タマタカを語ろう!

#002 「タマタカで涼むなら 〜わたしのひと休みスポット〜」

「タマタカを語ろう!」 第2弾!
今回、「盛りあげ隊!」 メンバーと一緒に考えたテーマは【タマタカで涼むなら 〜わたしのひと休みスポット〜】です!

夏本番!8月も猛暑衰えず、厳しい暑さが続くと予報されています。
暑さに疲れたら、タマタカでひと休みしてはいかがですか?

お買物の途中やお帰り前、もしくは到着後すぐに立ち寄る、皆さんの “タマタカひと休みスポット” を教えてください。カフェでもフリースペースでも、どんな場所でもOKです!
また、「1番はじめに向かうのは○階!」 「いつもこのコースで回っています!」 など、二子玉川駅や駐車場からの “お決まりコース” がありましたら、皆さんとシェアしてください♪

ほかのユーザーの方と “同じ場所&コース” の紹介も大歓迎!あなたの情報を添えてコメントを投稿してくださいね😊


こちらのコンテンツには、ユーザーの皆さんへ教えたい&知りたい、テーマごとの “タマタカ情報” コメントをお寄せください。
こんな情報を知りたかった!こんな場所もあるのね~など、皆さんの投稿から新たな発見や、これまでとは違った角度の気づきがあるかもしれません。

気になるコメントには 「返信する」 ボタンから返信いただけます。
いいな、と思う投稿には “いいね” ボタンで応援📢 しましょう!

ぜひ、“タマタカ” の新しい交流の場としてお楽しみください♪
皆さまからのたくさんのコメント&“いいね” ボタンをお待ちしております!

コメントの投稿には会員登録 (無料) が必要となります。
 


コメント投稿は、下の [コメントする] から!
↓↓↓

 

コメントする
8 件の返信 (新着順)
かお
2025/08/20 16:50

タマタカで涼むなら〜 皆様ご存知かと思いますが、南館地下にあるゴンチャがお気に入りです🧋
おひとり様にはピッタリの場所かなと思います☺️
暑い時はここで寛いで、南館の地下をウィンドウショッピングするのが大好きです〜🍀* ゚

わたしのひと休みスポットは【アンティカ ジェラテリア】さんです。
冬でも行くので 涼むなら という括りは外れます!
タマタカの地下の奥の方にありますが、いつも賑わっています。
座って食べる場所もなかなか広く、ついお隣の方のジェラートを見てしまい、
『あぁ…。それ美味しそうですね…。次それにします。』と思いながら食べ終わったあと、またショーケースを眺めてお店を後にする、というのがいつものパターンです。

定番すぎるスポットですが、やはり私は本館1階にある「グランパティオ Library & Art」です😚
ゆったりとソファに身を委ねつつ、新しい本との素敵な偶然に出会える場所📘❤︎
ちょうど今は「体を動かす、
心身を整える」がテーマ。
私のオススメは、今まで5回も読んでしまった『走ることについて語るときに僕の語ること』。村上春樹さんが、走ることを通して自分と向き合った一冊。

グリーンやナチュラル感溢れる空間で、カラダとココロのつながりをあらためて感じるひとときです🌿

チーハン
2025/08/08 21:46

最近は南館地下一階カルディの奥にある「カフェカルディーノ」に行きます。ただ席数がめちゃくちゃ少ないので入れる確率は半々以下かもしれません。むしろあいてたらラッキー。穴場ではあるんですが競争率高いのでヤケクソで投稿します。いっそのこと混んだほうが席の拡張を考えてくれるのでは?みたいな。


香子
2025/08/09 08:32

そうそう、いつ行っても混んでます。いまだに入れていませんわ😅

ミーママ
2025/08/09 09:37

朝一、じゃないと待ちますよね。
おまけに席と席の間隔が狭く、お隣の会話が全て聞こえてしまいます😆
パンとの🉐なセットもありますよね🥐

      🐰☕️🥪

香子
2025/08/09 11:28

ブランチで早めに行くしか無いかしらね😅

ミーママ
2025/08/09 11:35

ですね👍
娘がブランチで私はお茶だけ、で平日の10時半過ぎでしたが空きはありました。
皆さん、ささっと食べて済まされている方が多いかも。ご高齢者のご夫婦も多く仲良くカルディカフェでお茶されていて微笑ましいです☺️

