タマタカを語ろう!

#001 「タマタカに来たら、必ず買っちゃうもの」

お待たせいたしました!新企画 「タマタカを語ろう!」 スタートです!🎉✨️

こちらのコンテンツには、ユーザーの皆さんへ教えたい&知りたい、テーマごとの “タマタカ情報” コメントをお寄せください。
こんな情報を知りたかった!こんな場所もあるのね~など、皆さんの投稿から新たな発見や、これまでとは違った角度の気づきがあるかもしれません。

気になるコメントには 「返信する」 ボタンから返信いただけます。
いいな、と思う投稿には “いいね” ボタンで応援📢 しましょう!

ぜひ、“タマタカ” の新しい交流の場としてお楽しみください♪


さて、「盛りあげ隊!」 メンバーと一緒に考えた、新✨️ 「タマタカを語ろう!」 第1回テーマは【タマタカに来たら、必ず買っちゃうもの】です😆

皆さんの、タマタカに来たら 「必ずコレを買って帰る!」 「予定はしていなかったけど、ついつい買ってしまう」 「見かけたら買っちゃう」 モノを教えてください。「近場ではタマタカでしか売っていない」 モノについても、皆さんとシェアしてください♪
ほかのユーザーの方と “同じモノ” の紹介も大歓迎!あなたの情報を添えてコメントを投稿してくださいね。

皆さまからのたくさんのコメント&“いいね” ボタンをお待ちしております!

コメントの投稿には会員登録 (無料) が必要となります。
 


コメント投稿は、下の [コメントする] から!
↓↓↓

 

コメントする
豆大福
2025/06/26 23:33

私の必ず買っちゃうは、
   「ての字」さんの鰻です👍
夏と冬のSpecialDayの初日に必ず買いに行きます。
最近はWeb予約もできるようになりましたが、やはり並んで買うと、待ってました感が味わえます。
今から30年ほど前はワンコイン(500円)で買えたので、10串とか買って冷凍していましたが、最近はお高くなってしまったので家族の人数分しか買いません。
でもお店で食べるよりは断然お得ですけどね🩷
今年ももうすぐバーゲンの時期なので、今年はいくらかしら❓️とドキドキです😅


かお
2025/06/27 10:18

夏は鰻ですよね✨

ての字さん、店名だけは知っていたけど、やはり有名なお店なんですね✨

今年は鰻の稚魚が豊漁で安くなるとニュースで見たので、ての字さんの鰻、食べてみようかな🥢

豆大福
2025/06/27 14:51

そうなんですか🩷
安くなったら嬉しいなぁ。
すごく大好きってわけでもないのですが、土用の丑の日と言われると、やっぱり食べないとね👍なーんて思って食べます。
でも久しぶりに食べると、ちょっぴり元気になれるような気がします‼️
ての字さんの鰻、お手頃なので試してみてください。

こもも
2025/06/27 23:32

昔から、Special Daysの行列で長い階段を埋め尽くすのは、「ての字亅の鰻を購入するお客さんでしたね。
タレの甘み加減も好きです。
慈恵大病院(西新橋)の近くに本店が有り、お昼には病院帰りの年配の方々が立ち寄らてます。本店なので「うなぎ本丸亅と看板出てます。

7/18から21の間頑張りましょう🦾
今回の販売場所は、本館6Fの催会場のようです。

豆大福
2025/06/28 06:29

本店情報ありがとうございます🩷
30年ほど毎年食べているのに、本店のこと考えたことなかったです😅

今年は本館6階ですね。
こもも様、ご一緒に頑張りましょう👍

こもも
2025/06/28 08:57

私も母の通院付き添いの時に寄る組です。
庶民的なお店で、落ち着けます🍵
今年の空梅雨のような毎日、
お互い、滋養供給の一つに頂きましょうね🥰🦾😋

江戸っ子ぴー バッジ画像
2025/06/29 14:25

SpecialDayもうすぐですね。6階ですか!どこのエレベーターを使うか、エスカレーターで行くか。ここが問題ですよね!!

カーチャン
2025/06/29 23:19

本店は、狭い階段で
お年寄りやひざが痛い方が大変そうに食事に行かれていますね
デパ地下の鰻屋さんなら、日本橋三越いづもやさんが好きです

こもも
2025/06/29 23:41

確かに膝が悪い方には、たいへんかもです。
私も健脚でなくなったら、???かしら😓

Law
2025/07/19 18:54

皆様…

玉川高島屋セールで
暫く…混雑回避😣
土用の丑の日
冷蔵庫に記憶なく家人が購入…?
ての字サン鰻蒲焼真空パックの勘違い🙏

42 件の返信 (新着順)
nobuko
2025/09/01 11:15

西光亭のクルミのクッキーを見ると買ってしまいます。
箱に貼ってあるシールをそーっと剥がして、スケッチブックの表紙に。


まさやま
2025/09/01 15:17

マルマンのスケッチブックの表紙が、可愛く変身しましたね💖
こういうデコレーションのセンス、好きです、素敵です💓
スケッチブックということは、日常的にスケッチされている⁇
もしかしてLOOPにも作品投稿されていらっしゃる⁇
投稿全部に目を通せていないので、投稿見逃していたら御容赦下さい🙏

