Photoシェア

MNnikotama
2024/09/13 19:43

リンドウのお花が…💕💖

切花ですが…😅

初めてリンドウのお花を開く事ができました

今までは鉢植えもリンドウはどうしても

蕾のまま…茶色に変化して終わりを迎えて

いました🙏

しかしどうした事でしょう…

お花が開いてくれました👏👏🤗

お庭でも秋色が咲き始めています

秋🍂の到来を待ち望む毎日です🥵💦😅

コメントする
7 件の返信 (新着順)
ミーママ
2024/09/18 10:01

リンドウが花開いているのを見て
遅ればせながら、コメントしました🙇‍♀️
以前、蕾のまま、枯らしてしまうとお話されていて、私もだと思っていました。
と言うか、あの状態がリンドウなのだと思っていた感じ?笑笑 綺麗なブルー💙
そしてジニア🧡素敵です💕
まだまだかなり暑い🥵ですが、
空は秋の空になって来ていますね🍂

    🐰💙🧡🍂


MNnikotama
2024/09/18 16:42

お出かけ前のお忙しいところ
コメント有難うございます🙏
リンドウね…✌️
あれが蕾ではなく〜お花よね〜と
二人で盛り上がってた事ありましたね〜💦😅
咲いたんです✨✨👏👏✌️💖
ビックリ🫢でした…
特別に何かした訳ではなく…👏👏
やっぱり…蕾だったんですね〜😂
いつものリンドウ🙏

いよいよ明日からですね〜
お気をつけて楽しんで行ってらっしゃい👋💓👍

ミーママ
2024/09/19 00:04

素敵なリンドウの開花を拝見出来て
良かったです‼️☺️

さて、いよいよ明日から岐阜の旅🚅
お天気が下り坂予報で💦
ちょっと残念なのですがこればっかりは仕方ないですね😅
楽しんで来まーす🚲⛰️

   🐰🚲🐻❌

MNnikotama
2024/09/19 17:56

無事…岐阜ですか?
今日は姪も金沢に向かいましたが
東北🚅が大変で…東京駅混雑だった
ようです…
先日姪が自分で大きな石に車をぶつけてしまい高速は走れない状況になり
本日は私のお役目は無しで妹が一緒に
電車で東京駅まで送っていきました
チャイルドシートを私の車に付けると我が家の人数が乗れなくなるので…
ゴメン🙇‍♀️をしました💦
岐阜は涼しい?ですか😅

ミーママ
2024/09/22 12:00

返信遅くなりました🙇‍♀️

岐阜はお天気下り坂とありましたが
ギリギリ大丈夫で、かなり暑かったです

後ほど、投稿しますので宜しくお願いします☺️

そう言えば、姪御さん大丈夫でしたでしょうか??

  🐰

MNnikotama
2024/09/22 13:21

ご心配有難うございます
すごい雨のようで
心配はしてます…💦
能登、輪島あたりは今年は
とうした事でしょう…😱
可哀想ですよね…🙏

ミーママ
2024/09/22 14:16

かなりの雨のようですね☔️
ご心配だと思います。
本当に新年から何故か、、😢
ご無事で過ごされていることを
願っています🙏

    🐰🙏

MNnikotama
2024/09/22 14:20

本当にいつもお気遣いありがとうございます🙏
🐰ママちゃんは…まだ岐阜ですか?
お天気に恵まれ✨👏👏
流石〜お人柄に天からのご褒美💕
ですよね🤗

かおり
2024/09/16 09:07

りんどう、花開くとこんなに可愛らしいのですね🤗私も昨年受け取ったフラワーバトンのりんどうも花開くことなく枯れてしまいました…💧夏の日射しが強すぎたようで可哀想なことをしてしまいました😭

パキッと目を引くブルーに赤、オレンジ💙❤🧡MNnikotama さんのお宅は秋の到来ですね🍁

今朝の我が庭の朝顔と紅葉のコラボ🤗


MNnikotama
2024/09/16 13:51

お写真まで🙏有難うございます
素敵な秋色🍂コラボ✨👏……ン⁈
半分は夏色でしょうか〜💦😅
りんどうは…夏の日差しには弱いのでしょうか…そういえば…
写真のりんどうは陽は当たらない所にありました😅🙏

かおり
2024/09/17 08:14

フラワーバトンの際に調べましたが、りんどうにもいろいろ種類があるようで。ただ、私は枯らせてしまった経験と反省改善が未だに見出だせず💧りんどうのブルーは魅力的ですが育てるのは難しいなと今年は店頭で眺めるのみにしています😂

