たまがわLOOP オンライン

Photoシェア

babicka
2025/03/29 12:55

まずカタチから入るゼ!

私のバケットリストの3番目を実現すべく、入手しました!

高校生の頃は諸事情により家を出て自活、バイトで学費を稼ぐ身だったので10代は余裕無し、

19で結婚、20、21で出産、23で離婚😵して20代も余裕なし、

38までシングルママ生活で30代も余裕なし…

(自分への言い訳の連続!😆)

それでも、娘たちが巣立つまでは、海水浴やら苺狩りやら、絵日記を書くために?😁、学校休みには泊まりがけで遊びに連れ出したりもしましたが、

その後は色々あっての独立開業で、40代からも、なかなかまとまった休みを取る決断ができずに今に至り…

いやいや、これじゃイカン!(何がイカン?🤔)

そう思いつつ悶々と歳を重ね…

いや、ホントにイカン❗もうすぐ古稀じゃん‼️ 

この悶々状態で何年も過ぎて足腰弱ったら、身動き取れなくなってまうやんか~

で、バケットリストに追加。

①絵画教室 ②楽器演奏 と具体的な目標を設定したら実行できたので、満を持して⁉️の3番目!

③ひとり旅

無印良品がちょうどセールしてるし、

この先、使い倒すほどは出掛けられないし、

長旅をするわけではないし、

サイズも価格もこれくらいならイイんじゃない?と即買い。

 

買っちゃえば行動に繋がるよね?😁

 

運動を決意した人が、ウエアやシューズを買っただけで満足しちゃうような羽目に、陥らないようにしないとな~🤭

コメントする
7 件の返信 (新着順)
megkj31
2025/03/31 23:01

いろんなことに挑戦されてるバビ様、本当に尊敬であります🙇
心では思っていても実行するってなかなか難しいもので、、、
バビ様の投稿を見て明日の新年度から私もやってみよう!て思われる方がいらっしゃるはずです!!!
(私含め!😌🧡
今まで頑張ってこられたバビ様にとって素敵で充実した旅になりますように、、、
またその際はレポ楽しみにしております✨


MNnikotama
2025/04/01 10:09

✌️👏👏👏👍🤗

MNnikotama
2025/03/30 00:17

素晴らしい👍ご投稿✨✨✨💖
夢あり✨愛あり✨
babicka様の波瀾万丈(⁈)ポイご人生を
ほんの少し垣間見せていただきましたような〜👏👏
素晴らしいなぁ〜と感動してしまいました🙏
呑気にのほほ〜んと他人任せな私の
通過して来た道程とは…💦密度が
違い過ぎて✨✨
カエルちゃん達とステキなご旅行と
なられますように🙏

有言ご実行の目標✨に👏です👏👏
形から入って満足😂よくわかります
私は…形にも💦😂入らないタイプ
ですが〜🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️
③も💪🏼💪🏼💪🏼✌️


babicka
2025/03/31 10:49

憧れの「ひとり旅」です、フフフ。

以前は思い立ったら当日か、
遅くとも2日後くらいまでには行動をスタート🏃🏃🏃していたのですが、
周囲を巻き込んで😱ブーイングの嵐😤😤😤、なんてことも多々。
なので今は反省して😅、熟考タイム🤔を設けることにしています😁 アロマの方は自分で都合をつけられるけれど、🗼バイトの方はそうもいかないので😅

でも最近は逆にのんびり構えすぎて、間際に焦る😵💦なんてこともありがちです。
これって、歳のせいでしょうか?😂

5月の誕生日あたりに、自分へのプレゼント✨🎁✨にしようかと。

MNnikotama
2025/03/31 20:12

✨✨💖素晴らしい🎁🙏🤗

polacca
2025/03/29 21:46

成程、おニューのキャリーで一人旅!それは盛り上がりますね👏魔女の宅急便のキキの箒のように乗るとびゅっと舞い上がるかも😃
軽そうだし、色もモダンでbabicka様にお似合いだと思います💕
私、生来旅行よりおうち遊びな人ですが、周りがガンガン旅行に行き始めて少しだけ心が動き、4月旅行計画立て、今日新橋駅で新幹線など発券受け取りしてきました。ふふ、色々アレンジ奮発できるのも一人旅ならではです😉


babicka
2025/03/29 22:06

キキの箒🧹 のよう? イイですねえ!
ユーミンの歌が聴こえて来そう♪
しかぁし!
この🧳キャリー小ぶりなので、私がまたがったら荷重過多で蛇行して、とんでもない場所へ飛んで行っちゃうかも⁉️😆

polaccaさん、4月にご旅行とは、もうすぐじゃないですか😉
是非、旅だよりをお聞かせくださいまし😊
ご投稿、お待ちしています!

