トップ > Photoシェア > 今日の1枚 > 葉が落ちちゃう ムムムノム 2025/09/19 17:32 葉が落ちちゃう ゼブラプラントという植物です。3年ほど前に購入。黄色い花が咲くそうですが、ずっと咲かない。と思ったら今年蕾らしきものが。ワーイと思ったら周りの葉がポロポロと落ちていって止まらない。どうしよう。下の方に新芽が出てはきていますが。どうしたらいいのでしょうか。 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 3 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 玉川髙島屋S・C 植栽担当スタッフ 2025/09/20 22:47 ムムムノム こんばんは。 アフェランドラ【ゼブラポイント】が落葉してしまう要因と対策についてご案内いたします。 落葉する要因として… ・水のあげすぎorあげなさすぎ ・日照不足 ・低湿度 いずれかに思い当たる点はございますでしょうか。 アフェランドラは湿度の高い環境を好みますので、霧吹きなどで葉っぱにお水をかけてあげると喜んでくれます。 3年ほど前にご購入とのことですので、土の栄養分が少なくなっている可能性も考えられます。 液体か固形の観葉植物用肥料を与えると土を含めてアフェランドラへの栄養補給になりますので、対応を検討してみてください。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ムムムノム 2025/09/21 07:58 玉川髙島屋S・C 植栽担当スタッフ いつも早いお返事ありがとうございます。水のあげすぎが思い当たります。冬まではと思い、外の玄関先の陽の当たらないところに置いていました。それでも暑いので毎朝水をあげていました。水やりを加減し、肥料をあげようと思います。 教えてくださりありがとうございました。少し希望が持てました。頑張ります。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 玉川髙島屋S・C 植栽担当スタッフ 2025/09/21 10:18 ムムムノム おはようございます。 【お水のあげすぎ】が思い当たるとのこと、対応策が分かってよかったです。 空気環境は多湿な状態がよいのですが、土中は乾燥気味を好みます。 土の表面が乾いていたらたっぷりとお水をあげ、次のお水やりは土の表面が渇くまで控えるようにしてみてください。 画像を拝見すると、鉢の表面に【バークマルチ】が敷き詰めてあるように見受けられます。 こちらは地温を安定させたり、雑草の抑制へと繋がるのですが、土壌の乾燥を防止する効果も生んでしまいます。 このバークマルチを除去してお世話してあげると、土中にある水分量の乾燥緩急を促進させられ、土の表面の渇き具合が把握しやすくなります。 お水やりの加減と合わせて検討してみてください。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ムムムノム 2025/09/21 12:22 玉川髙島屋S・C 植栽担当スタッフ 何度もありがとうございます。 とても細かいところまで指摘していただき、とっても嬉しいです。さっそくパークマルチを外して、液体肥料を施しました。パークマルチは冬に寒くないかな?と思って敷きました。いい加減な知識でするものではないですね。 ありがとうございます。またよろしくお願いします。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 一粒の涙 2025/09/19 19:12 お洒落な観葉植物ですね 下の若葉ちゃん達は 元気そのものですから 大丈夫では? ごめんなさい🙇 知識が無くて💦💦あせ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 MNnikotama 2025/09/19 18:07 💦💦 ホントですね〜 新芽が…見えるのに〜🙏🙏🙏 ポロポロ落ちてしまう💦💦💦 とうしよう〜そちらのお気持ち よ〜く…わかります🙇♀️💦 すみません…相変わらず…お役に 立てないコメントで…🙇♀️🙇♀️🙇♀️ とりあえず…いいね👍してしまいましたが… 💦いいね…どころでは…ないですよね〜🙇♀️🙏 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ムムムノム 2025/09/19 18:10 MNnikotama いえいえ、共感してくださるだけで嬉しいです。ありがとうございます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 MNnikotama 2025/09/19 18:11 ムムムノム 早く🙏 お詳しく皆様からのご返答 頂けますように🤗🙏 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こんばんは。
アフェランドラ【ゼブラポイント】が落葉してしまう要因と対策についてご案内いたします。
落葉する要因として…
・水のあげすぎorあげなさすぎ
・日照不足
・低湿度
いずれかに思い当たる点はございますでしょうか。
アフェランドラは湿度の高い環境を好みますので、霧吹きなどで葉っぱにお水をかけてあげると喜んでくれます。
3年ほど前にご購入とのことですので、土の栄養分が少なくなっている可能性も考えられます。
液体か固形の観葉植物用肥料を与えると土を含めてアフェランドラへの栄養補給になりますので、対応を検討してみてください。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お洒落な観葉植物ですね
下の若葉ちゃん達は 元気そのものですから 大丈夫では?
ごめんなさい🙇
知識が無くて💦💦あせ
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示💦💦
ホントですね〜
新芽が…見えるのに〜🙏🙏🙏
ポロポロ落ちてしまう💦💦💦
とうしよう〜そちらのお気持ち
よ〜く…わかります🙇♀️💦
すみません…相変わらず…お役に
立てないコメントで…🙇♀️🙇♀️🙇♀️
とりあえず…いいね👍してしまいましたが…
💦いいね…どころでは…ないですよね〜🙇♀️🙏