MNnikotama
2024/09/17 08:46

有難うございます💦
そんなに…難しいのですね〜リンドウ😅
よく開いてくれた❣️と感謝した方が
🙇‍♀️💦いいのかしら…😂🙏

くらげ
2024/09/14 21:00

すごい👏👏👏
実は去年、バトンでいただいたリンドウちゃん、がんばったけど蕾のまま枯れちゃいました😭
リンドウはつぼみのまま終わるものだと思い込んでいたので花開くとは👏👏👏
すごいです~♥️


MNnikotama
2024/09/14 21:34

有難うございます🙏
そうなんです〜私も今まで
あのツボミがお花なのかしら⁈💦と
いつも咲いたところに巡り会えなかったので思っていました😅
何故…切花で…この時期に開花できたのか…不思議です😂🙏

polacca
2024/09/14 20:01

暑い中お花たち頑張っているのですね。

りんどう、昭和ではお花屋さんで沢山見ることができましたが、今は花の種類が増えたせいか目立たなくなってしまった感があります。でも、やはりこの青💙は格別!ですね。風情があります。
ジニアはよく出回っていますね。こんな綺麗に咲いているのはお手入れが良いのですよね🥰


MNnikotama
2024/09/14 20:34

コメントを有難うございます🙏💖
どうしても…リンドウはツボミのままでいつも茶色に変化して…枯れて
しまったのかしら…💦と残念に
思ってましたので
初めて見た開花に感動しました🤗
お花はお頼みしてます方が
綺麗に管理して下さってお陰様で
ご家族の皆様がお越しになられましても喜んで頂けます🙏
polacca様のお気付きの素晴らしさ✨
流石ですね👏👏✨🙏

江戸っ子ぴー バッジ画像
2024/09/14 01:56

リンドウは夜になると花が開くとか言われるのは 何かの歌詞からくる迷信なのでしょうか?
秋になるとリンドウが出回るようになりますね。そろそろ秋も近いのかもしれません、まだまだ猛烈に暑いですが…


MNnikotama
2024/09/14 08:25

ステキ〜💖
そんな歌詞があるのですね…
もしかしたら…宇多田ヒカルさんママ
⁈のお歌😅
確かに👏👏朝起きたら…
「うわぁ〜😱リンドウ…お花開いてるジャン(←笑)💕」という感じでした🙏コメントありがとうございます🙇‍♀️

まるまる
2024/09/13 21:33

りんどうのブルー、素敵ですね💙
紫がかった深い青。秋ですね🍂
こんな色の秋空、早く見たくなりました💕見事にお花が開いて素晴らしいですね👏✨
オレンジ色のお花はジニアでしょうか?こちらも鮮やかにパーッと元気なお色ですね🧡


MNnikotama
2024/09/13 23:25

オレンジ🧡は
ヒャクニチソウだと妹は言ってました😅
早く本当の秋空がみたいですよね〜
残暑厳しいですが…やはり🌏は
動いているんですよね〜💦
天高くなってます✌️
🩷のサルスベリです見て下さい😊
いつもコメント有難う🙏💖

まるまる
2024/09/14 06:34

ヒャクニチソウなのですね。鮮やかですね✨
サルスベリがお見事ですね💕かわいいピンク色。今年は、サルスベリにもいろんなピンクがあることに気づきました。素敵なお花ですね。
背の高いサルスベリの向こうの空は、ほんと、秋の空の色になってますね❣️
暑い暑いと思ってましたが、季節は確実に進んでるのですね💖

まるまる
2024/09/14 07:56

ヒャクニチソウはジニアの和名なんですって❣️いま知りました✨
今年「ジニア」とよく聞くので、コスモスに似たお花なんだなと思っていたのですが、=百日草だったとは!
うちの昔ながらの百日草もジニアだったのか😅
勉強になりました💡

MNnikotama
2024/09/14 08:11

🙏💦
ね😅…秋🍂⁈…チョッピリ気配😂
ですね✌️

MNnikotama
2024/09/14 08:28

いえいえ😅
こちらこそ…🙏有難うございます
へぇ〜✨和名ね👏👏👏
カッコいいですね〜ジニア
コスモス(秋桜)私もそう思ってました💦😂

こたろりん
2024/09/13 20:08

色鮮やかな素敵なお写真ですね~♥
毎日の残暑(酷暑)でぐったりですが、癒されました✨️
来週三連休くらいに雨が続き、ようやく最高気温が24℃くらいになるそうですが…
どうぞ、ご自愛くださいませ😊


MNnikotama
2024/09/13 22:55

早速に嬉しいコメント😊有難うございます🙏
連休明け😱
そんなに…涼しくなりますか〜👏👏
急だと…身体にダメージ💦ありそうです
頑張りたいですね💪🙏