Photoシェア

こっちゃん
2025/09/22 13:05

ピンクになりました🩷

今月4日に小さな小さな苞をつけたブーゲンビリアが約20日くらい経った今、ピンク色に色を染めピンクレディっぽくなりました🩷

 

もう少し前に苞の中の小さなお花が咲いていましたが、今はもう萎れてしまいました。

またこれから新たな苞が育ってくれるのか、それとも今季はこれで見納めなのか🧐分かりませんが、今回ブーゲンビリアの育て方を学び少しだけ自信が持てました☺️(以前お水のあげすぎで苞がつかなかったので)

 

お水をかなり節制しているため葉っぱがスカスカになりつつあって、これでいいのかな?という想いもあるのですが…

今シーズンはお水を極限まで控えるというやり方で育ててみたいと思います😌

コメントする
2 件の返信 (新着順)
MNnikotama
2025/09/26 21:45

こっちゃ〜ん😊👏👏👏
おめでと〜💖✨✨
ピンクレディ🩷との…こんにちは〜💕🤗🙏


こっちゃん
2025/09/28 14:35

わぁ💗ありがとうございます〜〜😆😍
どんどんピンク色が濃くなっています💓🙌💓
苞はきっと日にちが経つごとにピンクに、そして濃くなっていくのでしょうね〜🤗

MNnikotama
2025/09/29 08:37

✌️🤗

Law
2025/09/22 13:23

朝晩ひんやりも
ブーゲンビリア💓
淡いpinkに嬉しくなりますネ。
新しい苞を探す…
こっちゃんさま💞の様子を
想像しています。

今朝は長く伸びた枝葉を
誘引し苞らしき物は~…👀
未だ未だのようでした。
葉のシワシワから種の存続維持に
苞から花へと働くのかしら…
先行き 気がかりですネ😊
極限まで控える…肝に銘じてます。


こっちゃん
2025/09/23 07:41

Lawさま
おはようございます😊
本当に朝晩ひんやり、過ごしやすい時間も増えてきましたね。
Lawさんは今はせっせと新しく伸びた枝葉を誘引され、そして苞を探す日々なのですね😍
苞をつけてくれるのが1番嬉しいことだとは思いますが、まだかまだかとワクワク待ちわびる時間もまた楽しめますよね💓💓💓
やっと過ごしやすくなってきましたがまだ真夏日は訪れるそうなので😅お日様頼み🙏で苞探しを楽しみましょうね🥰💖💐