たまがわLOOP オンライン

Photoシェア

まるまる
2025/03/11 16:02

祈り

3.11から14年。直接大きな揺れを感じたこともあり、壮絶なニュースが始まった日でもあり、毎年あの日のタイムラインが私の中に蘇る、苦しい日です。

大きな災害は年々増加し、どなたにもそんな日があることでしょう。

いつどこで被災するかわからない時代になりました。

悲しい日を忘れない。防災の備えをし、教訓を活かせるようにする。災害への思いを新たにし、被災された方、犠牲になられた方に思いを馳せています。

今日、砧公園で見かけた新芽に生命の力強さを感じながら🌱

コメントする
4 件の返信 (新着順)
MNnikotama
2025/03/12 09:10

👏👏👏
かわぃぃ🌱と共に✨
新たなお気持ちとステキな未来を
悲しみの皆様に〜🤲🙏
素晴らしい✨🤗


まるまる
2025/03/12 09:32

ありがとうございます💕
心の故郷を失い、知人を亡くしたのですが、幼い子供達を抱えて思うように現地に行くこともできず今に至り、罪悪感など私なりの苦しみが癒えないでおります。
癒してくれるのもまた自然🌱今できることを大切にしていきたいと思います。

Law
2025/03/12 00:54

輪廻転生……♻️💚

🌱芽吹き…うれしい発見ですネ😊

………………………
外出時 一日分程水&栄養補給&薬
交通障害考慮 徒歩経路目印確認👽
自然災害は予想遙かに上回りますネ


まるまる
2025/03/12 08:42

阪神淡路の大震災を経験されたのですね。大都市での大地震と火事、壮絶でしたね。よくご無事で🙏
備えもアップデートして、こういう機会に見直していきたいと思います.

Law
2025/03/12 13:05

心にしみいる御言葉…
ありがとうございます。

まるまる様も
お辛い御経験なさってらして…💚

少しだけ目線をお花の高さや
こもれび 青い空にむけて
前へ歩きだしましょう…💚

優しさ 様々な想い おそれいります

まるまる
2025/03/12 21:10

お優しいお言葉ありがとうございます🙏💖
今日になったら気持ちが楽になりました。どうしても昨日はいろいろ考えてしまいましたが、希望を持って進んでいきたいと思います💕

megkj31
2025/03/11 21:50

日々温かいご飯を食べれて生きていることに感謝したいですね、、、
情報過多で脳だけでなく心や体が疲れてしまう昨今ですが心穏やかに優しくありたいですね。

砧公園の新しい小さな命、すくすく育ちますように🌱🩷


まるまる
2025/03/11 22:43

はい、こういう日には何気ない日常のありがたさを改めて感じます🙏
心の穏やかさ…大事なことですよね💕
植物に癒される時間が好きなので、大切にしていきたいと思います🌱🌸🌼

香子
2025/03/11 16:59

ホント、災害はいつどこにでも誰にでも降りかかりますね。用心していても喉元過ぎれば…じゃないですが、出かける時の荷物もつい軽くなってしまいます。こうして当時を思い出しながら、ホイッスルや充電器や飴玉などを入れたポーチをまたバッグに戻します。


まるまる
2025/03/11 18:45

わかります。私も油断してるなと思います。
こういう日に改めて備えを見直すことが大事ですね。

MNnikotama
2025/03/12 09:12

ホイッスルの必要性👍🙏
9.11NYでも…切実に感じました💦💪🏼