Photoシェア

こもも
2025/09/16 09:48

夾竹桃💞

昨夕 実家の菩提寺にお花を供えに行きました。

駐車場の隅で鮮やかに夾竹桃が咲いていて、ついスマホを向けました。このお花毒性が強いので、決して触らないようにと子供の頃から言われてました。でも可愛い💞💕💞

コメントする
2 件の返信 (新着順)
MNnikotama
2025/09/19 15:30

綺麗なお花💖
とても…毒☠️があるようには…
みえないですね〜😅
昔からの言い伝え✨
何か必ずや訳のある🙏でしょうか…
彼岸花…あまりご自宅には飾らない
のよ〜と以前に聞いて…なんで〜って
思ってた時期もありました💦🙏


こもも
2025/09/20 10:36

そうなんです。
小学生の頃、母から触ってはだめと言われてました。
昭和のお花ですね。
暑さ、公害に強いので令和のこの夏も元気いっぱいで咲き続けたのでしょう🦾👏👏

MNnikotama
2025/09/22 19:17

🙏
やはり…お母様から〜😅
母は良き指導者でも
ある訳ですよね〜😊👏

こもも
2025/09/22 21:15

そう願います😣💦💦

MNnikotama
2025/09/22 22:09

あら…💦💦😂🙏

ミーママ
2025/09/16 17:13

こもも様
こんにちは☺️今日も暑いですね💦

夾竹桃、綺麗なお花には棘がある、毒がある、まさにその名の通りですね😆
触ってしまうと手が荒れたりするのでしょうか、、綺麗だからと安易に触れてはいけないのですね。
見るだけにしましょう😄

       🐰🩷🩷🙏


こもも
2025/09/16 21:12

ミーママ様、

今晩は。
ベランダに出たら、少し風🍃があり夜は秋の近づきを感じます。
仰る通り「きれいな花には、毒がある亅ようです。
枝を折ったりすると樹液が出て、皮膚が腫れたりすると聞きます。
以前公害にも強いということで、高速道路脇、海岸沿いの道路横に植えられたようです。
触らず、眺めるのが良いですよね。

ミーママ
2025/09/17 06:29

おはようございます☀️
朝晩はかなり過ごしやすくなりました。

公害にも強いとは👀
毒があることで役に立つこともあるのですね、お寺にあるのにも意味があるのかもしれません😌

こもも様、実はひょんなことからお友達に誘われてヨガを始めました🧘‍♀️😅
そうは言っても地区センターで開催されているパワーアップヨガ、という全10回の講座です😉
もう恥ずかしいくらい体が固く💦💦
まだ2回目ですが残り8回大丈夫か?不安です。
こもも様はもう長く続けていらっしゃるんですよね?
無理せず、頑張ります💪

      🐰🩷🧘‍♀️💦💦

こもも
2025/09/17 15:00

コメント有り難うございます🙇‍♀💕
ヨーガを始められたお話し、
素敵👏👏🧘
私は細々と長ーくが目標です。
最初は身体が硬いので、周りの柔い方に憧れてました。
でも師は、呼吸に合わせ自分の心身に向き合うことが一番大事と。
そのうち知らず知らずに身体も柔らかくなってきました。
力を抜くことが大切と思います。
どうぞ10回の講座が終了しても、家で続けられますように🙏
応援してます!
ナマステ🧘‍♀️

ミーママ
2025/09/18 14:27

>最初は身体が硬いので、周りの柔い方に憧れてました。
でも師は、呼吸に合わせ自分の心身に向き合うことが一番大事と。
私も講師の先生に同じ事を言われました。

私も体が硬いので心配でした、案の定、初日は無理をしてしまい気分が悪くなりこの先、大丈夫だろうか?と落ち込みました😥呼吸が大切でご自身のペースでと言われてはっとしました。2回目は皆さんより高いポーズでも足が曲がっていても気にせず、今の私と向き合うことに集中して臨んだところ、とても気持ちが楽でした☺️
何事も焦らず、今の自分を見つめるいい時間になってくれることを祈ります🙏
ありがとうございました😊☺️

