たまがわLOOP オンライン

Photoシェア

豆大福
2025/01/19 19:44

いただきました🩷

元旦から高熱が続いて、休日診療も受けられず、5日後に熱は下がったものの、咳が止まらず3連休中もどこにも行けずの毎日でした。

(会社は8日から出社しました)

今週になって普通に生活ができるようになり、やっとクリスマスのフォトコンテストで当選したプレゼント🎁を取りに伺うことができました🩷

 

虎屋の羊羹なんて、自分用には買わないので、食べるのが楽しみです😍

コメントする
6 件の返信 (新着順)
江戸っ子ぴー バッジ画像
2025/01/20 19:18

年末に体調崩すと病院に行けない不安が大きくなって体調がなおさら悪化でしてしまいそう~大変でしたね❗
でも、ご利益ありそうなベビーがいっぱい🐍🐍🐍
今年は春から縁起がいいですね🎵

まるまる
2025/01/20 18:00

豆大福さま、大変なお正月でしたね🎍高熱と咳では、体力も消耗したことでしょう。
うちも2人同様の家族がいて、6日まで病院にかかれないので長引いて大変でした💦
華やかなプレゼント、お受け取りになれて良かったですね!
ご当選おめでとうございます㊗️👏✨


豆大福
2025/01/20 18:21

ご心配いただき、ありがとうございます🩷
ご家族様も罹患されてらしたのですね。
我家は幸い私だけでした。

休日診療は、どこもいっぱいで電話も繋がらなくて悲しくなりました。
病院で何時間も待たされるなら、家で寝ていても同じかな、と諦めました。

咳が続くと、腹筋が筋肉痛になったり、大変でしたが、家の事を何もしなくて良かったのは、ちょっとラッキーだったかな😅

これから羊羹いただきま〜す🩷

ご当選おめでとうございます🥳
体調不良、大変でしたね😭
お大事になさってくださいませ🍀


豆大福
2025/01/20 18:16

暖かいお言葉ありがとうございます🩷

皆さんの投稿を見て、早く受け取りに行きたくてウズウズしてました。
やっと行けたので、これから頂くの楽しみです😍

ミーママ
2025/01/20 01:24

巳年🐍羊羹
ご当選おめでとうございます🎉

年始から体調を崩されていたとの事、大変でしたね😥
回復されて良かったです☺️
虎屋の縁起のいい羊羹を食べてパワーアップしてくださいね⤴️⤴️

今年も宜しくお願いします🤲

    🐰🐍⤴️


MNnikotama
2025/01/20 11:47

虎屋の縁起の良い羊羹👏👏私も
チャージしてパワーアップしたいで〜す😅😋🙏

豆大福
2025/01/20 18:14

ご心配いただきありがとうございます🩷

虎屋の羊羹で、パワーアップします👍
でもせっかくインフルエンザで、ちょっと体重減ったのに、またリバウンドしそうです😅

少しずついただくようにいたします😋

ミーママ
2025/01/20 18:43

実は私は当選していませんが、たまたま皆さんと同じ時期に、ママ友からお年賀と言われ、こちらの巳年🐍羊羹を頂いたのです‼️☺️開けてびっくり👀
豆大福さんと同じで少しずつ、食べようと思っています😍
楽しみ😊😊
 
    🐰🐍

豆大福
2025/01/20 23:01

実際に店頭で売られているのですね。
知っていたら私もお年賀にしたかったなぁ。

自分がもらって嬉しいものは、きっともらった人も嬉しいですよね🩷

私はここのところ、ずっとお年賀は茅乃舎さんのお出汁です。

MNnikotama
2025/01/20 23:08

素敵💓な👏👏お年賀ですね〜🙏🤗

Law
2025/01/20 00:33

体調その後いかがでしょう🍀
お見舞申しますと共に
回復をお祈りします🍀

虎屋羊羹おめでとう存じます🎁
とても美味しく黒船同様時々
ご自分用にお勧めします😊(残月も)

咳込みスッキリせず続きますが
身体を労りながら参りましょ🍀
素敵なlayout✨有難う存じます🍀🌸


豆大福
2025/01/20 18:11

お気遣いいただきありがとうございます🩷

まだ時々咳が出て、喉の奥にタンがずっと絡んでいる感じですが、他は元気です👍

虎屋の羊羹を自分用にはかなり頑張ったご褒美ですね。
でもこんな小さいのなら、今回気に入ったのがあれば今後も買ってみようかな😋

Law
2025/01/20 18:44

ご勤務お疲れ様(*^-^)ノです💞
メッセージ有難うございます。

たびたび🙇‍♀年末年始感染症罹患💧
実は🔁2回目喉竹串突き刺す痛み
日頃臍曲がりで天罰…です。
医療機関休診日 受診せず辛抱🤣
カロナールと甘酒&羊羹で3週間。

豆大福様のお気持ち
お察ししております~💞
(記載忘れ/追記
黒船はどら焼き推奨✨)

