Photoシェア

豆大福
2025/06/21 18:13

当たりました✌️

先月の「にこチャン」で、虎屋のクーポン当たりました👍

以前LOOPで頂いた小さい羊羹の詰め合わせが美味しかったのと、夏限定パッケージだったのに惹かれて、こちらを2つ買って帰りました🩷

虎屋の羊羹なんて、なかなか自分では買わないので、すごく嬉しいです。

フラワーバトンは、なかなか当たらないけど、諦めないことですね✊

コメントする
6 件の返信 (新着順)
MNnikotama
2025/06/26 16:20

すご〜い✨✨✨👏👏👏
ニコちゃんご当選とは〜💖💖💖
絶対🎯ない😅💦と思ってましたが
いいなぁ〜👏👏👏
諦めず🙏ですね〜🫡🙏


豆大福
2025/06/26 16:50

ありがとうございます🩷

まさかまさかの、当選でした✌️
諦めなければ、運は開けるのですね。
フラワーバトンの方は、さっぱりですが😅

MNnikotama
2025/06/26 17:33

羨ましいです💕
今回も…全滅💦💦😅

豆大福
2025/06/26 23:15

私もです😔
気がついた時には1時を過ぎていました。
やはり早さですかね⁉️

j ill-mam
2025/06/22 13:56

おめでとうございます🎉
我が家のお手土産は決まって虎屋です💕
季節のパッケージがあるので、喜びが倍増しますよね!


豆大福
2025/06/22 23:03

ありがとうございます🩷
確かに、頂いたらテンション爆上がりですよ‼️
私は御門屋さんの揚げ饅頭をよくつかいます。大好きなんです😍

j ill-mam
2025/06/23 11:52

「御門屋さんの揚げ饅頭」私も好きです💕
あれって、結構ハマるんですよねぇ、、、、
お値段もお手頃ですしネ!!!
御門屋さんは、最近揚げ餅を購入します、チョコプレ📦に便利です😀

こもも
2025/06/22 06:59

ご当選おめでとうございます🎉
夏限定がいいですねえ👏👏
ご自宅ようなら、余計にスモールサイズがぴったり!
私の子供時代、このサイズが無くいつも家族でも一度に消耗できず、切り口がカチカチ😫になってたの覚えてます。


豆大福
2025/06/22 07:42

ありがとうございます🩷

あぁ〜分かります(笑)
でもあの太い1本を1人でかじる幸せな時間も捨てがたいです😜

こもも
2025/06/22 09:49

😋😋😋

まるまる
2025/06/21 21:55

ご当選おめでとうございます🎊
とらやさんの夏パッケージ、爽やかですね✨新茶味、いいですね🍵✨


豆大福
2025/06/21 23:46

ありがとうございます🩷
夏らしくて良いですよね。
でもちょっと、どこかのお線香のパッケージにも似てたりして(笑)

まるまる
2025/06/23 08:49

あ…😅
和物で寒色、形も似てるとどうしても😂
でも大丈夫👌赤いヨットと気球が頑張ってます⛵️🎈✨

にこちゃん ご当選おめでとうございます🎉㊗️
いいなあー、私もイツカは☆彡

とらやさんの羊羹〈夏バージョン〉✨
お味がウメ・抹茶・黒砂糖🥰 なんて魅惑的な詰め合わせでしょう。

美味しい冷茶を用意して手を合わせていただきたいですね(^^)
お召し上がりになった暁には、是非お味の感想をお待ちしております😀


豆大福
2025/06/21 23:44

ありがとうございます🩷
「夜の梅」は、梅味ではなくて小倉あんです‼️
私はこれが一番好きです😍
黒砂糖は苦手なんです〜😫
夏は冷茶と羊羹、良いですね〜。

あら、早とちりを😅
“小倉あん”なのに、なぜに梅?と気になり調べてみました。
………
とらやの小倉羊羹「夜の梅」は、羊羹の切り口に見える小豆の粒を、夜の闇に咲く梅の花に見立てて名付けられました。
………