マットも購入して気分は⤴️⤴️😍

      🐰🧘‍♀️⤴️⤴️

こもも
2025/09/18 15:46

わぁー 既にマットも購入済み👏👏🧘
綺麗なお色でテンションも↗
もう続けるしかないですよ😊
仰る通り周りの人は、気にしない→自分に集中のみ。
呼吸はヨーガでは、アーサナ(ポーズ)より重要…吸ったらその時間より長く吐き切ることといつも言われてます。
そうすることで自立神経も整い、この季節の変わり目による不調も落ちつくらしいです。
私にとってヨーガのお仲間が増えたこと、とっても嬉しいです。
お互い気長に続けましょうね✌🧘‍♀️🧘

ミーママ
2025/09/18 16:55

はい‼️🙋‍♀️
私は初心者🔰ですので何かあったら聞けるこもも様がいると思うと心強いです‼️
呼吸、吸ったら長く吐き切る、が大切なのですね🧘‍♂️
先ずは10回を過ごせて、次の第3回の講習に進めるか?ですが😆
また聞いてくださいね、宜しくお願いします🤲

      🐰🧘‍♀️🔰💪

こもも
2025/09/18 18:14

こちらこそ、ミーママ様と先生のお話しも楽しみしてます。
今年の抱負の観劇や新しい取り組みと積極的に行動されるミーママ様の姿勢に尊敬の念で私の心はいっぱいですよ👏👏👏

ミーママ
2025/09/18 18:28

恐縮です😅ありがとうございます😊
これからも宜しくお願いします☺️

       🐰🤲

こもも
2025/09/18 20:17

🙇‍♀🙇‍♀🙏💕🧘‍♀️

MNnikotama
2025/09/19 15:31

すご〜い👏👏✌️

MNnikotama
2025/09/19 15:32

マイマット👏👏
ステキな💓お色✨
この上で…ナマスタ〜いいなぁ🙏

MNnikotama
2025/09/19 15:51

自分の呼吸に合わせて
心身と向き合う✨💖
なんて…ステキ💓な
お言葉でしょう✨👏👏
最高のスタイル✨
お元気の持続方法なんですね🤗🙏

MNnikotama
2025/09/19 15:53

いいなぁ〜👏👏🤗
🐰ちゃん💖✨✨
こもも様グループ✨
羨まし〜ぃ😊💪🙏

ミーママ
2025/09/19 19:25

お姉様
こんばんは☺️
以前、こもも様にヨガの座禅のお話を聞いてお姉様とも寝る前の3分でも心を無にしてやる、などと話していましたね。
なので、ヨガはいつか体験してみたいなぁと思っていました。でもこんなに早く機会があるとは‼️です👀
参加するにあたってヨガマットを用意しするように言われ、厚さ6mmを購入しました😉
なので、続くように頑張ります💪
チームこもも様になれるように🧘‍♀️笑

      🐰🧘‍♀️💪

MNnikotama
2025/09/19 19:34

👏👏👏
🐰ちゃんは✨ご立派…私は
せっかくのお優しい💕こもも様の
ご指導も失礼な事にしてしまい…💦
続かない坊主でした💦💦💦🙇‍♀️
チームこもも様✨✨✨
カッコイイ〜是非末席にでも入れて
頂きたく…ゆったりと呼吸だけ
チャレンジしてみようかな〜🙏🤗😅

こもも
2025/09/20 10:43

ヨーガを始めた頃、自分の身体の硬さにビックリ👀
しかし師のお話しを毎回聴くうちに自分の意識を心身に向けると…少しづつ余計な力が抜け、リラックス出来るようになりました😄

こもも
2025/09/20 10:54

呼吸だけでも、凄い効果があるのでです👏🧘
何しろ吸ったら、それ以上にお腹が凹むまで吐き切る。
すると新たに胸いっぱいに空気が入ってくるので、またそれを吐くのくり返。
7、8回行えば、心身整いますよ。

MNnikotama
2025/09/22 19:18

🙏🙏🙏
なぁ〜るほど…😊ですね✨

MNnikotama
2025/09/22 19:20

🙏🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️💖🤗
有難うございます👏
💪ます…7回位なら…なんとか…🙇‍♀️