nobuko
2025/09/01 15:21

投稿はしていません。たまがわLOOPでずいぶん前にゼンタングルというお絵描きを受講してから、
見よう見まねで書いています。

MNnikotama
2025/09/05 10:00

同じ🙏…心情です🙇‍♀️🙏

MNnikotama
2025/09/05 10:00

👏👏👏🤗💖

MNnikotama
2025/09/05 10:02

可愛いすぎ〜💕
美味し〜い😋の後に…
このような✨サプライズ変化✨🤗
いいですね〜🙏

まさやま
2025/09/05 13:59

ゼンタングルとは⁇存じ上げませんが、やはり絵を描かれるのですね👏👏👏
絵心がなく、絵は観る専門なので、絵を描かれる方を尊敬しています☺️
宜しければいつか拝見させていただきたいです💕

モコッコ
2025/08/27 15:01

昨日はタマタカでランチ九つ井でイワシのマリネとかき揚げ蕎麦を食べました🤤🙇
11時15分に行ったら6番目でした。沢山の人が開店前に並んでました😀人気のお店です。かき揚げがとても美味しかった🤤食べる方に集中してしまいました写真を撮るのを忘れてしまいました🥴🙏

今日は昨日たねやさんで買った芋をおやつタイムに食べました。フレッシュハーブティーを入れて✨✨🥰ご馳走様でした🙏


MNnikotama
2025/09/05 10:05

たねやさんも美味しそう😋ですが…
イワシのマリネとかき揚げ蕎麦💦
拝見したかったですぅ〜😅🙏
ザンネン…💦

チーハン
2025/08/21 18:09

来たら必ず買っちゃいたいんですが…在庫が読めなすぎる!

PAULのホワイトチョコクロワッサンが大好きでみつけたら必ず買います。店員さんにきいたところ「ホワイトデー期間に出やすい」らしいのですが売らない年もあったりするようで不定期です。季節が違ってもタマタカ行った際にはいちおう毎回ショーケースを確認するようにしてます。もちろんノーマルのチョコがけも美味いのですがホワイトがなんともいえない美味しさ。レア感も合わさって贅沢品扱いです。


江戸っ子ぴー バッジ画像
2025/08/22 11:53

チョコクロワッサンでも、充分すぎるほどの美味しさなのに、その上があるのですね~
夏には、チョコ系統はあまり購入しないのですが、急に食べてみたくなりました。
チョコクロワッサン。次回は、これで、決定です。

カーチャン
2025/08/24 11:32

チーハン様
美味しいですよねー🥐
TABETEには入っていないから、TABETEをパックする時に追加購入してしまいます🛍️

MNnikotama
2025/09/05 10:07

うわぁ〜😋
巡り合いたい🥐ホワイト✨💖🙏

MNnikotama
2025/09/05 10:08

💪🤗😋✌️

カーチャン
2025/08/08 15:01

☀️この時期、冷蔵庫に自分用に隠しておきたい物
虎屋の水羊羹(どこのデパートにも有るけど)
御膳と抹茶が好きです
高島屋さんにも横浜SOGOみたいに虎屋茶寮が出来たら嬉しいな
抹茶カキ氷🍵が食べたい


MNnikotama
2025/08/11 14:33

美味しいですよね〜😋
こちら…
自分での購入は…なるべく避けたい💦😂
いつでも大好きなお品を有難う
ございますと御礼お伝えしますが
同じお品は…毎回頂けない💦💦😅
ヒルズ店でのお茶🍵
美味しかったです(今は…あるか?💦
ですが…)
タマタカに是非是非🙏🙏🙏ですね

カーチャン
2025/08/11 16:13

MN nikotama様
はい、是非是非ニコタマにです
本店のお赤飯も美味しい
そこまでは望まないから
抹茶カキ氷、葛切り食べたいです
サービスの麦茶も絶品😋

MNnikotama
2025/08/11 16:23

そうそう…
単なる麦茶が…💦💦😊
御麦茶✨のように…でした😂👏👏🙏

カーチャン
2025/08/14 01:55

もっと大きなコップに入れてよって言いたくなる麦茶
おかわりお願いしづらいけど、してしまいます

MNnikotama
2025/08/14 08:27

うん・うん…👏👏👏😂
やっぱり〜
タマタカにティルーム🙏
出来ないかなぁ〜🙇‍♀️✌️

MNnikotama
2025/08/03 19:04

こ〜んな素敵な💓コーナーが✨✨
出来たのですね〜👏👏👏
今更にして…拝見して😂
ビックリ🫢してます…
皆様の情報交換の素晴らしい共有の
スペース✨✨💖
楽しく情報交換なさっていらっしゃる
お姿に🤗心が温かくなりました
素晴らしい✨新企画✨
『タマタカを語ろう』💖
🎉おめでとう御座います🎊そして
🙏有難う御座います🤗👍

