トップ > Photoシェア > フラワーバトンプロジェクト > アンスリウム元気です。 エンゼルパイ 2025/10/20 10:24 アンスリウム元気です。 夏に頂いたアンスリウムマタタさんの現在の状況です。お迎えしてから土がなかなか乾かなく、根腐れが心配だったので、9月中旬頃にスリット鉢と水はけの良い土を購入して植え替えました。毎日葉水をして、お水やりを控えめ、たまに活力剤をあげてます。このまま無事に冬越えできたらいいなぁと思ってます。 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 4 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 イルカラブ 2025/10/21 11:40 葉っぱにつやがあり、みずみずしく元気なご様子👏👏 大切にお手入れ頂いて、アンスリウムさんが喜んでいますね°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° 植栽担当スタッフさんからのアドバイスもありがたいですね🥺 冬越え後のご様子も拝見させていただきたいです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Law 2025/10/20 20:15 愛情いっぱいそそがれ素敵に 細やかにお育てのご様子覗えます。 花鉢も幸せいっぱいですね。 ほんの僅かでも花鉢育て方 学びたく存じます。 ご投稿ありがとう存じます😊 時々ご交流願望ございます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 MNnikotama 2025/10/20 14:13 素晴らしいですね✨👏👏💖 この暑い夏を無事に乗り切られて🤗 エンゼルパイ様のお優しい❤️と 丁寧なお育ての賜物ですね🙏 さらに〜これからは冬越しの ご心配👏👏👏✨ きっと…ずぅ〜と素敵💓でしょう✨🙏 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 玉川髙島屋S・C 植栽担当スタッフ 2025/10/20 13:46 エンゼルパイ こんにちは。 フラワーバトンのアンスリウム【マタタ】の様子をご投稿いただきありがとうございます。 エンゼルパイさんの手厚いお世話とご配慮により、画像を拝見する限り葉色がよくどの茎もシュッとしていて植物の元気さが伺えます。 冬越しですが、10℃以上を保てる暖かい場所でお世話してあげましょう。 冬の窓際は明るいのですが冷え込みが強いので、冷気に当たりにくい場所に移動させてあげてください。 冬期はアンスリウムの成長がゆっくりになり、あまり水を必要としなくなりますので、土の表面が乾いていたらお水を上げる程度の水やりに加減してあげましょう。 お困りになられましたらはこちらでご質問してくださいね。 来年のご報告もぜひお待ちしております💐 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示葉っぱにつやがあり、みずみずしく元気なご様子👏👏
大切にお手入れ頂いて、アンスリウムさんが喜んでいますね°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
植栽担当スタッフさんからのアドバイスもありがたいですね🥺
冬越え後のご様子も拝見させていただきたいです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示愛情いっぱいそそがれ素敵に
細やかにお育てのご様子覗えます。
花鉢も幸せいっぱいですね。
ほんの僅かでも花鉢育て方
学びたく存じます。
ご投稿ありがとう存じます😊
時々ご交流願望ございます。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示素晴らしいですね✨👏👏💖
この暑い夏を無事に乗り切られて🤗
エンゼルパイ様のお優しい❤️と
丁寧なお育ての賜物ですね🙏
さらに〜これからは冬越しの
ご心配👏👏👏✨
きっと…ずぅ〜と素敵💓でしょう✨🙏
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こんにちは。
フラワーバトンのアンスリウム【マタタ】の様子をご投稿いただきありがとうございます。
エンゼルパイさんの手厚いお世話とご配慮により、画像を拝見する限り葉色がよくどの茎もシュッとしていて植物の元気さが伺えます。
冬越しですが、10℃以上を保てる暖かい場所でお世話してあげましょう。
冬の窓際は明るいのですが冷え込みが強いので、冷気に当たりにくい場所に移動させてあげてください。
冬期はアンスリウムの成長がゆっくりになり、あまり水を必要としなくなりますので、土の表面が乾いていたらお水を上げる程度の水やりに加減してあげましょう。
お困りになられましたらはこちらでご質問してくださいね。
来年のご報告もぜひお待ちしております💐