Photoシェア

Law
2025/11/11 09:51

💞いとおしい一年の歳月

フラワーバトンプロジェクトで

プリンセチア嬉しくバトンを賜り

親株を剪定時に挿し穂した🌱子です。

 

植栽担当スタッフ様の御指示仰ぎ

9月半ばから「短日処理」黙々実行中…。

コメントする
10 件の返信 (新着順)
一粒の涙
2025/11/12 19:32

素晴らしい
毎日 毎日 手塩にかけたプリンセチアちゃん
なんと愛らしい🥰🥰
大変な短日処理をずっと続けられて
それ 本当に素晴らしいです💕


Law
2025/11/13 06:15

一粒の涙 さま

メッセージありがとう存じます。
急な気温の乱高下に戸惑うこの頃
ですね。

「短日処理」は17時~翌朝8時の間の
12時間を目安も家事や外出の都合に前後します。あわてることも…。
いつもの「ダンナイ ダンナイ」長いめでと
都合よく捉えたりします。
元気に少しずつ~
共通することでしょうか🥰

一粒の涙
2025/11/13 19:19

そうですよね
主婦の仕事と両立なさりながら
短日処理のお作業
lawさま ならではと感服しています🙇‍♀
また
プリンセチアちゃんのお写真見せてくださいね✨

Law
2025/11/14 00:30

一粒の涙 さま

滅相もないことでございます。

一粒の涙さまのペンタスちゃん💕
御元気してられるかしら…
一粒さまは頑張りすぎてないかしら
花鉢に声かけしながら
LOOP御仲間を想像しております🥰

短い秋は駆け足で
冬の訪れを感じるこの頃ですね。
お身体労り無理少なめに…💕

プリンセチアのpink色が広がることを
願いながら短日処理続きます…。

一粒の涙
2025/11/14 08:12

まぁ ペンタスちゃん 覚えて頂きありがとうございます😊

かなり花は減りましたが 元気にしています🙇‍♀

私は 相変わらず ○○暇無しで右往左往しながら 気がつけば 転居して半年になりました 
LOOPの皆さまに 刺激を頂きながら 日々健やかに過ごさせて頂いています😊

いつも ありがとうございます🙇‍♀🙇‍♀

Law
2025/11/14 21:50

一粒 さま

可愛いくて素敵な花鉢チャン💖
ビオラ pansy✨シクラメンチャン✨
ペンタスチャン中心に勢揃いですね🥰
どの👸チャンにも話しかけたら
時間が足りなくなりそうです~😊

もう半年ですか~早いものですネ。
一粒さまの万分の一も動けてない
当方は数年経過しました。
💻と📚に独り満足してます😅
引き続き お願い致します🙇‍♀💕

一粒の涙
2025/11/14 23:46

今日は八王子に帰省?
友人に会ったり お買い物したりとバタバタ過ごし🥰
花屋さんでは変わり種のパンジーが沢山 しかも世田谷の半値😅
みなきゃよかったと後悔
孫の服やパジャマもアウトレットで買い込んで帰宅👜

急に 娘が夕飯に来ると
石焼きピザ🍕のテイクアウトで凌ぎました
家人はこの辺り便利としきり
私はお買い物にバリューのある八王子も魅力的です😊

綺麗に紅葉していました🍁

Law
2025/11/15 07:39

一粒 さま

お早うございます⛅
昨日は 八王子に帰省でしたか😊
嬉しく楽しいひとときを
お過ごしでしたね💕
お孫さんのアレコレ~よく解ります。
八王子の紅葉🍁御投稿是非とも。

ワタクシの第二の故郷は大阪です。
戸建から引越の際はお子さん達と
交流も一部親御さんロ-ン抱え負債
多く引越せない現実が明白に。
(一括返済可能な余力を…です)

お高めのお花は品質も良いと…✨
大阪/兵庫県よりも 246沿い川崎市
や用賀OK/イベント開催やスーパーフジは花鉢が安価です。時々ですが覗きます。二子玉川の花屋サンでも偶然割引の花鉢に遭遇します…🥰

ホントに子供達は突然に
嬉しくもバタバタいたしますね。
アルものしかないよ…😅です。
好きな物購入して来て代金支払うよ
等や冷蔵庫内の買い置きで鍋物を。
記念日の為に積立し手渡せる日を
内心楽しみにする婆バカです…。

一粒の涙
2025/11/15 11:32

私は不器用なので 出来ることあまりないのですが 我が家なりに楽しめるようにはしています😥

お花も 欲しい物ありますが
置くスペースに限りが
分相応に楽しめたらなぁと

孫が スミレ(正解) 
チューリップ(シクラメン見て)💕
それもいいね!