       🐰☕️🥪😍

香子
2025/08/09 13:01

🥰😋👍👍👍

nobuko
2025/08/04 09:45

やっぱり夏場はTSURUのかき氷ですね。休んだ感があります。

香子
2025/08/04 09:17

フタコに行っても目当ての物・目当ての場所で用事が終わったら速攻で帰る私ですが、あえて入りたいなと思うのはB1の茶房・TSURUです。夏場はかき氷があるんですよね〜🎵 冬はあったかいお汁粉が待ってますし。
グラニースミスでアップルパイも好きですが、ついカロリーを考えて洋菓子<和菓子になっちゃいます😅


ミーママ
2025/08/04 16:57

こんにちは☺️
茶房・TSURU行った事ないです🍧
次回、覗いてみたいと思います😍
(グラニースミス🍎もいいですね👍)

      🐰🍧🫘🍎

香子
2025/08/04 18:08

あんこ好きなもので、ついついあんこがあるお店に行っちゃいます🤤 いつもは「みはしのあんみつ」買って帰っちゃいますしね✌️

ミーママ
2025/08/04 18:40

私も甘いものに目がありません。
あんこは粒あん推しです🫘😍
岡埜栄泉さんの豆大福もいつも売り切れでタイミング悪いです😆
用事の前に寄ればいいのですが、つい後になってしまいますね😅

       🐰🫘sold out

香子
2025/08/04 18:56

岡埜栄泉さんの豆大福は洗練された豆大福ですよね。昔風というか豆がゴロゴロの護国寺にある群林堂の豆大福も美味しいです🤤

ミーママ
2025/08/04 20:55

確かに‼️洗練された豆大福👍
綺麗ですものね😍護国寺にある群林堂、知らないです👀美味しいのですね😋ちなみに粒あんですか😆

      🐰🫘😍

香子
2025/08/04 21:05

ずいぶん昔に食べたので忘れちゃいました。でもあんこが美味しかったことは覚えてます👍

ミーママ
2025/08/04 21:22

すみません😅ありがとうございます😊
豆大福、美味しいですよねー😍

    🐰🫘😍

香子
2025/08/05 06:51

以前はあちらの近くにおりましたが、今ではなかなか護国寺までは足が伸びませんね😅

豆大福
2025/08/05 15:01

群林堂の豆大福、懐かしい〜😍
私も粒あん命です🩷
学校行事で行く度に、並んで買ってましたね。
卒業してからはご無沙汰なので、久しぶりに食べたいけど、この暑さの中行列に並ぶのは辛いです😩
でも食べた〜い。

香子
2025/08/05 16:05

わあ、ご存知の方がいらして嬉しい💕 美味しいですよね、混んでたり完売したりでなかなかお口に入らなかったですから、余計です😅

ミーママ
2025/08/05 18:23

群林堂さんの豆大福🫘有名なんですね‼️
豆大福さん、お名前からも豆大福がお好きなの?でしようか😍
並ぶほど、とは気になります😆
タマタマさんに期間限定で入らないかな?🤭

       🐰🫘😍

豆大福
2025/08/05 23:33

名前の通り豆大福大好きです🩷
豆大福だけでなく、あんこ全般好きです。
美味しいものを戴くのには、努力と忍耐も必要ですね❗️
書いてるそばから、食べたくてたまらなくなりました😅

ミーママ
2025/08/05 23:54

最高ですね‼️👍
二子玉川商店街、西河製菓店の豆大福は食べたことありますか?
こちらも大粒のえんどう豆が‼️
私も食べたくなりました😋並んで買う価値あります👍

       🐰🫘😍

豆大福
2025/08/06 06:18

何度か前を通ったことはありますが、食べたことないです😅
今度買って食べてみます🩷

ミーママ
2025/08/06 07:51

おはようございます☀️
アド街で放送された時に松重さんが
1番美味しいと絶賛されていて私も並んで買いました😆🫘
お豆がゴロゴロ、そしてあんこの甘さが絶妙でしたよ👍
あー、食べたくなりました🤭
いいのは、半日で固くなってきてしまい防腐剤など何も入ってないところです。
少し温め直して食べました☺️
是非‼️

       🐰🫘😍

香子
2025/08/06 08:14

バイヤーさんがこちらを見て動いてくださると嬉しいですが、小さいお店で支店も出してないので難しいでしょうね〜😅
神保町にある亀澤堂の豆大福もなかなかですよ。お餅に入っているのは、赤えんどう豆じゃなくて大豆なんです。中の漉し餡はスッキリサッパリ系です✌️

