Photoシェア

ミーママ
2025/05/10 13:52

ネモフィラ畑🩵💙

GW明けにネモフィラを見に行って来ました。

ネモフィラと言うと、ひたちなか海浜公園が有名ですが遠方なので横須賀のソレイユの丘と悩みましたが、今回は東京ドイツ村🇩🇪へ🚗

な、なんと70,000株、ピークは少し過ぎていたようですが、それでも綺麗🩵💙

ずっとネモフィラ畑を見てみたかったので感激でした。アップにするとなんと可愛らしい🥰

 

東京ドイツ村は一年中、様々なお花が咲いていてこれからは薔薇や百合、紫陽花が準備されていました🌹

こちらも可愛いデイジーさん🌸🌼

いつ訪れてもお花を愛でれる、いいですよね😊

混雑時は開園と同時に誰もいないお花だけの写真を撮りたい方々がスタートダッシュ💨して写真を撮ってるそうで😅私たちはラッキーでした✌️

お子様向けの子ども動物園や乗り物🎡などもあり家族全員で楽しめるドイツ村、お勧めだと思います😊

 

        🐰🇩🇪🩵💙🌸🌼💕

コメントする
5 件の返信 (新着順)
チビオ
2025/05/11 09:33

最高👏(☆▽☆ )👏

ロケーションバッチリ📸

素晴らしい写真で御座います。

元気が出る光景、眼に良いです。
有難いな~。


ミーママ
2025/05/13 08:22

チビオさん
おはようございます☀️
コメントありがとうございます😊
爽やかな青空とネモフィラの青がマッチしていて綺麗でした。

チビオさんに教えて頂いた金魚草💛
か細いですが頑張って咲いてくれています。去年の夏のマンションの修繕工事でカンカン照りの中、枯れてしまっていたのが教えていただいた方法で様子をみていたら咲いてくれました☺️生命力の強さを改めて感じる事ができました。
ありがとうございました👏👏

      🐰🩵💙💛🙏

チビオ
2025/05/13 18:20

お写真を
投稿して頂きありがとう存じます🙇‍♀

まあ、🥰
立派に咲きましたね。
素晴らしいです。うれしいお言葉。

このままの状態で種が取れ、
来年は、発芽するかもしれませんね。
💐💐💐

ミーママ
2025/05/13 18:22

チビオさん、、質問です🙋‍♀️
このままお花が枯れてしまって種はどのように収穫するのでしょうか??土に落ちる?のでしょうか。
お時間のある時で構いませんので宜しくお願いします🤲

     🐰💛💛

チビオ
2025/05/13 18:45

1:花がらつみを止めます。
2:花の咲いた部分がぷっくりとして参ります。種鞘が茶色く乾燥し、鞘が割れて種が落ちるのを待ちます。
3:乾燥してきたらそろそろです。
茎ごと採取し弾ける前に種を取り出す。
☝こんな感じです。
こぼれ種が風にとんで来年勝手に
発芽するかもしれませんね。

ミーママ
2025/05/14 00:40

詳しくありがとうございます😊
種を取り出すのは初めてなのでどんななのか?楽しみです。成功するといいのですが、、💦
観察してみます‼️

      🐰💜💛

チビオ
2025/05/14 21:46

私は、種取りのタイミングを
逃す事がしばしば御座います。

でも、小さな小さな命だから
可愛いいのです。

🤣🤣🤣

ミーママ
2025/05/14 21:51

ありがとうございます😊
楽しみに観察しますね😉

    🐰💛

チビオ
2025/05/29 09:59

ミーママ様

今この頃に種の採取ができました。
品種や置き場所により
早い、遅いがありますが
沢山取れます。
花枝は、
約10本程度でこのくらいでした。

写真を掲載しました。
こんな感じです。
御参考までに、美しさに欠ける点は
ご了承下さいませ。🥰

ミーママ
2025/06/01 05:59

おはようございます☀

チビオさん、気づくのが遅く返信が遅れてすみません🙇‍♀️
金魚草、こんな感じの種なんですね👀
と、種は茶色の部分でしょうか?
私のところは以前にもお話ししましたが2年目で茎も細く今回、お花が咲いたのが信じられない個体でした😆
チビオさんが教えてくださったように花弁は摘まず放ってありますが、お花が枯れて取れて落ちていく感じです。
どの状態で収穫?したらいいでしょう。
すみません、すぐにお返事しないでいてまた質問している私です🙏

