Photoシェア

豆大福
2025/09/05 22:04

今日の多摩川🌀

会社帰りに、電車の窓から多摩川を見たら、川から水が溢れていました😳

会社の中にいるとわからなかったけど、こんなにたくさん雨が降ったのですね。

今までの暑さが嘘のように、帰宅時は寒かったです。

暑さ寒さも彼岸までと言いますが、寒暖の差で体調崩されませんように🩷

コメントする
3 件の返信 (新着順)
MNnikotama
2025/09/07 08:49

これ〜
あの多摩川ですか〜フタコの⁈💦
氾濫水域までにならなくて🙏💦💦

自然災害の被害に遭われた方々は…
本当にお辛いですよね…心より
お見舞い申し上げたいです🙇‍♀️🙏
何とか国の行政に🙏とお願いなさりたい事案の方々が一日も早く
穏やかな日々を取り戻されますように🙏


豆大福
2025/09/07 23:46

そうなんですよ❗️
私も当日そんなに雨が降っていたなんて思わなかったので、驚いて、思わず窓に駆け寄り写メしたんです😅

帰ってニュースで、台風の被害の映像を見て、改めて自然の怖さを実感しました😫
被害に遭われた方々の、早い復興をお祈りしたいです🩷

MNnikotama
2025/09/11 10:06

様々な二子玉川からの景色を
いつも
有難うございます^_^

カーチャン
2025/09/06 15:43

豆大福様
すごく増水していますね
私は車か電車でしか橋を渡った事がないので
一度ゆっくりとお天気が良い日に、橋を徒歩で歩いてみたいと思いながら数十年も経ってしまいました


豆大福
2025/09/06 23:56

今日は台風一過で、すご~くいいお天気だったから、きっとお水も引いて、いつもの多摩川に戻っていることでしょう👍

自然災害は、いつ起こるかわからないので怖いですね。

Law
2025/09/06 07:30

貴重な現実のスクープ映像
写真御投稿有難うございます。
台風進路に戸惑い
線状降水帯発生に穏やかでない
不安な一日となりましたネ。

皆さん無事でしょうか。
また竜巻発生し報道から情報を
確認すると命に関わらなく
不幸中の幸いと安堵しております。
人間が及ぼした気候変動見え隠れ。

一転し今日は全国各地晴れ🌤
秋バテに注意しながら
有効活用しましょう💚💕


豆大福
2025/09/07 00:04

静岡あたりでは、かなり大変な被害があったようですね。
他人事とは考えず、常日頃から防災意識は持っておかないとですね。
情報として知っていても、いざという時に使えなければ意味がありません。

今日テレビで新聞紙でスリッパを作って瓦礫を歩いて痛さを和らげるというのを見ました。
一度作ってみようと思います👍

Law
2025/09/07 00:41

御連絡を有難うございます。
幼少期に台風・新潟地震(液状化)
また阪神淡路大震災も経験し
他人事でなく身につまされる思い
でおります。

今回静岡の学友にメールし
安全確認でき11月頃同窓会の
予定です。
外出時も🎒とスニ-カ-でチロルチョコと
お茶とキャラメルとホイッスルと薬は常備
しています。目黒通り大学から
自宅まで徒歩経路inputです。

孫は渋谷から自宅まで徒歩体験
シンドイで~と教えてくれました
便利に慣れすぎた今の生活に
警告ですね。
豆大福ちゃんから いつも貴重な
情報や知識を頂いて
有難く御礼申し上げます💕💚
新聞紙でスリッパ確認出来ました。
ワタクシも作ってみます🙏