たまがわLOOP オンライン

Photoシェア

かおり
2024/06/02 13:12

繋いだバトン🎽

昨年バトンを受け取った紫陽花さん💙💜

我が家もそろそろ見頃を迎えています🤗

 

昨年の雰囲気とは違うようですが🤣キレイな青紫色で雨の日も気持ちを癒してくれますね☔

 

コメントする
4 件の返信 (新着順)
るるん
2024/06/03 13:19

素敵な色合いの紫陽花ですね✨
画角も素敵です❤️
フラワーバトンを受け取って、繋げるって素敵なコトですね🎵


かおり
2024/06/04 05:51

るるんさん、コメントありがとうございます🌼
昨年集めた植物たちの中で紫陽花は越冬出来ましたが越冬出来ず残念なことになった植物もあり…😂植物を育てる難しさを痛感しています。ただ上手くいったときの嬉しさはハンパないです💃楽しみながら頑張ります❗

るるん
2024/06/04 11:15

私はコロナ禍から植物を育てはじめた初心者🌱ですが、分かります!
なぜかダメになってしまう子がいる一方、諦めていた鉢から、春にニョキニョキと芽が出てきたりして、とてもHappyなキモチに❤️
人生ととても似ているなと感じます☺️

かおり
2024/06/04 13:02

壮大なスケールのお話になってきました🤣人生、確かに浮き沈みがありますね!HAPPYなことが多くあるように毎日心掛けていきたいと思います❤️

まるまる
2024/06/03 11:35

バトンの紫陽花さん、見事に咲きましたね!おめでとうございます🎉
とっても鮮やかな紫色で、お庭が一際華やかでしょうね💜✨


かおり
2024/06/04 05:45

まるまるさん、ありがとうございます🌼
我が庭もミニバラから紫陽花に模様替えをしました🤗梅雨の準備万端です☔🐌

MNnikotama
2024/06/02 16:15

なんて✨✨芸術的な紫陽花✨✨
芸術性高いこんな素敵💓な紫陽花は
あまり目にできませんよね〜👏👏
大輪に開花なさる前段階って…そうそう
巡り会えない🙏お見事を有難う😊✨💖


かおり
2024/06/02 16:35

ありがとうございます🌼
無事に開花してくれたのでまた来年に向け早くも想いを馳せています🤗どんどん一年が早く感じますね🤣

ミーママ
2024/06/02 14:37

わぁ💕💕
姉妹紫陽花さんが咲いています‼️
とても綺麗😍😍
バトンを受け取った時は、既に満開だったのでこの咲き始めを見れるのは貴重です☺️
のりひさんも2年目で開花。。今年は我慢の年と思い来年以降に期待したいです💕
ありがとうございました😊😊

   🐰💙💜


かおり
2024/06/02 15:48

そうですね、街中で見かけない強い発色の青紫色で綺麗ですよね💙💜
花が咲き終わったら私も来年に向けて剪定に植え替えします。今一度やり方を調べ直さないと💦

MNnikotama
2024/06/02 16:12

時には…😅我慢も👌👏👏
来年の開花が✨さらに待ち遠しく
なられますよね…👏👍
きっと今年の分も✨✨✨💖でしょう🙏

ミーママ
2024/06/02 17:03

なので、散策した時に撮った紫陽花さんで、癒されています☺️
これはマンションに咲いている紫陽花さんです。以前はもっとたくさんだったのに年々、減っていっています。。

   🐰🩵

かおり
2024/06/02 18:08

年々減ってしまうのは何ででしょう?
やっぱり剪定のタイミングでしょうか?地植えなら植え替えは必要ないですしね🤔

MNnikotama
2024/06/02 18:35

ホント…🤔…ですね〜💦😅

ミーママ
2024/06/02 20:49

マンションでは植木のお手入れは専門の植栽の方が定期的に入っていますが
紫陽花などは伸びたら切る、くらいでお手入れしてるか?どうか?ツツジ🌺は毎年綺麗に咲いています☺️
地植えでも寿命もあるのでしょうかね。

   🐰💙💜🌺

かおり
2024/06/03 05:13

住民の方に迷惑を掛けないように枝切りは必須ですが、やはり皆さんの目を楽しませるようにキレイな形にカットしたり、お花が咲くようにとはしてくれているのではないかと思います🤔

ツツジ等地植えのものにも寿命がありそうです。近所の公共の場所に植えてあったツツジがあまり花を付けなくなって…💧今年全て新しいものに植え替えてくれて美しいツツジを愛でさせて頂きました🤗