      🐰💛🙋‍♀️

チビオ
2025/06/01 11:30

こちらこそ申し訳けございません。
写真がわかりずらくて((○(>_<)○))
ごめんなさい。

茶色の部分ほ、花を摘まずに
そのままにした部分です。

小さな黒い点々が種です。

別な場所の写真です。
花がらが自ら落ちた場所です。
⬇の膨らみが次第に茶色になります。

カサカサした状態になると
種を採取できます。

又は、このまま植え替えせず
そのままの状態をキープすると
来春に現状の根で育ちます。

拝見した限りでは
もう少しそのままにと思います。

その状態でぷっくりとした
膨らみが無ければ
種は採取できないかと。

苗木の状態で強い、
弱いがあるみたいです。
我が家も
同じ様な姿が見受けるれます。

種を採取出来なくても
光合成ができれば
その根で育ちます。
来春を楽しみにする事も。

これからは、梅雨に入るので
土をしっかり乾かしてから
水やりをすると良いのかと。



つたない説明です。
また、
変化があればお知らせ下さいね。

🥰🥰🥰💓🙋

ミーママ
2025/06/01 21:34

いえ、いえ、とんでもありません。
お写真をありがとうございます😊
少し、様子を見てまた変化があったらお聞きするかもしれません🙏
きっと、個体差がありますよね。
土をよく乾燥させてからお水をたっぷりあげる、やってみます‼️
ありがとうございました😊😊

      🐰💛🌿

チビオ
2025/06/01 21:43

お優しさ溢れ
穏やかなミーママ様の素敵な
投稿、コメント
楽しみにしております。

🌃😂👍

MNnikotama
2025/05/10 22:48

💖😊ステキ〜✨✨✨👍
ニュースで茨城の🩵💙に綺麗を
感じてましたが…
お空の雲の流れをバックに🩵💙🙏
更なる感動を頂きました🙏🤗💖
広々のネモフィラ畑🩵💙お写真
癒されました🙏有難う💕
さらにデイジーのおまけ付き✌️👏👏
かわいい💕
ドイツ村⁈東京と付くくらいだから😅
東京にあるんですよね〜💦😂🙇‍♀️


ミーママ
2025/05/10 22:59

こんばんは🌕

いえいえ、TDRと同じく千葉県なのですが東京ドイツ村🇩🇪と言う名前です😅
袖ケ浦市です。
青空をバックにネモフィラ畑を見れて心から綺麗だと感動してきました🥹

      🐰🩵💙

MNnikotama
2025/05/10 23:28

💦😅😂…🙇‍♀️
相変わらずの…無知な世界で…🙏💦
千葉なんですね〜😅
それで…アクアライン👏👏
あそこの通過は…空いてる時が…
珍しいらしいですが…😅
よかったですね〜🙏
そういえば…ディズニーランドも
東京って…付きますね💦🤣😂
千葉県の方はご自分は東京人と
思ってる〜と言うようなTV番組
見た事が…😂確かに…東京ですね〜😅💦🙏

私が見たかった風景がココに☆:.。. o(≧▽≦)o .。.:
写真の掲載🆙ありがとうございます💖

「空の青🟦とネモフィラの青🩵が広がる風景が見たい」
とGW前半の中日に私が足を運んだ先は”昭和記念公園”でした。
ちょうど{森の妖精🩵🧚}満開のタイミング🙌、そしてシャボン玉🫧イベントの日。
ネモフィラ畑の中を虹色🌈に輝くシャボン玉🫧が… 超高速🌬️で通り過ぎて行きました🤣🤣
風が強い日で、イメージとは違ってしまってちょっぴり残念😢
昨年よりは株数増えていたようですが、私の求める風景はミーママ様の訪れた先のようです✅
来年の訪問先に決定✴️ 情報ℹ️ありがとうございました😘