豆大福
2025/08/06 08:54

おぉ~、期待値爆上がりです😍

豆大福
2025/08/06 08:58

ググってみました。
ほんとにあ大豆だ〜。
珍しいですね。
神保町には、よく行くのですが昼間に行くことは少ないので、機会があれば、訪れてみたいです😍
情報ありがとうございます🩷

ミーママ
2025/08/06 09:12

おはようございます☀️
それなんです☝️豆大福はえんどう豆じゃなくて大豆のところもあるのですよね☺️ゴロゴロもいいのですが、時に大豆に当たった時の新鮮な食感‼️
神保町ですかぁ、、なかなか行く機会がない、です😢残念、、
先ずは西河製菓店の豆大福、買います☺️

       🐰🫘😍

香子
2025/08/06 09:37

以前はこの辺に勤めてたので✌️😊
神保町は老舗も多くて美味しいお店が多かったです。最近は事情がわかりませんけど〜💦

カーチャン
2025/08/09 00:49

みはしの、たまにしか売っていない
求肥だけって言うのが好きです😊

香子
2025/08/09 08:31

みはしの求肥美味しいですよね🎵 私的にはNo. 1です✌️

カーチャン
2025/08/02 18:11

私はコーヒーよりも紅茶派なんです
そして最近は少ないバタークリームのケーキ
好きなタイプです
今度、行ってみます
楽しみ


ミーママ
2025/08/03 07:07

おはようございます☀️

わぁ、私も同じです😍
紅茶派、そしてバタークリームのケーキが好きで探して買いに行くほどです☺️
おすすめあったら教えてください🤭
ちなみにこちらのお店のキャラメルバナナパイも美味しいですよ🍌😋

      🐰🫖🧁🍌

ミーママ
2025/08/02 09:38

タマタカを語ろう第二弾
【タマタカで涼むなら 〜わたしのひと休みスポット〜】盛り上げ隊メンバーの皆様、ありがとうございます😊
僭越ながら、、
私は横浜に住んでいるのでいつでもすぐに行けると言うわけではないのですが、行くと必ず寄るカフェがあります。
本館2階の『365日と珈琲』😍
お店の名前は珈琲なので本来は珈琲がメインだと思いますが私は紅茶が好きなので「和紅茶」を注文しています。ここのおすすめはミルクティーについて来るミルク🥛牛乳を小さな紙コップに入れてくれます、家でも紅茶には牛乳を入れているので嬉しい☺️
そしてケーキにバタークリームを使ったケーキがあります🧈
用事を済ませてちょっとの時間しかなくても席があれば必ず寄らせてもらっている私のひと休みスポットです🛍️

     🐰🧁🍰🫖🥛


オープンな空間で居心地が良いですよね!
いつも飲み物ばかりでケーキ等注文したことがないので、次回ぜひゆったりデザート&ドリンクを楽しみたいと思います。

片隅を使って少人数のワークショップなど(コーヒーの淹れ方教室とかハーブティーのブレンド教室など)できるといいなあなんて思いながら、私もよく涼んでいます。

ミーママ
2025/08/03 07:14

おはようございます☀️
少人数のワークショップ😍いい案👍
と、思いましたが空いてる時はたまーにでいつも結構、混んでいるような💦
平日の午前中オープンしてすぐは貸切りの時があります😆その時とか?
本も置いてあってお子さん向けもありますね📚
夏場はコーヒーゼリーもあるみたいなので行ってみたいと思いました😊

       🐰☕️365📚

MNnikotama
2025/08/03 18:30

👏👏👏💖
こんなLOOPの新しきご企画が✨
あったのですね〜
バタバタしているウチに…
LOOPが…リニューアル💦😱
なかなか以前のように…全てに
付いていけません…💦💦💦
焦りますが…😂
見つけられたページから
このペースで…追いついていければ〜と思います…😅🙇‍♀️🙏

365日…美味しく人気のお店で私が
行ける時はいつも混んでて💦
入れないです〜😱
以前にもお伝えしましたが…
一度入れた時にふっかふかの
お椅子で〜😂立ち上がれないのよ〜
🐰ちゃんご存知の通り💦何せ…
ベイマックススタイルでしょ〜💦💦🤣🤣🤣
今は…あのふかふかお椅子…
なくなりましたかね〜?😅🙇‍♀️🙏

LOOPオンラインスタート後に募集していた「盛りあげ隊!」の任期(半年)もそろそろ終わりになります。
その間、オンラインHPのリニューアル(以前は上のアイコン内容がとっ散らかっていた印象でした。かなりすっきりしたと思います)やアクティビティレポートなど、LOOPスタッフさんたちと主にオンラインでお話しながら楽しく務めてきました。

おそらく夏の終わりくらいに時期盛り上げ隊の募集があると思いますので、ぜひ参加されてみてください!

