います🥰 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 一粒の涙 2025/08/15 21:43 polacca なるほど なるほどです😚 器用な方 うらやましいです 壁紙色々ありますものね 実は トイレリフォームの時に 一面だけ柄物にしてその余りで ノリは貼ってくださったので楽でしたが お恥ずかしいですね💦💦 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 polacca 2025/08/15 22:12 一粒の涙 おお、なんとスタイリッシュなおトイレなのでしょう!! 余りだけ見ても想像できます! 本当に壁紙一つで世界が変わりますね💕 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示素敵💓な
キッチンに👏👏👏
いいですね〜✨🤗
またまたステキなお料理が
沢山〜💖ですね🙏✌️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示わあ!こんなに広い面、しかも凹凸のある垂直の面にきれいに貼ってらして、素晴らしいですね👏✨柄合わせまでなさったのですね!もう本職の仕上がり✨
外国製の楽譜は大抵表紙がペラペラなのでフィルムで全面補強してから使うのですが、それすら気泡が入らないように、曲がらないように貼るのが至難の業です。
美しく貼られた明るいレモンの壁紙!益々美しいキッチンになったのですね🍋✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示壁紙って、いろいろと道具が必要なのかとおもっていました。ローラーが必要なのですね。
猫が壁紙をひっかいてしまった部分が気になっていたので、張り替えてみようか思案中です。
なかなか、重い腰があがりませんが。。。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示素敵ですね🥰🤗
最早 プロの領域ですょ
元気の出るイエローレモン🍋柄
キッチンが明るくなられたのでは
端材を籠の内張りに
なるほどのアイデア☺️