polacca
2025/03/29 22:17

はい、再来週。昨年は夫の帰省に3回付き合って楽しくもわがままは言えなかったので、今回はわがまま旅です😀
勿論皆様にも見て頂きたいのでご報告します🌸

babicka
2025/03/29 23:00

わ~い🙌 楽しみです😍

わがまま旅! なんて心地よい響き♪
Bon Voyage 👋
って、気が早いですね、再来週なのに😆
でも、もう言いたいんですもん😉

polacca
2025/03/29 23:11

Merci vous à aussi🌸
はい、私も脳内旅モードです。毎日現地の天気確認しております(まだ先なのに🤣)

MNnikotama
2025/03/30 00:07

✌️😊👏👏🙏

MNnikotama
2025/03/30 00:45

脳内旅モードも✨オシャレ〜👍👏

まるまる
2025/03/29 18:59

すてきすてき💓
形から、いやいや有言実行のbabickaさまですから、これはもう一人旅の準備をスタートされたということですね🙌✨
カエルさんたちも嬉しそう🐸🐸✨
旅は行く前から始まってますものね!
これからプランを立てたり、楽しみがまた始まりますね💖✨


babicka
2025/03/29 19:42

はい、私より先にプランニングで盛り上がっているケロロンとゲコリンです。
(いつ名前付けたんだ⁉️😆)

先ずは旅のしおり作りから…😁

まるまる
2025/03/29 22:56

ケロロンとゲコリン✨かわいいコンビ💕ティムちゃんのようにまた登場してね〜😍✨

旅のしおりですか!
babickaさまのしおりはイラスト入りで楽しいのでしょうね💖
学生時代の友人に得意な人がいて、よく作ってくれたのを懐かしく思い出しました😊私はそれを活用させてもらうだけでしたが😅
プライベートでもしおりをお作りになる方には尊敬しかありません👏✨

babicka
2025/03/29 23:23

しおり作りで思い出しました!
二人旅なら、してました😆
(これは帰って来てから作った旅行記ですが)

あれは3年まえ~🎵

初めて孫娘と2人だけで、
彼女のたっての希望であの♨️へ…

MNnikotama
2025/03/30 00:43

記念の素敵💓ご旅行記👏👏✨🙏
拝見有難うございました🙏
ケロロン&ゲコリンちゃんありがと😊

まるまる
2025/03/30 23:02

わあ!素晴らしい👏✨✨
お孫さまとのふたり旅のしおりなのですね✨
お写真入りで、PCでまとめられたしおり✨なんて素敵なおばあちゃま💓
思い出に残る旅になりますよね。
お孫さま、お幸せですね〜!羨ましいです〜💖

babicka
2025/03/31 10:56

イラストは、孫娘にはかなわないので、写真添付でごまかしてます😁
特に最近は、きゃつはデジタルも駆使してアップグレードして挑んでくるので、私は絵はアナログで対抗しています😂💪

まるまる
2025/03/31 13:33

さすが、デジタルネイティブ世代ですね👏✨今どきの少年少女は文房具としてPC・タブレットを使いこなしますね!
しかも画力も素晴らしいお孫さま👍✨
おばあちゃまとのやりとりも刺激になって、吸収して、成長されてるのですね。
素敵なお二人ですね💓✨

babicka
2025/03/31 13:43

孫娘は、生意気盛りの、ややこしい年代に入っているので😅、最近はあまりイチャイチャしかけないようにしていますが🤣、孫娘宅に遊びに行った時に2人でする「絵しりとり」は超絶盛り上って、白熱します。もちろん、紙に描く、アナログ対戦です✏️
息ができないくらい笑い転げることもあって、そんな時は、ホッとします。

まるまる
2025/03/31 14:55

絵しりとり、素敵なコミュニケーションですね💓
うちの上の子もいま、正直面倒くさい時期です😂
言葉ではなく、絵でワンクッションおいたコミュニケーションは、お年頃にちょうどよいのかもしれませんね✨
それも、これまでのお二人の積み重ねがあったからこそですね💕
息ができないほど笑い転げるなんて、お孫さまにとってもお幸せな時間ですね💖

