ミュートしたユーザーの投稿です。
#ART
五島美術館大好きです❤️ シニアにはちょうどいいスペース。こちらの展示も興味をそそります。古裂…更紗など海を渡ってきた布を大事に大事に使っていたんですよね。きっと目が喜んじゃいますよ😍
先日は狂言の「ござる乃座」で萬斎さんの「釣狐」を拝見してきました。珍しい「白狐乃習」という形で、今はなき鷺流の型を取り入れているらしいです。今から十数年前には宮島の厳島能楽堂で万作さんの「釣狐」を拝見しました。潮が満ちてくる中、迷い込んだ鹿が一頭…それも踏まえて幻想的な「釣狐」でした。 また昨日は新内を聴いてきました。文楽の浄瑠璃とはまた違った浄瑠璃に、うっとりしてきました。はぁ〜 芸術の秋を堪能🎵 あ、田中一村展も見に行かなくっちゃ!
海を越えての布遍歴✨✨いいですよね〜👏👏 萬斎さんの「釣狐」✨素晴らしい 狂言でらした事でしょう👍🙏 厳島神社能楽堂で👏👏最高の 思い出ですね💖 芸術の秋🍂三昧✨羨ましい🙏
厳島の能楽堂はホント〜に最高のシチュエーションでした。滅多にない事でした。 ようやく過ごしやすくなりましたし、芸術の秋を堪能したいですね💕
本当に良き記念ですね〜 二女の音高の修学旅行に厳島神社の ステージを経験させて頂ける機会があり、素晴らしい宝物のような思い出 となっております💖 なかなかどなたもが…とはならない 良きチャンスですよね✨✨🙏
✌️😊💕👍
素敵な秋🍂のご企画✨✨✨ 有難うございます👏👏✌️🤗 きっとこちらも…すごい倍率となられますでしょうね🙏 パッと目を惹かれてらしたお話しの「裂手鑑」💓私も拝見してみたいな …😊11月はすでに予定が…残念😢 皆様のご感想を羨ましく拝見させて 頂き少しだけでも自分磨き風味が 出来れば嬉しいです🙏🙇♀️
#ART 大学時代に被服や織物や布地について の歴史等も勉強した事もあり とっても興味深いです。 仕事も五島美術館のすごく近くなのに 中々、行く機会がなかったので ぜひぜひ鑑賞に行きたいです。 よろしくお願い致します。 芸術の秋いいですね。😊
専門的見解からも興味深いとのお話し ですと🙏きっと拝見出来る事は 価値あるお心の財産となられるのでしょうね✨✨👍
「#ART」 開催期間ギリギリに行ったデ・キリコ展 来場者がとても多く、なかなかゆっくりと鑑賞する事が出来ませんでした。
今回、当選出来ましたら芸術の秋を心ゆくまで堪能したいと思います♪
こちらも魅力的な💓展覧会でらしたのですね👏👏 たくさんにの美しき芸術や自然等に 巡り会われますチャンスを お忙しい中でお作りになられ 尊敬致します✨✨✨👍 km様の魅力の発祥元でらしたのですね👍💖🙏
MNnikotamaさま コメントありがとうございます😊 今回の展覧会は、美大出身の姪っ子からのお誘いでした。
これからも、芸術や文化・自然に積極的に触れられるようにアンテナを張り巡らします📡
👏👏🤗 素晴らしい姪御様がいらして✨ 有り難いですね✨芸術の秋🍂を 色々教えて頂けて🙏✌️ お楽しみですね…👍
「ミュージアムで謎解き」というイベントで購入した「ぐるっとパス」
これを買わないと始められないと勘違いして購入したけど、2ヶ月間有効だし、無料で入れる所も多く、このパス持ってなかったら行かなかっただろうなぁという美術館にも行けたりして、結果すごく良かったです👍
芸術の秋、有効期限が切れたら、またぐるっとパスを買おうかなぁ🩷
#ART
楽しそうなお話し😊以前伺いましたね〜✨✨ そのパスの活躍👍感動的です👏👏🙏追加分のお話しも楽しみにしてます✌️
#ART 芸術の秋を楽しみたい!
美術館に行ったり、静かに絵を描いたりor何かをクリエイトしていたり、ゆったりとお茶を楽しんでいたり・・・、心が豊かでおおらかに過ごしていらっしゃる先輩方は、上記のことが共通点だった気がしています。 そんな先輩方の背中を見て、心に余裕が持てる自分へ成長していきたいと思います。
お心に余裕を👏👏 素敵💓な秋🍂をお迎えできますね✨🙏🤗
🤗🍂✨
ご当選✨ おめでとう㊗️ございます👏👏🤗 ステキなご自分磨きをなされますね✨✨🙏
恐縮でございます。 精進いたします!
