たまがわLOOP オンライン

Photoシェア

かおり
2024/04/13 13:22

シンビジュームの植え替えと株分け

先週に引き続き、春うらら暖かな今日はシンビジュームの植え替えを行いました。父が購入したり、お祝いで頂いた思い入れのあるシンビジューム5鉢!しばらく放置していたので株がモリモリになっていました🤣

お庭の管理をするようになった私主導で朝から父と5鉢→7鉢に植え替え、株分け作業をしました✨

シンビジュームは陽に当てて風通しを良くすれば暑さ寒さに強いようなので庭中がシンビジュームだらけになりました🤣今年の冬に花芽を付けてくれることを願って🎋

コメントする
3 件の返信 (新着順)
こもも
2024/04/13 22:51

お父様も後任者が決まり、ほっとしながらの植え替えでしたでしょう🪴

かおりさんのお庭には、木々も豊かでお花たちもさぞ喜んでいると思います🤗🌼🌳
本日もお疲れさまでした👏👏💐


かおり
2024/04/14 05:53

ありがとうございます🌼
私も楽しかったですが父もあれこれシンビジュームのエピソードや普段気になっている家族のことなど話してくれて楽しそうでした🤗

父も歳を取り動くのが億劫になってしまって…💧枯らしてしまった植木や使い終えた植木鉢が庭に置きっぱなしになっていたので確認しながら私が片付けてだんだん庭が広くなってきました✨
私の植えたいモッコウバラも父と相談して場所を決めてからになりそうです。シンビジュームの配置だけで今は手一杯ですが🤣

こもも
2024/04/14 11:51

お父様との会話で、新たな発見もおありでしょうね。
庭仕事を通して、会話も弾み、とても良い時間を過ごされているご様子が、こちらに伝わります🤗🌼🪴
無理せず これからも仲良くお父様と庭仕事を続けて下さい。🏵💮🪴

かおり
2024/04/14 14:23

ありがとうございます🌼
植物を大事にしたくても育て方がわからず、とにかく枯らさないように指導を頂いています🤣仲良く頑張ります!

こもも
2024/04/14 14:59

私も真夏の水やりには、気をつけてます🚰
特にプランターのお花たちは、規則的に与えないとぐったりと倒れこんでしまいます😱

かおりさんのシンビジュームは、色もそして花自身の厚みもあるように見えます。
我が家のは、少し栄養不足ぎみ😣
葉を少し切りましょう。

かおり
2024/04/14 16:21

こももさんのお家にもシンビジュームさんいらっしゃるのですね!この冬に向けて早く元気になると良いですね🌼

日中、水を与えているのは父ですが適宜、液体肥料で栄養を与えているようです。私は栄養関係はまったくわかりません🤣これから勉強します✏️

父曰く、植物を枯らす原因として、女性は水のあげすぎ。男性は栄養剤を与えすぎだということです。
私もその気が多々あります😂

MNnikotama
2024/04/14 19:59

な〜るほど👏✨🤗
かおり様のお写真からお花の状態を
分析なされるなんて…✨🤗👍🙏
有難いお導きですよね〜👏🙏🤗

こもも
2024/04/15 05:48

もうだいぶ前に頂いたシンビジュームてす。
鉢の上から、球根が見えたり、
葉は増え続けてます。その分花たちの生育が、阻まれているみたい🤣🤣🤣
昨日は、思いきつて葉は落としました✄
他にもこの時期お世話しないといけないのもあり、シンビジュームはもう少し待ってもらいます🙏

MNnikotama
2024/04/15 08:04

なるほど…🙏
シクラメンもそうですよね…きっと…
お花が斜めになりだしたら…
球根?根っこ?みたいなのが浮上して
いるように…みえました〜😱🙇‍♀️🙏

かおり
2024/04/15 12:58

そうですね、順番に🤣
春はみんな成長が著しくて忙しないです。嬉しい悲鳴ですが😂

我が家の5鉢中の1鉢は極端に葉が細くて上品だなーと思っていたら、鉢が狭すぎて栄養が行き渡らず葉が細くなってしまったのだと父に教えて貰いました。頂いた当初の姿を覚えていないので個性なのか何だか全くわかりません。
順番にででも良いので元気に育ってどんな色かたちの花が咲くのか見せてほしいなと今から冬が楽しみです🤗

こもも
2024/04/15 16:10

かおりさんの植物への愛情たっぷり感よくわかります👏👏🌼
経験豊かなご指導者のお父様もいらして、心強い限りでしょう🤗🌼🪴
お庭の植木にシンビジューム、ガーデンシクラメンを始めとする花々もお幸せです🤩😀🙌

まるまる
2024/04/13 17:34

鉢の中で目一杯成長したのですね!
お庭部長にご就任✨お父さまもご安心ですね👏
7鉢もの植え替え作業、お疲れ様でした✨
シンビジュームで華やかなお庭、素敵でしょうね💓


かおり
2024/04/14 05:43

お庭部長🤣
確かにそうかもしれません!
植物のことは詳しくないですが父に植え替えを教わりながらも何だかんだと父も作業するように指示を出して二人で仲良くちゃっちゃと作業していました!

いくつかのシンビジュームには思い入れがあり…父が初めて購入したシンビジュームがあって紫色の花が咲くらしいのですが私は当時小学生で覚えておらず😂そんな高齢のシンビジュームがどうにか元気でいたのにびっくり👀鉢を割いて根を張っていましたが、今回ゆったりと根を下ろすことが出来たので再び咲いてくれないかなと期待しています💜

MNnikotama
2024/04/14 08:59

💜開花されますように🙏💓
素敵なお父様とのお話し✨👏
羨ましく拝見させて頂きました
しっかりたくさんの習得なさいますように💕🙏

まるまる
2024/04/14 09:08

わあ、シンビジュームはそんなに長生きするのですね!すごい✨
お父さまとお二人で仲良くお庭仕事、素敵です💖
開花されますように🙏✨

かおり
2024/04/14 14:26

皆さんに開花の報告が出来ることを目標に頑張ります🌼何年先になるかなー
長い目でお待ち頂けると幸いです🤣

MNnikotama
2024/04/14 15:41

長〜い👀👍🤗
ok👌で〜す💓

MNnikotama
2024/04/13 16:08

ご立派ですね〜👏✨👍
シンビジューム綺麗なお花が楽しみ😊ですね🙏


かおり
2024/04/14 05:35

そうなんです!
今年含めここ最近咲いているのは1鉢だけだそうで他の4鉢はどんな花が咲くのかとっても楽しみなんです🤗

↓今年開花したシンビジューム

MNnikotama
2024/04/14 08:59

綺麗✨👏
お見事💕💓✨

まるまる
2024/04/14 16:48

立派なお花ですね✨
色も形もきれいで、元気そう!
愛情たっぷりですね💕

かおり
2024/04/15 13:04

今年は1つのシンビジュームだけでしたが花芽が3つ出来て華やかでした🌼鉢の中で蕾が全部開いたら花瓶に挿して冬の花の少ない時期、長く楽しめてシンビジュームも私のお気に入りになりました🤗