香子
2025/03/29 14:25

え〜っ、もうすぐ古稀っすか? もっとお若いと思ってました😅
一人旅全然大丈夫ですよ🙆‍♀️ 私も若い頃は旅行なんてなかなか縁がありませんでしたが、今、一人で動いてます。身体が動くうちに見たいものは見る、行きたい所には行っとかないと後悔すると思って。
今度のコンサートが終わったら、自分にご褒美で弘前や角館の桜を見に行きます。一人旅のツアーに申し込んでます(シーズン中はツアーがいいと思って)。岩手育ちなのに青森も秋田も行ったことないんですもの。


babicka
2025/03/29 14:45

へへ、5月に古稀ります。

ほひょ~😍 自分にご褒美✨🎁✨
なんと耽美な響き♪
岩手育ちでいらしたんですね😊
弘前や角館の桜、とても美しいとか。
いいですねぇ🌸ツアー。心が洗われそう。

コンサートのご成功、お祈りしています💕

香子
2025/03/29 14:55

まあ、5月生まれでいらっしゃる🎏 いい季節ですよね。私はあと3年、お背中追って頑張ります✌️ すでに着々と古希の自誕プレ(旅ではない)を準備中🤭
ホント、旅行はあまりしてこなかったので日本海さえ見たことないんです。とりあえず今年は弘前の桜…来年は吉野の桜が目標。高千穂峡や出雲大社、四国や北海道も上陸してみたい、行きたい所だらけです。っていうか言ってない所多すぎ🤣

j ill-mam
2025/03/29 14:06

wonderful👏👏👏
思い立ったら何とか…と言います❣️
頑張ってきたご自分に🎁するのも大事です!
さて、行き先は⁇


babicka
2025/03/29 14:36

具体的なプランはまだ…ですが、絵画教室で3月から習っている先生の作品が、彼女の故郷、広島のふくやま美術館に4~6月に展示されるので、それを初ひとり旅の機会にしようかと。あくまで目論見ですが😁

「Rose イメージの系譜」バラのイメージを巡る、数百年の物語という企画。バラ会議福山大会を記念した展覧会のようで、北斎、芦雪、シャガール等々の、バラをモチーフにした名画と共に展示されるとか。
こりゃ凄いゼ!

絵画だけでなく、ベルバラの絵やガレの花瓶、インテリアデザイナー倉俣史朗の代表作の椅子なども出品されるそう。

インスタのお友だちが愛媛にお住まいなので、道後温泉にも行ってみようかなと、欲張りな妄想を膨らませているところです😉

MNnikotama
2025/03/30 00:36

バラ🌹のイメージを巡る旅路✨🤗
素敵💓ですね〜

MNnikotama
2025/03/30 00:40

インスタのお友達✨👏👏👍
これも…カッコイイ〜✨😅って…
想像の世界です💦😂どんなお友達
なんでしょう〜😅昔でいう…
文通のお友達?💦😂🤭みたいな…
理解で?いいのでしょうか…🤗🙇‍♀️

j ill-mam
2025/03/30 13:15

あら〜.福山ですか…いい所です♫
と言っても私は天満屋というデパートしか立ち寄りませんでしたが😵
artを巡る旅は最高でしょうね😻
是非是非足を伸ばして、楽しんできてくださーい💓💓

babicka
2025/03/31 11:15

ほ! そうですね、ペンパル✉️?ペンフレンド✒️?みたいかも⁉️
でも、その愛媛の方は、一度リアルにお会いしているんです。

彼女のインスタに上がっていたバラのお写真がとっても綺麗だったのでコメント欄に「絵に描かせていただいても良いですか?」と。
快諾してくださったので、1枚描いて、お近づきの印に差し上げました。
さらにご了承を得て2点仕上げ、それをチャリティー展に出品したところ…
彼女の息子さんが関東エリアの大学に進学されていて、たまたまそのチャリティー展の時に息子さんに会いに上京なさるとのことで、会場でお会いできたのでした。

出品作も気に入ってくださって、ご自分のお部屋用、息子さんのお部屋用と、2点とも🖼️🖼️ご購入くださって 🙌😍
今度は私が彼女の縄張りにお邪魔しようかな~、と🧳😉

babicka
2025/03/31 12:52

はい! 楽しみです😍
尾道には、二女が高校卒業後に入学した、海洋系専門学校があるので、30年くらい前ではありますが、行ったことがあります。近くの学生は通学だったようですが、ウチの娘は向島という小さい島の寮に入って2年間学びました。のんびりした、とても風情のある街でした。