豆大福
2025/01/20 23:08

まぁ、私より大変な思いをされたのですね😔
その後、体調は戻られましたか?
私はコロナも2回罹患したので、ウイルスに弱いのかもしれません😩

黒船のどら焼き頂いたことないです。
黒船さんはカステラを固くしたようなお菓子しか知らなかったので今度食べてみます🩷

Law
2025/01/20 23:19

黒船も虎屋も美味しいもの
山盛りてんこ盛り😋
幸せ感じますネ💞

身体の細胞に感謝👐💞
COVID-19コロナも手強い感染症 
大陸からインバウンド影響💧
🔁皆様から🍯ハチミツ効果情報
頂き喉痛み軽く感謝です👐

ご勤務されながら
footwork見倣わなければ✨
いつも有難うございます🌸

豆大福
2025/01/21 05:47

最近は、地方のお菓子なんかもデパ地下で買うことができるようになって、益々選択肢が広がってきましたよね🩷

でも私、好き嫌いが激しいので、なかなか冒険できないタイプなので、ご推薦していただけると、試してみたくなります👍😍

どら焼きは好きなので、黒船覚えておきますね😋

Law
2025/01/21 06:47

体調ご回復兆しも
お疲れ様(*^-^)ノです💞

今朝冷え込まず
咳込み大丈夫でしたか🍀

こちらこそ教えてくださいネ
新商品未開拓…🙏
「阿闍梨餅」「生もみじ」
(先日家族購入😋)
洋菓子ヴィタメール💞
ヨックモック新商品いかがでしょ

ご無理なさいませんように💞

豆大福
2025/01/21 10:57

偶然ですが、
阿闍梨餅は、11月に息子のお土産で、
生もみじは、5月に親戚のお土産で
いただきました🩷

10月に宮島に行った際には、「揚げもみじ」というのを食べたのですが、めっちゃ美味しかったです👍

現地に行かないと食べられませんが、もし機会があれば、是非❗️

Law
2025/01/21 11:09

丁寧に情報有難う存じます💞

成人?なさったご子息
いらっしゃる…💞

阿闍梨餅も生もみじも
月一度以上痩セラレナイ😋
関西離れ岡山広島が遠く…
「揚げもみじ」知りませんデシタ
名古屋辺り高速コワイけど
行かないことには
食べられないんですネ🤣

MNnikotama
2025/01/19 22:02

まぁ〜…💦🙏
豆大福様も…
お大変でしたね💧
インフルエンザでしたか?
とにかく病院の長いお休み期間で
お辛くてらしたのですね…
咳はなかなか取れないですよね〜
どうぞ1日も早くご回復なさいますように…お大事に🍀🙏
虎屋羊羹🎊ございます
甘い物はお疲れの癒しにも
なられますでしょう🙏


豆大福
2025/01/20 18:06

お優しいお言葉ありがとうございます🩷

インフルエンザでしょうと言われました。
ほんとに流行ってるようで、電話するも予約でいっぱいと言われました。
休み明けに受診した時も、処方してもらった咳止めは在庫切れ。
私だけではなく皆さん大変な思いをされたようですね😔

幸い家族にはうつらなかったのが何よりでした。

コロナもまだ流行っているようですので、MNikotama様も、お気を付けくださいね🩷

MNnikotama
2025/01/20 23:29

お薬不足💦💦そうらしいですね〜🙏
予防注射がピッタリとあったのは…
高熱の方らしく…
そちらは…お咳がいつまでも〜😱💦
お辛いで しょう🙏
突然の下痢、嘔吐 も大変ですが✨💦😂

 

豆大福
2025/01/21 05:41

予防接種して高熱はA型だそうですね。
私もテレビで見ました。
B型は、高熱は出ないけど胃炎や下痢。

どちらにしても辛いですよね。
毎年予防接種していますが、罹患したのは初めてです。

これだけ流行っていると、受験生のいらっしゃるご家庭は、気が気ではありませんよね。

MNnikotama
2025/01/21 08:31

ほんと…そうですよね…
後少し…頑張って〜💪🏼🙏って感じです
何人かの生徒さん達が受験で…
なかにはまだ小さいご兄妹が小学生でマイコプラズマになり、レッスンはお休みと連絡あって…😱💦
ど〜する〜○○君頑張って👍🙏と
祈っている状況です…

豆大福
2025/01/21 11:08

コロナの時は、家族が罹患しても濃厚接触者で隔離でしたから、5類になってくれたのは、少しは有り難いですが…。

お子様を預かる立場でいらっしゃるMNikotama様も、感染対策にご苦労なさっているのでは。
コロナもインフルも早く終息してほしいですね🩷

MNnikotama
2025/01/21 13:51

そうなんですよ〜💦😱
小さなお子様もレッスンには
みえるので…溶連菌、りんご病、
手足口病、マイコは以前は大人には
うつらないとのお話しでしたが…今は
しっかり生徒さんのママにうつりました😱ご年配の生徒さんの間では
帯状疱疹と幅広く😱😱😱
昨日もムカムカするからお休みさせていただきますと何人かの方から連絡あり…そのような場合は…休んで
頂ける方が安心できます🙏