モコッコ
2025/07/27 11:55

関西のうどんとして「今井のうどん」が好きで、味百選か明治屋さんで購入出来ます🛍️おあげさんもあれば買い、きつねうどんにして食べます。奥井のととろろ昆布と九条ネギをトッピングにして、今朝頂きました🙏
今井のうどんのお取り寄せでうどんすき鍋も美味しいですよ。贈り物としても喜ばれます🎁


こちらのおあげを以前イベントで購入したことがあり、また購入したいと思っていましたがイベントでしかお目にかかれないと思っていたら!!!
明治屋さん今度覗いてみます☺️

モコッコ
2025/07/31 10:40

おあげは日本橋高島屋さん味百選に常時あるみたい。
明治屋さんはどうかな?
タマタカの味百選でも置いてるときがあることも🤔

今度覗いてみます☺️
ありがたい情報に感謝です🙏

カーチャン
2025/07/26 21:23

九つ井
ママ友と久々のランチ


こもも
2025/07/28 20:34

現在タマタカ東館のレストランは、九つ井だけでしょうか?
うちの近所のお蕎麦屋さんのオーナーは、九つ井本店で修行された方でおつまみもとても美味しいです。

カーチャン
2025/07/29 19:52

九つ井の前は菩提樹という揚げ物屋さんでしたね
九つ井は本店と中央林間近くの店に行く事があります
田楽や白和え、お料理が美味しいですよね

こもも
2025/07/30 16:50

本店は確か、大船の方でしょうか?
アウティングの会で一度訪問しました。お玄関の藁葺き屋根や緑に囲まれた素敵な場所だったように記憶してます。
囲炉裏風に出来たテーブル席で、お料理頂きました。

菩提樹は、父が健在の頃家族で行きました。
若かったのでランチにいっぱい食べれました🍴

カーチャン
2025/07/30 23:16

本店は横浜国大近くですね
昔、近くにオシャレなプールがあって
何十年も行っていませんが、今でも同じ雰囲気でしたら素敵ですね

こもも
2025/07/30 23:21

横浜国大近くですか。
私もまた行きたいです🧍🧑‍🤝‍🧑

カーチャン
2025/07/23 18:15

和久傳さんの季節の炊き込みご飯セット
予約販売ですが「本日のご用意あります」的なメモが貼ってある事も有ります
2回だけ購入した事が有りますが(文句なしの絶品)
お値段が普段使い価格ではないので、写真をじっくり見て、季節を感じて、その材料を覚えて食材を購入して茅乃舎さんの出汁で炊き込みご飯を作ります
(笑)
和久傳さんからは、眺めてばかりで
博物館ではありませんと言われてしまうかしら?
でも、たま〜に進物品を購入させて頂いております

地下、味百選で買えるレトルトパックの「いちご煮(うにとあわびのお吸い物。青森の郷土料理)」、一度お試しください。
そのままお吸い物でいただいてもよいのですが、お塩をちょっと足して炊き込みご飯にしていただくと、香りも最高でおいしいんです。
缶詰で売られているものより持ち帰りやすいし、お値段も若干お手頃。

先日和食屋さんでいちご煮のお吸い物が出てきたので、あ、また買いに行かなくちゃ!と思ってコメントしました。


豆大福
2025/07/23 11:18

月曜日、私もちょうど気がついて手に取りました。(買いませんでしたが😅)
以前お友達にこれで炊き込みご飯すると美味しいんだよと缶詰を教えてもらいました。
こんなレトルトもあるなんて手軽で便利ですね👍お値段は可愛くないけど(笑)

そうなんですよねー。お値段が(笑)。
ただ、青森で買ってもおんなじお値段なんですよ。
(ケチケチな私は、2合にレトルト半量だけ入れて、2回楽しみます)

炊き上げている時に、これはもう、三陸海岸にいるんじゃないかしらっていう磯の香りがするので、いつかぜひお試しください。

豆大福
2025/07/23 23:02

ケチケチしても(笑)美味しさ変わらずなのですね👍楽しみです🩷

MNnikotama
2025/08/03 18:34

遠くから来たのに👏👏👏
青森で購入と同じとは✨✨👏👏🙏

お正月の数の子も、「たかーい!」と毎年思いますが、たくさんの人の手によってきれいに箱に入れられ、はるか遠~くから来ていると思いなおして購入しております。

MNnikotama
2025/08/03 19:04

素敵💓🙏🤗

カーチャン
2025/07/12 20:53

菊乃井さんの瓶詰ゴマ
贅沢ゴマなのでチビチビと使っております