
【終了】【コメント・写真投稿で当たる!】抽選で10名様にグリーン・ワイズセレクトのガーデニンググッズ3点セットをプレゼント!
こちらのキャンペーンは終了しました。
フラワーバトンプロジェクト
「PASS THE FLOWER BATON」チャリティー販売会連動企画
コメント・写真投稿でガーデニンググッズ3点セットを
抽選で10名様にプレゼント!

玉川高島屋S・C館内の春装飾で使用した花鉢をチャリティー販売いたします。
館内各所の装飾で春を彩ったお花をぜひご自宅で育ててみませんか。
【チャリティー販売会】
日程:4月1日(土)、2日(日)、14日(金)、15日(土)
時間:各日10:00~なくなり次第終了
場所:南館1Fプラザ(正面入口)
※チャリティ販売での経費を除いた収益のすべてを「世田谷区みどりのトラスト募金」へ寄付します。
≫チャリティー販売会の詳細はこちら
このチャリティー販売会と連動して、たまがわLOOPオンライン限定のプレゼントキャンペーンを実施します!
キャンペーン期間中、下の[返信する]ボタンから「#パスザフラワーバトン」をつけて、このチャリティー販売会の感想や、ご購入いただいたお花の写真などを投稿していただいた方の中から抽選で10名様に、玉川高島屋S・Cの植栽を管理しているグリーン・ワイズがセレクトしたガーデニンググッズ3点セットをプレゼント♪

コメント投稿には、たまがわLOOPオンラインの会員登録(無料)が必要です。
登録がまだの方は、こちらから新規登録をお願いいたします。

皆さまからのたくさんのコメント・写真投稿をお待ちしております!
【応募期限】
2023年3月24日(金)~4月20日(木)10:00
【賞品】
グリーン・ワイズがセレクトしたガーデニンググッズ3点セット:10名様
【応募方法】
受付は終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。
【当選発表】
・2023年4月21日(金)頃
・ご当選された方にのみ「たまがわLOOPオンライン」マイページにご登録のメールアドレスにご連絡いたします。
※ご当選されなかった方へのメール通知はございません。あらかじめご了承ください。
※応募状況や当選結果などのお問い合わせについては対応いたしかねます。
【賞品のお渡し方法・期間】
・お渡し方法:玉川高島屋S・C本館屋上たまがわLOOPでのお渡しとなります。発送は致しかねますのでご了承ください。
・お渡し期間:2023年4月21日(金)~30日(日)※各日10:00~17:30
【応募条件】
・上記期間中、下の[返信する]ボタンから「#パスザフラワーバトン」を付けてコメントを投稿いただいた方。
・4月21日(金)~30日(日)に賞品のお受け取りに玉川高島屋S・C本館屋上たまがわLOOPにご来館いただける方。
【応募規約・注意事項】
・キャンペーン応募期間終了後も[返信ボタン]よりコメントを投稿いただけますが、プレゼントキャンペーンへのご参加は4月20日(木)10:00までに投稿されたもののみとさせていただきます。
・「#パスザフラワーバトン」のついていないコメントは対象外とさせていただきます。
・選考のタイミングでたまがわLOOPオンラインを退会された方は対象外となります。
・当選の権利は、投稿数やアカウント数にかかわらずおひとりさま1回とさせていただきます。
・応募受付の確認、当選結果についてのご質問・お問い合わせは対応いたしかねます。
・ご当選の際は、4月21日(金)~30日(日)にご来店にて賞品をお受け取りいただきます。発送はいたしかねますのでご了承ください。
・当選通知は、当選された方のみにマイページにご登録のメールアドレス宛へご連絡いたします。メールの受信設定をされている方は、ドメイン許可を行ってください。[@tamagawasc.com] [@cctamagawa.co.jp][@toshin-dev.co.jp]
・マイページにご登録いただいているメールアドレスが無効の場合、期間内に賞品をお受け取りいただけない場合は、当選の権利を無効とさせていただきます。
・ご当選後は、キャンペーンの感想などの投稿にご協力ください。
株式会社グリーン・ワイズについて
1905(明治38)年、東光園として創業。造園土木、温室植物の栽培をはじめ、日本初の “貸植木業”を手掛ける。商業施設では日本初といわれる玉川高島屋S・Cの屋上庭園を施工、その後も西館の壁面緑化、マロニエコート(緑化の庇)の施工等、SC全体の緑地の新設・管理を継続。2002年、株式会社グリーン・ワイズに社名変更。創業100年を機に、「人と緑が共生できる環境づくり」を目指す緑化マネージメントを核とした環境重視の事業にシフト、環境共生社会の実現に向けた多彩な活動を展開する。日本空間デザイン賞大賞受賞(深大寺ガーデンレストランMaruta)、グッドデザイン賞受賞(茎道)など、受賞歴多数。
≫株式会社グリーン・ワイズのインタビュー記事を読む
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示#パスザフラワーバトン
ウチにやって来たカンガルーポー、毎日、癒されています!
ありがとうございます😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示#パスザフラワーバトン
先日紫陽花のバトンを受け取り、毎日癒やされていたのですが、先週もたまたま高島屋の前を通り過ぎたときにパスザフラワーバトンのイベントがあり、残っていたオオデマリに、ご縁を感じて新たな仲間に加えました。
何も準備もしていなかったので、雨の中徒歩で持ち帰るのは大変でしたが、来年また咲くのがたのしみです!
そして、先々週にバトンを受けた紫陽花も、とても元気です!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示#パスザフラワーバトン
14日、15日に見に行きましたが、とても人気で10時少し過ぎには、レジに列が出来ていました。今回はお気に入りに出会えなかったのですが、次回に期待したいと思っています。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示♯パスザフラワーバトン
つけるの忘れました!
これでは抽選結果も怪しくなってしまいそう
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ガーデニング作業が楽しくなる季節になりました。日々成長している植物の様子を見ているだけで、ほっこりした気持ちになります(´∇`)✨
次回販売会がありましたら、足を運んでみたいと思います♪
#パスザフラワーバトン
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示14日のイベント 到着した時にはすでに終了していました。やっぱり朝一で並ばないと…ですか。
今回は抽選なのでぜひと参加します。
花のある生活はいいですよね~
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示#パスザフラワーバトン
素敵な企画~😍
お花が来てから毎日お水をあげてます。
子どもの頃からお花を育てるのに苦手意識がありましたが、やはりお花は良いですね😃癒されます。お手入れもしっかりしようと思います🎵
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示友人からパスザフラワーバトンのことを聞き、先月から参加させていただいています。引っ越しの多い生活のため、花を育てては引っ越しの際に移動先に持っていくことができず、現地で知り合ったお友達に託してきました。これからはさまざまな花をじっくりと育てていこうと思っています。
#パスザフラワーバトン
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示開店直後に行列で焦りましたが、オーストラリア原産の面白い植物を無事にお迎えすることができました。
バトンが繋がってよかったです。
また次回も参加したいと思います。
#パスザフラワーバトン
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示#パスザフラワーバトン
お花のある生活は、心豊かになり気分がイイですね!朝起きて、テーブルにあるお花を見ながら、コーヒー飲むと1日楽しく過ごせる気がします!
高島屋のガーデンも心地よくて、たまにお邪魔してます!季節の花を楽しめて大好きなスポットです!
当たるとイイな!