まるまる
2024/01/31 00:26
五節の舞姫
「天津風(あまつかぜ) 雲の通ひ路 吹き閉ぢよ をとめの姿 しばしとどめむ」
僧正遍照の歌を引くまでもなく、先日の大河、まひろちゃん達の舞姿が素敵でした✨切ないシーンでしたが幽玄の美にうっとり💕
そして、今月初め公園に咲いていた黄色の薔薇を思い出しました。
品種名を「天津乙女(あまつおとめ)」、先ほどの一首から付けた名前の宝塚トップスターにちなんだ薔薇なのだそうです💛
天津乙女さんは、朝ドラ「ブギウギ」のモデル笠置シヅ子さんとほぼ同時期の、戦中戦後に活躍した方とのこと✨
私は宝塚は不案内ですが、この薔薇のように凛として華やかなスターだったのだろうな、と思いを馳せました💕
コメントする
2
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私も朝ドラ『ブギウギ』視聴者の1人です📺
今日は朝からウルウルして見ていました😢
笠置シヅ子さんの話は昔、母から聞いていましたが、天津乙女さんは存じませんでした。有名な宝塚の俳優さんなんですね。
戦中戦後、大変な世の中を少しでも活気付けようとお二人とも頑張っていたのでしょうね
お名前が薔薇の品種名になるほど、華やかな素敵な方だったと想像します💕👏
朝ドラの話に戻りますが、この先の展開が気になります。。😥
そして、大河も‼️😊
🐰
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示素晴らしい✨お花と共に…
なんとステキ💓なご内容のご投稿でしょう✨✨✨💕
天津乙女さんのお名前は母や叔母がよく
話しておりましたのを思い出しました😅
その一首からだったんですか…👏
薔薇のお名前を頂戴なさったのではなく
逆なんですね〜✨💖やはり凄い👍
トップスターさんでらしたんだと改めて
お勉強になりました🙏