かおり
2025/05/28 22:44
やっぱりこれは!
昨年挿し木した紫陽花が色付いてきました💜💙
やっぱりこの子は一昨年フラワーバトンで受け取った紫陽花の挿し木でした🌟🌟🌟
バトンで受け取った本体は地植えにしたところ馴染めなかったようで枯れて根こそぎ行方不明に😭フラワーバトンを繋げなかったショックで傷心していたのでまさかの挿し木の紫陽花がフラワーバトンの子だとわかって嬉しくて嬉しくて🥰日々成長を見つめています🤗
かおりガーデンに今年もカマキリの赤ちゃんが…と実は昨年と事情は異なり、GWに千葉で見つけたカマキリの卵を連れて帰ったら孵化したのです!初めて見ました!スゴイ数の赤ちゃんが出てきて🤣庭に放したのでした。なのでかおりガーデンにはカマキリが沢山散策していると思います。

シクラメンも次々と新しい葉が出てきました。と、良く見てみたら…

花芽が出てきちゃいました😅涼しいところで静養しているので季節を間違えてしまったかな?
コメントする
4
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示かおりちゃん✨✨👍
おめでとう🎉
頑張った甲斐がありましたね〜🤗
シクラメン…ウチも…あんなの出て来てて…葉っぱかな⁈😱と思ってましたが…お花なんですかぁ〜
カマキリさんがたくさん💦💦💦
ぜったい伺えない😱
かおりちゃんガーデン😂🙇♀️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示わぁ‼️わぁ‼️
かおりちゃん、姉妹👭紫陽花さんが😍
挿し木していた、と聞いてあ!確かにそんな話もしていたような?と思い出しました😊お仲間の方が紫陽花の挿し木は意外と簡単ですよ、と👍🌱それにしても素晴らしい👏👏私も嬉しいです‼️
また会えて楽しみが増えましたね。
そして、カマキリさん。
私も卵から孵化させたことがありますが
もうすごい数の小さな赤ちゃんカマキリなんですよね😆でも可愛いの、カマもちゃんとついていて、、笑
シクラメンもお花がついて🥰
環境がいいと季節に関係なくお花が咲くことがあるそうです☺️
こちらも楽しみね、咲いたら教えてね。
🐰🌱💙💜
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示バトンの紫陽花から挿し木で復活❣️おめでとうございます👏✨よかったですね🙌もう、挿し木のプロですね〜👍
カマキリの赤ちゃんが大量に生まれたのですね✨
その昔、弟が飼っていたカマキリがカーテンに卵嚢を産みつけていて、春にカマキリが大量発生し、母の悲鳴が上がった思い出があります😅
お外は安心ですね😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示かわいらしい紫陽花✨
カマキリもかわいらしい✨
紫陽花の挿し木は何かポイントはありますか?