今回は福島界隈と、 しまなみ海道を渡って道後温泉辺りまで行ってみたいな~って😉
フフ、妄想も旅の一部…

いやいや、妄想していないで、とっととアレコレ予約せい!ですよね😁

MNnikotama
2025/04/01 10:05

マタマタ✨👍🤗カッコイイですね〜
縄張り争い🤣😂😂✌️
素敵な💓縄張り💖嬉し楽し🤗ご交流✨
🌹が繋ぐご縁も✨✨魅力的🙏

babicka
2025/04/01 10:55

へへへ。縄張り荒らし🤣

今は怖い事件も起こったりするので、直接知らない方と、2人っきりで外でお会いするのは躊躇われますが、
10年以上前に、アロマサロンと並行してカフェを営んでいた頃は
(あ!石ちゃんとのツーショットで見ていただきましたね😉)、
ブログ上でお友だちになってくださった方々が、日本のあちこちや韓国からも、よくカフェに来てくださり、オフ会☕️というやつも経験して、楽しかったです😊

インスタを通じてお友だちになってくださった方とのご縁の始まりが、こちら。
その方がアップしたバラのお写真①と私が描いて進呈した絵②です。
広いお庭には四季折々のお花が咲いているようなので、お宅にもお邪魔したいな~なんて。
あ❗まさに、縄張り荒らし‼️⁉️

MNnikotama
2025/04/01 22:57

素晴らしい✨💖バラとお写真🤗👍
いつも…思ってしまいます😅
どちらが…本物✨⁈ 😊✌️

両方とも…ステキ💓🙏
カフェ✨✨行ってみたかった😅👍😂

Law
2025/03/29 13:15

【まずカタチから入るゼ!】✨🌸
目標達成に意欲的アッパレ✨
(不躾ご容赦ください)

fight🚩fight🚩fight🚩…💖💕
さぁ 手始めにどこから参りましょ

古稀こえてます~…イカンイカン


babicka
2025/03/29 14:10

昨年93歳で亡くなった、マンションの同じ階に一人暮らしをしていた姑は、コロナ禍の最中でも、自分で電車のチケットや宿の予約をして、タッタカ故郷の新潟へ同窓会に行く人でした。私もあやかりたいなぁと常日頃感じていましたが、旅に関しては、何故か腰が重くて…

でも、先日のLawさんのご投稿、学位取得の偉業達成のお知らせには本当に感銘を受けて、その刺激が「機が熟すのを待っているよりは行動しよう!」と背中を押してくれました。ありがとうございます😍

Lawさんのような、知恵と勇気と努力のスーパーウーマンには遠く及びませんが、スケッチ旅行を兼ねて、新たな体験を目指してみようかと。

Law
2025/03/29 14:59

「竹をワッタヨウナ」表現ございます✨
凛々しく清々しく更に新潟に御縁が
おありと驚いております。
babicka様は前向きに挑戦する姿勢 並々ならぬ御努力おあり感じてます
心豊か邁進なさる姿お手本です🏆

仰るように健康なら年齢問わず
青春謳歌できます✨😊
🖼🎨今から楽しみですね💕

(広島マルニ木工 コミック「砂時計」
石見銀山等々も)
コメント御言葉気恥ずかしくゴクアリフレ
ワタクシFP経済と少年問題でしょか。
追記:子先輩薬剤師80,90代海外や
スキュバダイビング スキ-と聞いてます

