Photoシェア

ともちゃん
2025/04/18 12:35

今年もきれいでしょう?

去年フラワーバトンでいただいたアンスリウム

今年も鮮やかになってきました。

植え替えした方がいいのかな?

コメントする
3 件の返信 (新着順)

こんにちは。
昨年のフラワーバトン【アンスリウム】を繋いでいただきありがとうございます。
ご質問への回答が遅くなり大変失礼いたしました。

アンスリウムの植え替えについてご案内いたします。
鉢がフラワーバトンの時のままでしたら、この鉢の大きさは5寸鉢(鉢口の直径が15センチ)というサイズになります。
アンスリウムは2〜3年くらいのスパンで植え替えをしてあげると健康な状態の株に保てますので、今年は植え替えをせずとも問題はありません。
ただし、下記のような状態が確認できましたら、植え替えの対応を進めましょう。
 
①鉢底を裏から見ると根っこが出てきている。
 生育環境がよく成長が早いため、根っこを伸ばすためのスペースが鉢内に無くなり外に飛び出してきている状態です。
 
②水やりをした後、土が水を吸収するのに時間が掛かっている。
 鉢の上部に水が溜まったままになっていたり、鉢底から水が出てくるまでに時間が掛かっているとすると、考えられるのは鉢内が根っこでいっぱいになっているか、土の環境が悪くなっていて水を吸うまでに時間が掛かっている状態と推測されます。
 水を吸うまでに時間が掛かると、それだけ濡れっぱなしの時間が長くなるということ、になりますので、水はけのよさを好むアンスリウムにとっては苦手な状態といえます。
 
③葉っぱの色味が薄い
  根詰まりや根腐れを起こしていて、根っこが充分に栄養を吸収出来ない環境になっている可能性があります。
  アンスリウムは水はけのよい状態を好みますので、植え替えをして環境を整えてあげましょう。
 
④株元から気根(土ではなく空中に伸びている根っこ)が伸びている。
  伸びた気根も一緒に土に植えてあげるとより株が安定してきます。

以上、該当する項目はありそうでしょうか。
画像を拡大して拝見する限り《ともちゃん》さんのアンスリウムに③④へのご心配は無さそうに見受けられます。

植え替えを行う場合は、これからの季節(6月〜8月上旬あたり)が適しています。
作業や進め方については詳細をご案内させていただきますので、植え替え実施の際には改めてコメントしていただければ幸いです。


ともちゃん
2025/04/22 18:11

御丁寧な回答ありがとうございます。大切に管理しますね。

MNnikotama
2025/04/22 22:15

💪💪🙏

MNnikotama
2025/04/22 22:20

素晴らしいご説明に
当事者ではない私までが…感動頂きました🙇‍♀️🙏
いつもいつも
スタッフの皆様方からは
ご親切に丁寧なご指導を頂きまして
感謝の気持ちでLOOPお仲間の皆様方もお喜びでいらっしゃいます事で
しょう✨💖
有難うございました🙏

チビオ
2025/04/18 20:18

元気に咲いている姿が
✨✨キラキラしています。
バトンを受け継ぎ
最高のコンディションでの
ご投稿、おめでとうございます。

植栽スタッフ様のアドバイスを
頂きましょうね。

私も勉強になります。🤩🤓

MNnikotama
2025/04/18 17:22

まぁ〜👏👏👏💖
お見事✨✨🙏
艶やかに✨二年目のお迎え👍🙏
綺麗です✨✨🤗
植替え…悩まれますよね〜💦
きっとご親切なお仲間やプロの方からのお知らせ頂けますね…🙏👏👏
ド素人にて…すみません🙇‍♀️🙏