フラワー
2023/01/19 09:21
ポインセチアをカットしてみました!
当選して、年末からポインセチアを育てます。とても良い企画ですね。ありがとうございました。
年末年始は、家族が増えたような喜びと嬉しさで家の中がとても明るく一層良い気分になりました。
素晴らしい立派なポインセチアも少しずつ花や葉っぱが縮んできて、ちょうど一週間前に、育て方の説明書き通りに恐る恐る株の3分の1をカットしてみました。
ポインセチアを育てる事は、初めての私。当選された会員さんがその後ポインセチアをどう育てていらっしゃるのかしら?とちょっと気になります。
カット後、ポインセチアの育て方のポイントやアドバイスがありましたら教えてください。どなたでも。
コメントする
2
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示初めまして、玉川髙島屋S・C 植栽管理スタッフです。
大切に育ててくださり、ありがとうございます!切り戻し上手にできています!
冬のイメージが強いポインセチアですが、実は寒さに弱い植物なので、
室内の日当たりの良い場所(窓の近くは夜冷えるため、窓から少し離す)で保管してみてください!
剪定後、5月中旬頃から屋外の日陰で徐々に日光に慣らし、1ヶ月後くらいには直射日光でも大丈夫です。
秋ごろになるとポインセチアを赤くするための「短日処理」という手入れが必要になってきます。また時期をみて、みなさんにご案内させていただきますね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示はじめまして
実は、私も不安に思いながらカットしたので投稿します。
知人に聞いた話では、カットして比較的暖かい所で育てたらいいみたいですよ。
部屋の中とはいえ、ここのところの寒さ……。うまく季節を乗り越えてくれるか心配です。