Photoシェア

babicka(バビチカ)
2025/09/21 10:24

奇想天外展 もうすぐ!

*ごめんなさい❗️在廊予定が変わりました

私も出品する「奇想天外展」。

通っている絵画教室主催の展覧会で、発想がユニークな作品が集まります❗️

■会場■ 弘重ギャラリー(JR恵比寿駅から徒歩 6、7分)

■会期■ 9月30日(火)~10月3日(金)11:00~19:00/10月4日(土)11:00~15:00/10月5日(日)11:00~17:00 

私の在廊予定は、9/30(火)、10/1(水)、10/3(金)は 11:00~15:00。最終日10/5(日)16:00~17:00 です。(10/2(木)、4(土) は不在時間が多いです)

お時間ありましたら、是非遊びにいらしてください😊にゃんこのTシャツを着ているお婆を発見なさったら、お声かけてくださいな。(友人が来て席を外していることがあったらごめんなさい🙏)

今回は、異常気象で水没した世界で、◯◯太郎と◯姫が再会する…というシーンを描きました。

5月に古稀旅をした時に、内子町(愛媛県)の「天神産紙工場」で手漉き体験をして作った和紙をF8木製パネルに張り、絵墨や顔彩で着彩してみました。

楽しんでいただけたら幸いです

コメントする
3 件の返信 (新着順)
ミーママ
2025/09/28 14:53

バビさん
ご案内ありがとうございます😊
前回と同じ画廊ですよね?

素敵な作品を実際に見てみたいと思います‼️🖼️
さて、今回はお会い出来るでしょうか?

      🐰🖼️🗼🐬🐢


はい、同じ恵比寿の弘重ギャラリーです!
ご関心を寄せていただき深謝です🙏

会期中の私の在廊予定は
9/30(火) 11:00~15:00
10/1(水) 11:00~15:00(出入り有りかも)
10/2(木) 11:00~13:00(この後は絵画教室)
10/3(金) 11:00~15:00
10/5(日) 11:00~12:00 / 16:00~17:00

*9/30▪10/1▪10/3は、前もってお知らせいただければ、15:00以降でも可能な限り在廊できるよう努めますので、ご相談ください。
お会いできたら、サイコーに嬉しいです😍
にゃんT着て、お待ちしています!

ミーママ
2025/09/28 16:05

お忙しい中、在廊時間などお知らせいただきありがとうございます☺️
私が伺えるとしたら午前中だと思います。(11:00〜お昼前くらい)
多分、10/3水曜日かな、、😅😅
逆に9/30、10/2、3は先約があり伺えません。
と、言って急に変更になってしまったらすみません🙇‍♀️
伺う前にコメントしますね‼️

       🐰🖼️😍

承知しました!
(水曜日ですと10月1日ですよね?)
お会いできるのを楽しみにしています💕
でも、
直前のご変更も、どうぞお気になさらず。

ミーママ
2025/09/28 17:44

すみません🙇‍♀️
そうです、10/1水曜日です😅
確認してから投稿しないと、ですね💦
前回はチラッとお見かけした後、ご友人の皆様とランチに出られたようでした?
お昼時間だったのだと思います。

今回もそんなお時間になる可能性もありますのでバビさんの都合で動いてくださいね😉
連絡いたします👍😍

      🐰🖼️🚃🚶‍♀️

前回は本当に申し訳なかったです😭
今度こそっ!

ミーママ
2025/09/28 18:49

いえいえ、とんでもない事です💦
バビさんかも、かな?で私もお声をかける勇気もなくて😆
楽しみに期待しています⤴️⤴️

      🐰💓⤴️✌️

ミーママ
2025/10/01 10:25

おはようございます☔️

今日、伺います☺️午前中とお伝えしましたがお昼を済ませてから13時過ぎごろに伺う予定です。が、バビさんのご予定もあると思うのでそちらを優先してくださいね。
楽しみでーす😊ちょっとドキドキ💓
場所も記憶してるつもりですが、辿り着ける事を祈ります🙏😆

       🐰🖼️✨✨

お待ちしていま~す!☺️

MNnikotama
2025/09/26 19:20

素敵ですね〜✨✨✨💖
想い出のご自身でのキャンパスに
🗼や亀ちゃんのご縁の深い愛ある
ご登場に👏👏👏感激です🙏
😸Tのバビ様も…探してみたぁ〜い🙏🙇‍♀️


褒めコメありがとうございます☺️
額は着物地をカルトナージュの手法で作り、産紙工場でいただいた、晒した楮(こうぞ)も貼ってみました。
なかなかイイカンジ~っと、自画自賛中😁

MNnikotama
2025/09/26 19:50

ほんと〜👏👏👏💖
ステキ💓ステキ✨✨🙏

江戸っ子ぴー バッジ画像
2025/09/22 00:30

楽しい企画ですね🎵
バビさんの作品も素敵ですね😃
作者の絵にまつわる気持ちが伺うことができる展示会って 考えてみたら、そうそうないことかも❗


そうなんです!
今回、出品作には、それぞれ描き手のキャプションが添えられるので、それを読みながら絵を眺めるのも楽しそうです🤗