#ART 最近、「芸術」したのは…
メジャーリーグで活躍している大谷翔平さんの『確信 ホームラン』の様子をペットボトルキャップなどの身辺材を使って表してみました〜☺️
見たり作ったり…今年も「芸術の秋🎨🍁」を、おおいにたのしみたいと思います。
素晴らしい👏👏👏🤗 ペットボトルキャプで〜✨✨✨⁈ 見えます✨確信ホームラン✨👍 お小さいお作品でらっしゃるのてしょうけれど… 大きなスタジアム🏟️が見えますよ🙏 芸術の秋なさってらしてお見事ですね💖
#ART なんと嬉しいご案内でしょう! 行きたいと思っていましたので 早速応募させていただきます 布は世界と繋がっていることが多いので楽しみな展覧会です
布は世界とお繋がりが〜👏👏👏🤗 確かに〜✨ですね…✨✨ 素敵ですよね〜💖🙏
ご当選✨✨ おめでとう🎊ございます🙏 布の世界のお繋がり✨堪能下さいね👏👏🤗
ありがとうございます 思いがけず当選させていただき 嬉しい☺️です この機会に秋の🍂五島美術館を 堪能して参りたいと思います
#ART 西洋美術館、東博など、上野にはよくいきます。 五島美術館は、近くにあるのに行ったことがなかったので、ぜひ行きたいです! よろしくお願いします🙇
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示#ART
五島美術館大好きです❤️
シニアにはちょうどいいスペース。こちらの展示も興味をそそります。古裂…更紗など海を渡ってきた布を大事に大事に使っていたんですよね。きっと目が喜んじゃいますよ😍
先日は狂言の「ござる乃座」で萬斎さんの「釣狐」を拝見してきました。珍しい「白狐乃習」という形で、今はなき鷺流の型を取り入れているらしいです。今から十数年前には宮島の厳島能楽堂で万作さんの「釣狐」を拝見しました。潮が満ちてくる中、迷い込んだ鹿が一頭…それも踏まえて幻想的な「釣狐」でした。
また昨日は新内を聴いてきました。文楽の浄瑠璃とはまた違った浄瑠璃に、うっとりしてきました。はぁ〜
芸術の秋を堪能🎵 あ、田中一村展も見に行かなくっちゃ!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示素敵な秋🍂のご企画✨✨✨
有難うございます👏👏✌️🤗
きっとこちらも…すごい倍率となられますでしょうね🙏
パッと目を惹かれてらしたお話しの「裂手鑑」💓私も拝見してみたいな
…😊11月はすでに予定が…残念😢
皆様のご感想を羨ましく拝見させて
頂き少しだけでも自分磨き風味が
出来れば嬉しいです🙏🙇♀️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示#ART
大学時代に被服や織物や布地について
の歴史等も勉強した事もあり
とっても興味深いです。
仕事も五島美術館のすごく近くなのに
中々、行く機会がなかったので
ぜひぜひ鑑賞に行きたいです。
よろしくお願い致します。
芸術の秋いいですね。😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示「#ART」
開催期間ギリギリに行ったデ・キリコ展
来場者がとても多く、なかなかゆっくりと鑑賞する事が出来ませんでした。
今回、当選出来ましたら芸術の秋を心ゆくまで堪能したいと思います♪
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示「ミュージアムで謎解き」というイベントで購入した「ぐるっとパス」
これを買わないと始められないと勘違いして購入したけど、2ヶ月間有効だし、無料で入れる所も多く、このパス持ってなかったら行かなかっただろうなぁという美術館にも行けたりして、結果すごく良かったです👍
芸術の秋、有効期限が切れたら、またぐるっとパスを買おうかなぁ🩷
#ART
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示#ART
芸術の秋を楽しみたい!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美術館に行ったり、静かに絵を描いたりor何かをクリエイトしていたり、ゆったりとお茶を楽しんでいたり・・・、心が豊かでおおらかに過ごしていらっしゃる先輩方は、上記のことが共通点だった気がしています。
そんな先輩方の背中を見て、心に余裕が持てる自分へ成長していきたいと思います。
#ART
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示#ART
最近、「芸術」したのは…
メジャーリーグで活躍している大谷翔平さんの『確信 ホームラン』の様子をペットボトルキャップなどの身辺材を使って表してみました〜☺️
見たり作ったり…今年も「芸術の秋🎨🍁」を、おおいにたのしみたいと思います。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示#ART
なんと嬉しいご案内でしょう!
行きたいと思っていましたので
早速応募させていただきます
布は世界と繋がっていることが多いので楽しみな展覧会です
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示#ART
西洋美術館、東博など、上野にはよくいきます。
五島美術館は、近くにあるのに行ったことがなかったので、ぜひ行きたいです!
よろしくお願いします🙇