チビオ
2025/03/29 19:12

こんばんは🌃
babicka様🤗

あっぱれ✌の人生を歩んで
こられましたね。
大変な時も。
ご苦労様されましたね。🥲💧💧
お察しします…。

お子様の巣立ちを見送り
御家族にも拍手👏👏👏

本当にご苦労様です。🤗👏
自分へのご褒美は
大賛成で御座います。



私も15歳から働き始めました。
突然、家業が傾きました。

高校入学式の当日から
学校を11:00に早退し、
アルバイトに行き
12:00-22:00まで勤務。

就業後にバスに乗り30分かけて
帰宅し、深夜に風呂に入り
朝7:00に通学。
→卒業。

卒業と同時に18歳から企業に勤め
引き続き夜はダブルワーク。

妹の大学の学費と姉夫婦の生活費、
両親の商売の資金を稼ぐ毎日。

家族を支えながら
20歳で結婚。

主人の家族、
姑、小姑家族と同居しながら
一時も休まる生活が
出来ませんでした。

今も同じです。

この数十年間
2時間の睡眠しか取れない状態です。

それでも元気が湧くのは、
家族への責任と愛情です。

自分で選んだ
いえ、
選ばれた人生なら
今死んでも構わない覚悟で
人生を歩んできました。

不可能
何て無いのです。

そんな暮らしでも
目標設定をし、
資格を取得し、
死んだつもりで勉強をしました。
キャリアを積んで
Law様と同じ法曹界におります。

law様の御努力に感銘を受けますね。
💝💝💝🌼🌼🌼✨
私のこの歳から
ロースクールは無理で御座います。
Law様、尊敬致します。



数多の皆さんが
沢山ご苦労様されています。
人生プロジェクトX



傷だらけですよね。
だからご褒美大賛成!!!

最高に楽しんで下さいね。
✈🚆🚙🚴☁☀☔⚡⛄🤒

キラキラ✨
ワクワク✴
ドキドキ💓
これからどんな人生を歩むのか
楽しみですね。

応援しております。
エールを送ります。📣










babicka
2025/03/29 20:05

まぁなんと!

チビオさんの
ご覚悟も凄い❗
ご家族への責任と愛情と言い切る潔さも凄い‼️

あっぱれなどとは程遠い、私の行き当たりばったりの人生など、チビオさんの波乱万丈な長き道のりに比べたら、「苦労」の2文字は値しませんよ。
「余裕がなかった」なんて言っちゃて、恥ずかし~い😰

でも、そうですね、
人に歴史あり
(かつて放映されていたTV番組)
「人の世の潮騒の中に生まれて、去り行く時の流れにも消しえぬ一筋の足跡がある。」(番組冒頭のナレーション)

今宵は全ての人々に 称賛とエールを🎖️

チビオ
2025/03/29 20:20

上をみたらエベレスト🗻くらい
大変な方もいれば

親の財産で
365日パチンコ生活の方も
沢山います。
🤣🤣🤣

みんな余裕ないですよね。✨

努力しても駄目な時も。…。

焦らず急ぐ≡≡≡ヘ(*--)ノ

努力し続ける
それでも駄目な時も。
ありました。
病気、怪我、災害。

そんな人でも
どんな時も。
大切な人の幸せを祈る事ができます。

心次第ですね。

幸せを願う気持ち。
生きとし生けるもの全てに。
💝💝💝
未来の子供達に…。🌍🌏🌐

MNnikotama
2025/03/30 00:23

スケッチ旅行👏👏✌️
かっこよすぎ〜✨✨✨💖🤗👍

MNnikotama
2025/03/30 00:27

👏👏👏🙏🙇‍♀️

MNnikotama
2025/03/30 00:28

👏👏👏🙇‍♀️🙏
素晴らしい✨👍
未来の子供達に✨✨💖🙏✌️

MNnikotama
2025/03/30 00:31

『苦労』の二文字の重さ🙏🙏🙏
💦💦お立場それぞれお違われても〜
様々な重み💖なんですね🙏

MNnikotama
2025/03/30 00:35

🙏👏🙇‍♀️〜
一つの感動ドラマを拝見させて頂きました気持ちになりました🙏💖
心に響くお話し🙏
それぞれに…皆様の…
人生プロジェクトXなんですね〜✨🙏

Law
2025/03/30 07:29

チビオ 様

横から失礼いたします。

御自身のお身体大事になさってネ
一つだけのお躰です。
お心はもっと大事です。
躰の疲れは休息で回復希望あります
お心は容易く回復ナカナカ難しいです。
僭越ながらワタクシも一年以上も回復に
費やした経験がございます。

チビオ様のお心が気がかりです。
お花に安寧が保たれる状態お察し
いたします。何なりと仰ってネ💚
無理少なめ夜月にほえるとスッキリも。
眠れる時は眠ってほしいです💕

Law
2025/03/30 07:40

babicka 様

横からこの場をお借りし
失礼ご容赦くださいませ🙏

長くて短い人生ですネ🌷
何もないよ…思えても十人十色
呼吸する人生に苦楽はついてます。
苦労少なめに またその山や谷を
理解できる 相手の方の心に
寄り添える人でアリタイと生きてます
言うは易く行うは難し…。