MNnikotama
2025/08/03 19:23

初回リーダーとして
皆様のお世話頂きまして
有難うございました🙏
お心にお寂しさもお有りの中での
ご苦労に感謝の気持ちでいっぱいです🙏🙏🙏👏👏👏💖🤗

ミーママ
2025/08/04 10:41

おはようございます☀️
ループも新しい取り組みで盛り上げ隊の皆様が様々な企画を考えて下さって言葉通り盛り上がってますね‼️🙏
私もお姉様と同じでなかなか全部についていくのは無理になり、新しい投稿やピックアップされていてメールが来ているご投稿を拝見しています📧
なので、残念ながらタイムラグや全く知らない情報も増えています。
好きな時に好きなように、でいいとループのお仲間の方がおっしゃっていましたのでそれでいいのでしょうね😌
マイペースで行こうと思っています☺️

365日のフカフカのお椅子は健在です‼️
しかし、1人で行くことが多いので私はいつも1人用の小さな机です😉
座ってみたいです😍

今日もお仕事、頑張ってくださいね🎹

       🐰🔁📧☕️🧁

MNnikotama
2025/08/04 15:44

🙏
有難う🤗ふかふか😅まだ…
ありましたか👏✌️
🐰ちゃんと一緒に座ってみたい😅
多分…私の重みで💦💦ご一緒に
沈没し〜😂なかなか立ち上がれないと🤣🤣🤣思いますよ💦🙇‍♀️

いや〜🥵🥵🥵今日はなかなか
🚙も40℃から冷えないまま…
今自宅に着きましたが…💦
多分2Fは息苦しいはず😱😱😱
このまま教室に行きますから…
あちらはクーラー業務用なんで
かなり効きます💦😂✌️

ミーママ
2025/08/04 17:02

お疲れ様でございます。
今日も酷暑ですねぇ🥵

365日で待ち合わせ、ふかふかのソファに、、楽しみです😍
いつか、きっと🙏

このままレッスンなのてすね🎹
業務用はやはりかなり効くのでしょう。
熱中症の心配はないですね👍
頑張ってください📣📣

      🐰🛋️🫖🎹🎵

MNnikotama
2025/08/12 10:20

🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️
今頃の気付きで…🙇‍♀️🙇‍♀️🙏
本当にごめんなさい🙇‍♀️
ど〜して抜けちゃったんだろう…😱
だれよりも大事な🐰ちゃんからの
ご心配コメント…💦
お礼も今頃になってしまい💦💦💦😱🙇‍♀️

この頃既に酷暑の中💦無理してたのだと思います💦💦次の日の朝
雑誌をゴミ収集に出そうと紐で
まとめていた時に…そのビリ〜は
やってきてしまいました💦💦😱
オヤオヤ😱これで動けなくなったら
最悪〜と…漢方医に伺ったり
お薬沢山飲んで〜なんとか仕事には
穴をあけないように…それで…
なかなか治りが遅かったのです
…という状況にて🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️
ごめんなさい🙏

ミーママ
2025/08/12 22:43

えええーー💦
腰、ですか?いえいえ、私へのコメントなどは気にしないでくださいね😥
漢方薬で酷くならないで済んでいますか?お仕事もお休みできないですものね、心配です。。
ご無理なさらず、休める時に休んでくださいね、お大事になさってください🙏

     🐰🙏💦

MNnikotama
2025/08/12 22:56

お母様の新盆のご用意で
お大変な中
お優しくお気遣いくださり
有難うございます🙏
お陰様で昨日からお薬も半分に
なりましたし…イタタ…の回数も
減って来ています💦🙏
明日も私が担当日となっています😂
頑張ります💪
🐰ちゃんも…頑張って(⁈😂💦)ね🙏

ミーママ
2025/08/12 23:41

🙏🙏📣📣💪💪



     🐰📣🎹🙏

MNnikotama
2025/08/12 23:42

🙏💖🤗💕