ミーママ
2025/05/10 18:22

コメントありがとうございます😊
昭和記念公園🩵💙
こちらもネモフィラ畑があるのですね☺️
シャボン玉🫧とのコラボイベント💕🌈
風が強くあっという間にシャボン玉が飛んで行ってしまったでしょうか💦
ひたちなか海浜公園には及びませんが私の決めては『70.000株』でした😍
丘二つに満開のネモフィラが風に揺られて素敵でしたよ👍
いつか、ひたちなかにも行ってみたいです🩵💙

     🐰🫧🌈🩵💙✨✨

MNnikotama
2025/05/10 22:49

こちらも👏👏🤗
🩵💙綺麗✨✨🙏

まるまる
2025/05/10 16:42

すご〜い✨
ネモフィラの丘をいつか見たいなと思ってます!このGWは安定したお天気で絶好のチャンスでしたね👏✨
空まで続くような青の世界を見たら、気持ちも晴れ晴れですね🩵💙


ミーママ
2025/05/10 17:51

まるまるちゃん
コメントありがとうございます😊

前日が雨で下が少し滑る危険がありましたがネモフィラ畑の中に道があって歩けるようになっていました🚶‍♂️‍➡️🚶‍♀️
とにかくお花が可愛くて可愛くて😍
蜂🐝さんもせっせと蜜を吸っていました☺️
空もとても綺麗で爽やかな五月晴れで気持ち良かったですよ、是非訪れてみてくださいね😉

      🐰🩵💙🐝

まるまる
2025/05/10 18:06

ネモフィラの中の道✨天国のような美しい眺めなのでしょうね👼✨
ミッフィーちゃん、とてもよく似合ってます!これはもしかして、先日のミッフィー展でお迎えになったのかしら✨
可愛いですね🩷

ミーママ
2025/05/10 18:33

このミッフィーちゃんは娘のです☺️
私は推しの🐰のマスコットを持参して
ネモフィラとコラボで撮りました笑笑

     🐰✖️3😍

かおり
2025/05/10 19:23

ミーママさんの推しの🐰は勇ましい顔をしていますね🤣

ミーママ
2025/05/10 20:04

そうなの😆😀
可愛いでしょ笑笑

     🐰😉

まるまる
2025/05/10 20:22

あ、そうだったのですね!
うん、ミーママさまのうさぎちゃんは凛々しいですね✨
ミッフィーちゃんも心強いでしょうね😃

MNnikotama
2025/05/10 22:52

かわいい💕🩷
🩵💙の中に…お似合いな😊ミッフィ-チャン
👏👏🙏

かおり
2025/05/10 14:42

空のブルーとネモフィラのブルー、うっすらした雲の動き、奥の林の感じといいとてもバランスが良くてステキな写真ですね📷私もネモフィラと言えばひたちなか海浜公園のイメージでした💙東京ドイツ村も一年中様々なお花が出迎えてくれるのですね🌼千葉は行きなれているので是非行ってみたいと思います。東京ドイツ村の開園当初すごい混雑だと聞き、落ち着いた頃に行こうと忘れていました😅

ネモフィラを見たければ来年ですね💙ローズガーデンツアーも何でも来年に先送りばかり🤣


ミーママ
2025/05/10 18:11

かおりちゃん
コメントありがとうございます😊

そうね、千葉は行き慣れてますね👍
袖ケ浦市、アクアラインが行きも帰りも空いていて横浜から50分弱でした🚗
ネモフィラ狙いならまた来年でしょうか、これからは薔薇や百合、そして紫陽花👭、、綺麗でしょうね😍
娘は椎茸狩りがやりたかったぁと残念がっていました、GWで完売😆🍄

ローズガーデンとはまた違った薔薇園もとても綺麗でしたよ🌹🌹
是非、訪れてみてください😊

    🐰🌹🌹🍄

MNnikotama
2025/05/10 22:54

綺麗な🌹✨👏👏👏💖🤗