お躰とお心が保たれますように。
平和と心身の安寧を願わずに
いられません。

チビオ
2025/03/30 08:03

law様🤗

優しい言葉に感謝申し上げます。

ありがとう
と心から申し上げます。<(_ _)>
なんて嬉しいお言葉でしょう。

私事にお付き合い頂き
恐縮で御座います。

だいぶ負担が減りました。🤗

昨年に
98歳で旅立った
主人の両親の介護を終えました。

仰せの通りで御座いますね。

心と身体は繋がっているから
痛感しております。



この世からいなくなれば
何も背負っていない世界に
行けるなら…。
楽かと考えて
40年目。

少しずつゴールが見えてきました。
バランスを取れる生活を
目指しま~す。(笑)(笑)(笑)

人生を楽しみましょうね~。

御礼まで…。



babicka
2025/03/30 08:46

ちょっとカッコつけて見ました😆

実際は、私にとってスケッチって、本当に難しくて、なかなかその場では描ききれず、写真に撮って自宅で補足が常です😅

MNnikotama
2025/03/30 16:48

スケッチ✨✨
ソフトな感じが素人でもしますが…
難しいのでしょうね〜🙏ウチでも
写真を見ながら仕上げをしている
様子も時々見かけます😅💦🙏

babicka
2025/03/31 11:34

優しさの溢れたコメントをありがとうございます。

私は「相手の方の心に寄り添う」というのがどうもうまくできなくて…
今までずいぶん周囲を、悲しませたり傷つけたりしてきたと思います。
言葉で気持ちを伝えるのが不得手で(言葉選びがヘタッピなのかも?)、誤解されることも多々ありましたし…😨

絵を習い始めて描くようになったのは、
もちろんデッサン苦手を克服するのもあったのですが、言葉や行動でうまく表現できない自分の気持ちを、相手に伝えられたら良いなと思ったのもあります。
なので、特定の誰かのための絵でなくても、気持ちが和むような、ホッとできるような、見てくださった人の心に寄り添えるような作品を描いていきたいな、と思っています。

babicka
2025/03/31 12:38

あと、スケッチしていると、後ろから覗いて色々話しかけてくる人がいて😅、イヤというわけではないのですが、こちらとしては集中したいので、早々に切り上げることもあったり、です😂

Law
2025/04/01 05:18

お心遣いしかと…💕😊
優しさ思いやりいっぱいの
babicka様です💖

お顔を視て 対面して
お顔の表情や目の動きを見ながら
相手慮っても気持ち解釈する事は
難しいですネ
それまでの環境により
価値観や倫理観や人生観等様々…。
この……表記も受けとり方で
随分異なります。
…で断言しないでcushion緩衝材
柔らかさをと考えても受けとり方
違った方向に誘導してしまう
可能性・危険性がいっぱい含まれて
しまいます。

事実関係を理路整然と解釈して
判断基準を成しているのが法律と
考えますが 日本・日本人には
好まれない分野かなと思います。
それでも時代と共に受け入れ易く
変化変容してきてます。

いくつになっても柔軟性を持ち
うしなわれつつある性善説を
信じて生きていきたいものです。
時には思考回路をグルグルさせ
優しさ思いやりを考え直しながら
前へpositiveに…でしょうか…

communication discussionの
重要性 習慣性等気づき様々ですネ
チグハグになりました🙏🙇‍♀
経験により優しさ思いやりを
更に持てる方とそうでない方の
存在も否めせんネ…🙏
(長文ご容赦くださいませ。
段落や段落数も♻️ハチャメチャ🙏🙇‍♀)

MNnikotama
2025/04/01 08:14

💦💦💦🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️😂
〜🤭🙏

MNnikotama
2025/04/01 08:19

👏👏👏👍✨
気持ちが和みホッとできる✨…✌️
人の心に寄り添えるような作品💖
🙏👏👏👏🤗
まさしく〜babicka様の✨お作品✨✨🙏
いつも…😊
頂いてます🙏…ご投稿にて👏👏🙏🙇‍♀️💓

MNnikotama
2025/04/01 08:20

👏👏👏✨👍
優しさ思いやりを考え直しながら
前へpositiveに…👏👏🙏💖

babicka
2025/04/01 09:36

そう感じていただけて、とっても嬉しいです、ありがとうございます😊🙏

MNnikotama
2025/04/01 09:58

💕こちらこそ…
いつも…たくさんの素敵💓を
ご投稿頂き…🙏🙏🙏
息が出来ないくらい…笑い転げさせて
いただけます文面の所…私も…😂✌️
ありますよ〜🙏🤗👍
あ〜😂苦し〜バビ様ったら〜🤣🤣と
🤭🤭🤭🙏