たまがわLOOP オンライン

Photoシェア

かおり
2024/09/08 12:01

朝顔

5月に娘と蒔いた朝顔の種子、それが最近次々に開花しています🌼朝の涼しいうちは花が開いていますが日差しが強くなってくるとすぐ萎んでしまいます。今朝は久しぶりにお庭のパトロールをしたのでようやく開花した姿を愛でることが出来ました!薄い花びらが涼しげで『THE日本の夏』といった雰囲気です🎐

 

今年の暑さで参ってしまった鉢植え🪴を少し片付けました。初夏に挿し芽した紫陽花はどうにか2つ元気に頑張っています。来年に期待です🤗

母が祖母のために購入した秋桜の苗を祖母の部屋から眺められるように地植えしたり、伸び散らかしている昨年購入のマムの花芽がついていない茎を切り、可哀想なので挿し芽で根付かないかと試すことにしました。日が高くなって暑くなったので今日の作業は終了!お庭、少しは片付いてスッキリしました💦

コメントする
3 件の返信 (新着順)
まるまる
2024/09/08 23:09

清々しくてきれいな朝顔ですね🩷
お嬢さまも嬉しかったことでしょう✨
やっぱり、真夏には暑過ぎたのでしょうか。朝晩少し涼しくなって、植物さんたちにも過ごしやすくなったのかもしれませんね。
庭仕事、お疲れさまでした🪴


かおり
2024/09/10 13:29

まるまるさん、お久しぶりです🤗
夏休みは家族サービスでなかなか自分時間が過ごせないですよね。私だけかな🤣

朝晩秋の気配を感じられるようになって植物たちもほっとしているようです。庭のお世話をして初めて迎えた夏🎐容赦ない日差しに植物はやられ、私の心も傷みました😭今ようやく気持ちが落ち着いて庭のお手入れ再開です!

まるまる
2024/09/10 17:06

ご無沙汰しておりました!
そうそう、子供達の夏休みは、結果的に自分の時間が持てないですよね!なんなんでしょうね、あれ。
加えて、子供達の前でスマホをずっといじっているのも憚られたりして、いつの間にかLOOPを長期休業してました💦

この猛暑で植物さんたちのダメージも大きかったのですね。私もうまくいかなくなった鉢があります。もっと早く日当たりの少ない場所に移してあげれば良かった…とがっかりしました😞来年の夏への反省材料です。
朝晩少し涼しくなり、またお手入れの季節ですね✨楽しみましょう💕

くらげ
2024/09/08 20:20

今年は暑すぎるんですかね☀️
お友達も夏休みあまり咲かなかった朝顔が最近良く咲くって言ってました💠
夏の代表みたいなイメージの朝顔も猛暑は苦手なんですね😃
暑い中たくさんの作業おつかれさまでした😆✨✨


かおり
2024/09/10 13:16

くらげさん、コメントありがとうございます🌼
そうなんです、朝顔って小学一年生の夏休みに観察の宿題が出るので今時期に咲くのは品種が違うのかな...なんて思っていました。この暑さのせいもありますね☀今日も暑い、洗濯物がよく乾く🎵👕

MNnikotama
2024/09/08 13:10

お庭のお手入れお疲れ様でした🙏💕
まだまだ暑さが収まらないですよね〜💦
素晴らしい朝顔✨✨👏👏🙏
こ〜んなに美しい朝顔✨✨今年初めて拝見出来ました🤗🙏
何せ猛暑酷暑のこの夏…朝顔さんだって…アレ〜💦😱って感じで午前中の
涼しいお時間は…貴重だったはずですよね〜💦

頑張れ💪紫陽花さん🙏
かおりちゃんのお優しさを💕
お祖母様もお喜びでしょう👏👏🙏


かおり
2024/09/08 20:11

MNnikotama さん、こんばんは🌙
いつも優しいコメントありがとうございます🤗
久しぶりにあれこれと庭仕事をしたら午後は使い物にならず😂ゴロゴロ過ごしていました🏠まだまだ残暑厳しいですね🎐MNnikotama さんは日々お忙しくされているのでどうぞご自愛くださいね🌼

MNnikotama
2024/09/08 21:47

かおりちゃんこそ…🙏
いつもお優しいお言葉💖嬉しいです😊ありがとうございます
今年の夏は被害が大で…⚡️雷で
ブレーカーが壊れ取替時間が長く
冷凍庫の中の沢山の品が半分は私の
お腹に…残りは…残念…😭💦
さらに追い打ちをかけるように
Wi-Fiが不調…この残暑のせいもあるようで…やっと直して頂けました💦
今年の暑さは…やはり異常でした😱
明日から近くの小6の生徒さん達が
日光に修学旅行…本日雷で怪我人がと
ニュースがあり…
明日も栃木県付近は大気不安定の
様子にて心配です…💦
元気に楽しい思い出を増やし帰宅して
欲しいです🙏

かおり
2024/09/10 13:35

MNnikotama さん、大変なことになっていたんですね😵今年は確かに雷雨⛈️が多かったです。雷がブレーカーに命中したってことですか?冷凍庫の被害も大きいですが火事等の惨事にならなくて良かったです。雷⚡って改めて怖いなと思いました。

MNnikotama
2024/09/10 21:01

ご心配有難うございます🙏
自宅近くにNTTの電波塔が立っていて
避雷針によく雷が落ちますが
落ちた雷が地面を通じ近辺に電流を逆流するようで…我家はブレーカーでしたが、お隣はパソコンがダメになり
大変💦とお話しなさってました…😱
一昨日の栃木の音楽フェスタの
雷被害もやはり地面からの放電ですものね〜💦😱🙏