トップ > Photoシェア > やっと咲いてくれました どんぐり 2025/04/10 18:50 やっと咲いてくれました 3年程前に株を分けてもらいましたが2年間、葉が伸びるだけで蕾を持つことはありませんでした。 今年もかぁ…と思っていたらスルスルと花芽が伸び、咲きました✨ シャガは何処にでも生息する花ですが、長年水をあげた娘たちが咲くと嬉しさは格別ですね。 教えてください。花が終わった後、葉は… ①そのまま ②切る どちらが良いでしょうか。 切るなら場所と時期などアドバイスも頂けますでしょうか。 よろしくお願いします。 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 3 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ミーママ 2025/04/12 06:59 可愛いですね💕 優しい愛情が伝わってシャガのお花が咲いたのでしょう、嬉しさ、共感です‼️ 蕾もたくさんあって楽しみですね。 ループのお仲間でお詳しい方がすぐに教えてくださって良かったですね😉👍 (すぐにチビオさんの事を思い出しました勝手にすみません😆) 🐰👍💕 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 MNnikotama 2025/04/11 10:12 2年目にして👏👏👏✨✨ですか…🤗待てば〜✨✨👍ですね🙏 お嬢様達とお優しいご対応が… しっかりお花さんに‥伝わるのですね👏👏🤗🙏💖 お花博士様方からのお詳しいアドバイス😊楽しみですね💪🙏 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 チビオ 2025/04/11 00:43 今晩は。🌃 夜分に失礼致します。 成長したお姿は、素晴らしいです。 マルチングをされているのですね。 大切に育てているのがわかります。 近所にこの花が 群生した場所があります。 そこは、開花の後はそのままです。 本来は、しぼんだ花先を取るのが良いかと存じます。 基本的に 水仙と同じ管理で良いかと 存じます。 日当たりは、 さほど気にしないで下さいね。 3年目くらいに株分けをできます。 そうしたら掘りあげて株分けを なさって下さい、 春と秋に肥料を撒く。 ご参考までに。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 MNnikotama 2025/04/11 10:09 チビオ 👏👏👏🙇♀️🤗💖👍 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ミーママ 2025/04/12 07:01 MNnikotama シャガのお花と言えばチビオさんですね😉💕 🐰💕 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 MNnikotama 2025/04/13 00:45 ミーママ 💕👏👏🤗 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 チビオ 2025/04/13 07:51 MNnikotama とんでもない事で御座います🙇♀('▽') 季節が巡り毎年桜🌸に魅了され シヤガにま然り 有難い事です。 病気や事情があり 花見を出来ない人に 思いをはせると感謝しかありません。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 MNnikotama 2025/04/13 08:32 チビオ そうですねえ〜💖🤗🙏 チビオ様のように👏👏 全ての皆様にお優しき愛情溢れる💕 お心でご対応頂き…さらに 万物にも分け隔てなく注がれる愛で 日々をお過ごしでいらっしゃるから こそ 毎回の素晴らしいお写真と巡り逢われるタイミングをお持ちで素敵✨を ご投稿頂けるのだと感謝致しております🙏😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 チビオ 2025/04/13 09:10 MNnikotama 恐縮で御座います。🙇♀('▽') MNnikotama様🤗 貴方様の寛大で人を包み、 癒す言葉の数々で 皆さんが 楽しい たまがわloopとなって おります事でしょうか。 励まし、 勇気を与える存在で御座います。 私もMNnikotama様の様に なれたらと思う気持ちが ありますが。遠く及びません。 これからも、 どうぞよろしくお願い申し上げます。(^-^)v 少し、 ひんやり🥶 冷たい空気があります。 御自愛下さいね。🤩 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ミーママ 2025/04/13 09:53 チビオ おはようございます☔️ 冷たい雨になりましたね。 様々な状況でお花見を出来ない方々 本当にその通りですね。 身の引き締まる思いです。感謝しなければいけません。 以前、チビオさんにご相談した『金魚草』無理かなぁと思っていましたが、、 こんな感じまで育ちました‼️ この先、咲いてくれるかも、と期待しています💕ありがとうございました😊 🐰🙏💛 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 チビオ 2025/04/13 10:14 ミーママ 覚えいて下さり大変嬉しいです。 見事な成長を遂げて 美人さんですね。🤩🤩🤩 室内? 外置きでしょうか? 外置きでしたら 液体肥料をあげる頻度を 多くしますと成長が早いのですが、 雨が降ると効果が薄れます。 固形肥料を撒くと 更に元気になりますよ。 最終的には、 花がらは摘まずに そのままにしておくと種ができます。 我が家は、苗を買うと お金がかかるので種から育てます。 こぼれ種も沢山出るので ひょっとすると 意外な場所で 発芽するかもしれませんね。 楽しみです。((o(^-^)o)) ご投稿を頂きありがとう存じます。 (^-^)v 小さな命に感謝し、感動致しました。 🙇♀🙇♀🙇♀ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ミーママ 2025/04/13 11:14 チビオ ありがとうございます😊 外置き、ベランダです。 花苗から購入して花が終わると都度、剪定してまた咲くを楽しんでいましたが暫くして枯れてきてしまい、、その頃にチビオさんが金魚草のお話をされていてお聞きしたと思います☺️ すぐに液体肥料を購入して土の表面が乾いたらお水をあげる、をしていました。 茎が細いと難しいとおっしゃっていたので諦めていたのですが、少しでもお花が咲いたら嬉しいです😊😊 花がらはそのままにしておくと種になるのですね👀それも知りませんでした。 ありがとうございます。この先、観察してみます‼️ 楽しみが増えました💪🌼 🐰🌼🌼 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 チビオ 2025/04/13 17:30 ミーママ 👏👏👏🤩🤩🤩 good👌 時折直射日光にガンガン当てます。 乾いたら水やりですが 加湿に弱いので気をつけて 観察して下さいね。 楽しみですね。 良く頑張りました。 この苗木がご家族皆様を 笑顔に導いたのです。 ミーママ様の愛情たっぷりのお陰で 生き生きしていますね。 素晴らしいです🤩 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 MNnikotama 2025/04/13 22:24 ミーママ 👏👏👏👍💖🤗 すご〜い✨🙏 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示可愛いですね💕
優しい愛情が伝わってシャガのお花が咲いたのでしょう、嬉しさ、共感です‼️
蕾もたくさんあって楽しみですね。
ループのお仲間でお詳しい方がすぐに教えてくださって良かったですね😉👍
(すぐにチビオさんの事を思い出しました勝手にすみません😆)
🐰👍💕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示2年目にして👏👏👏✨✨ですか…🤗待てば〜✨✨👍ですね🙏
お嬢様達とお優しいご対応が…
しっかりお花さんに‥伝わるのですね👏👏🤗🙏💖
お花博士様方からのお詳しいアドバイス😊楽しみですね💪🙏
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示今晩は。🌃
夜分に失礼致します。
成長したお姿は、素晴らしいです。
マルチングをされているのですね。
大切に育てているのがわかります。
近所にこの花が
群生した場所があります。
そこは、開花の後はそのままです。
本来は、しぼんだ花先を取るのが良いかと存じます。
基本的に
水仙と同じ管理で良いかと
存じます。
日当たりは、
さほど気にしないで下さいね。
3年目くらいに株分けをできます。
そうしたら掘りあげて株分けを
なさって下さい、
春と秋に肥料を撒く。
ご参考までに。