たまがわLOOP オンライン

Photoシェア

くまさん
2024/02/13 13:52

飾りの一つひとつに込められた「愛情」

南館6階のホワイトモールの『雛のつるし飾り』を見て来ました。子どもの健康と幸せを祈る可愛らしいモチーフの人形が沢山、見事に飾られていました。飾り一つひとつに、いろいろな「愛情」が込められているのですね〜

コメントする
2 件の返信 (新着順)
ミーママ
2024/02/13 18:22

『七宝まり』この形は神七宝なんですね。
縁起がいい『奇数』💕
1つ1つ、思いを込めて丁寧に手作りされて見事な吊るし雛になるのですね。
縫い目が綺麗過ぎて感動です🥹🥹

 🐰


MNnikotama
2024/02/13 19:00

そうでしたね〜🤗
いつもの…奇数✨👏🙏
すぐ忘れてしまいます💦😅

ミーママ
2024/02/13 19:22

私は勝手に『奇数』はどちらかと言うと
縁起がいいとは思っていなかったので目からウロコです😅😅
ループの会員になって以来、勉強になる事の毎日で心豊かになれています📖📝💕

  🐰

MNnikotama
2024/02/13 19:27

正しくですね〜🙇‍♀️🙏👏

MNnikotama
2024/02/13 16:31

七宝まり✨
綺麗な縁起物なんですね👏🙏
神七宝ですか…確かに七福神✨

丁寧なお作業に愛情が込められているのですね…🩷
昔は女の子の遊びは まりでした…😅
女の子のお節句にも まりは欠かせない
お品なんですね✨🤗🙏


まるまる
2024/02/13 23:25

亡き祖母が、ボールのことを「まり」と言ってました🏀小さい頃からそう呼んでいたのでしょうね。

MNnikotama
2024/02/13 23:59

そうなんですね…🤗🙏