なるほど🧐一瞬でイメージが湧きました。さすがセンスあるネーミングですね👍
そして、小豆の粒の入った羊羹を食べた記憶がないので、お味にもすごく興味が😍
小分けのものがあれば買ってみたいと思います😊
投稿ありがとうございました❤️

豆大福
2025/06/22 23:07

名前の由来まで調べていただき、ありがとうございます🩷
確かに小倉なのに夜の梅って、何で⁉️って思いますよね。
私はあんこは、断然粒あん派です👍

Law
2025/06/21 19:11

虎屋ク--ポン御当選
おめでとうございます~✨
美味しいですよね…💕😊

豆大福様に刺激されます😊
虎屋サンはワタクシも大好きです。
ひたすら残月と羊羹💖
(ヴィタメルチョコ(虎屋サンからエレベ-タ寄り)
涼しくナッタラ美味しいですよ…🙏)


豆大福
2025/06/21 23:40

ありがとうございます🩷
残月とは、お菓子の名前でしょうか?
気になります😍

Law
2025/06/21 23:58

夜分失礼致します…🙏
「夜の梅」定番 人気高いですネ💖
以前は大きな一本で一口サイズは
二十数年前から販売されて…
ワタクシも羊羹のなかで一番です。

「残月」半月形焼き菓子/上品な皮
中に濃いめの漉し餡(何十年もファン)
虎屋サン羊羹の左横にチョコンと並んで
数少なめの生姜風味です。
写真なく解りにくく…🙏

豆大福
2025/06/22 00:07

「タマタカを語ろう」のLaw様の投稿読みました。
残月は命の恩人だとか。
ググって写真も見ました。
いつか食べてみたいです🩷

Law
2025/06/22 00:17

お疲れのところ
丁寧に有難うございます💕
機会ございましたら
虎屋サン店頭で評判のみ
お聞きになってみてください。
生姜風味は個人差あるでしょうか

なんだかはずかしいです…🙏
拒食になり何も喉を通らず
残月だけ食すことができました。
勤務しておりウソッいう程に
みるみる痩せました(今は真逆)。
健康が一番ですね。
虎屋サン羊羹ファンクラブ💖
これからもお願い致します😊

豆大福
2025/06/22 07:38

生姜風味なのですか❓️
こし餡と生姜、どんなお味なんでしょう。
確かに好みが分かれそうですね。

でもLaw様にとっては、かけがえのないお味。それを食せば元気になれる、心強いお菓子🩷👍
私にとっては何だろう⁉️

MNnikotama
2025/06/26 16:18

え〜〜😱😱😱
拒食症ですか…💦💦🙏
残月の生姜が…ご快復に導かれたのですね〜
美味しい😋ですよね🙏
よかった…💖✌️

Law
2025/06/26 16:33

お久しぶりで体調大丈夫?…🙏💚
猛暑続いております。
局地的豪雨災害も心配ですね。

拒食不眠症は随分以前のことです。
母 夫 父 甥と相次いで逝去…(症状半年以上続き…)。
お腹と背中がくっつきそうになり
今とは大違い…😊🤣🤣

MNnikotama
2025/06/26 17:40

え〜〜😭😭😭
そんな…お辛い時が〜💧🙇‍♀️
院のご卒業式には…ご主人が運転なさったお車でいらしたのでは?
なかったですか…⁈
すみません…勝手なる勘違いで〜
その状況でらしたら…
心身共にダメージですよね…🙇‍♀️🙇‍♀️
何も存じあげませずの失礼
お許しください🙏
毎日別の仕事にまで追われて
なかなか皆様のご投稿も
拝見出来ない毎日が続いております🙏

Law
2025/06/26 19:02

お忙しいなか有難う存じます💕
お身体大事にしてくださいね。

学位授与式は何でも言い合える友が
送迎してくれました…🙏
山谷崖がけ等皆さん同様に
そして今日があります😊🤣
自分が四苦八苦経験して
他の人にも優しく経験しなくても
「されてイヤなことしない」ですネ😊

MNnikotama
2025/06/27 00:02

🙏💖