Law
2025/11/15 22:35

一粒 さま

滅相もないことでございます。
お料理お上手は承知してます…😊

お孫さんの優しいお言葉に
嬉しくなりますね~…🥰
来週は季節が進みそうです…。
体調管理に留意
いたしましょう…🍀💕

こたろりん
2025/11/12 13:06

お世話が行き届いていて素晴らしいですね💖小さく可愛いピンクのミニプリンセチアがのぞいていて綺麗なお写真に癒されました🍀


Law
2025/11/12 19:33

こたろりん さま

メッセージありがとう存じます。
時間の経過が早く齢シミジミです。

写真の挿し穂は親株の3分の1
以下の大きさで 下部の脇から
🌱芽吹いて ほんのりpink色です。
仰る通り可愛いです🥰
「短日処理」は初めての経験で
学びが多いです、
試行錯誤し向き合って参ります。

たまがわたまこ
2025/11/12 12:01

素晴らしいですね。
お子様お育て中!
短日処理、てをかけられて育った子たちは、幸せですね😀
その後の成長も、もしお時間ございましたら、お写真ご投稿お願いします。
楽しみです😌


Law
2025/11/12 19:20

たまがわたまこ さま

コメントありがとう存じます、
植栽や花鉢 生物学分野も
実際の子育ても教えられること
多々ですね。
幸せいっぱい受けとめられてます。
⬇️一番最後に挿し穂からの
経過写真添付しております。

これからも時々
経過報告したく存じます。
ありがとうございます😊

くまさん
2025/11/12 11:22

🪴🤝✨💕✨🍀


Law
2025/11/12 19:13

くまさん さま

ありがとう存じます、
植栽や花鉢 生物学分野に
興味深まりますネ…🌱😊

j ill-mam
2025/11/12 10:32

プリンセチアの色づき、素晴らしいです👏👏👏
これまでこの植物を、素人で翌年も色づかせるのは無理と思っていましたΣ(・□・;)
更に挿し木も可能なんて、、、、もうもうCongratulations💕💕
Law様のご努力の成果ですね🎉🎉


Law
2025/11/12 11:04

j ill-man さま

メッセージありがとう存じます。
これまで🌹薔薇や紫陽花等剪定時
挿し穂して参りました。
🌱葉がスクスクと育つ様子は
何にも代え難い喜びですネ…🥰

「短日処理」は初めての経験で
いつになったらpink色に…
試行錯誤も ほんのりとを確認した
時は感激しました。
最も挿し穂の際にうっすらと
pink色も見て取れました。
自然の摂理に益々 生物学分野に
興味津々です。

まだまだ途上の花鉢ですが
早めに報告してしまいました…🙏

Chris
2025/11/12 09:38

挿し穂でこんなに元気に育つなんて!
愛情込めて丁寧にケアされた賜物ですね。
Law様の植物に対する深い愛情を感じます。
葉もしっかりしているし、これからが楽しみですね💕


Law
2025/11/12 10:52

Chris さま

コメントありがとう存じます。
バトン賜った時から嬉しくて
事あるたびに…在宅時毎日朝昼晩
話しかけたりhummingしたり…。
advice頂き段ボールからプラスチック製
容器にタウン誌繋ぎ合わせたり
「短日処理」試行錯誤してます。

🌹薔薇や紫陽花も剪定時に挿し穂
して参りましたが何でも行動する
ものですネ…。

🐶ちゃん 御元気でしょうか。
他所の🐶ちゃん見かけるたび
Chrisさま かしら~…。

Chris
2025/11/12 22:32

さすがLaw様、ご丁寧にケアされてプリンセチアもさぞ喜んでいることでしょう。
Law様の手厚いお世話にこたえるように元気に成長してきましたね。
ホント、楽しみです💕

上のワンコが9月末に体調崩し、ちょっと手術したりしていたもので、術後ケアであまり遠方散歩にもいってやれなかったものですからなかなかLaw様エリアには出没しておりませんでした。
皆様のLoop へのご投稿にもなかなかコメントできずにおり、心苦しい限りでした。

一時期心配な状況でしたが、本来の生命力か乗り越えてくれ、今は元気になりました。
家の中ではかなりパワフルです!
散歩もOKですが、前のように何時間も…というのは控えています。
気候も涼しくなってきたので、下の子と共にそちら辺りのお散歩も復活したいと思います😀
お目にかかれますように!❣️

Law
2025/11/13 06:25

Chris さま

お見舞申し上げます🍀💞
大変な時期をお過ごしでしたね。
失礼しており御容赦くださいませ。

🐶ちゃん御元気になられ安堵で
生きる力 生きようと力に
嬉しさと驚き覚えますね。
Chrisさまの献身愛あればこそ💞🍀
感じております。
闊歩されるお姿🐶ちゃんに
遭遇を願っております🥰

Chris
2025/11/13 07:49

温かいお見舞いのお言葉ありがとうございます。
動物も植物もしっかりと本来の生命力を持っていることにいつも感心させられます。
人間はそのタイミングを見逃さずにサポートするわけですが、その力はわずかなのかもしれませんね。

Law様のお言葉頂戴し、犬も私もパワー頂きました😀
心の支えに私も回復のアシスト頑張りたいと思います!
ありがとうございました💕

ムムムノム
2025/11/12 09:23

写真見て嬉しくなりました。愛おしくなりますね。赤く色づくのはクリスマスの頃?楽しみですね。


Law
2025/11/12 10:41

ムムムノム さま

メッセージありがとう存じます。
お喜び頂けて嬉しくなります😊
花鉢や植栽は子育てに似てますネ
暑くない…から最近は寒くない…
幾つになっても可愛い大きな子にも
話しかけます(生涯親バカ…)。
こちらのプリンセチアは
pink色で赤くはならなくて…🙏

全体にpink色に広がることを
祈りつつ「短日処理」しております。

ヨンア
2025/11/12 08:40

行き届いた手入れで、しっかりとバトンが繋がれてますね✨
素晴らしい👏🎶愛情を感じます😆
プリンセチアがちゃんとピンクに染まって行く過程が見れて、ありがとうございます🩷参考になります。
クリスマスの頃には、更にピンクが増えて…楽しみですね✌

私もプリンセチアがますます欲しくなりました😊💐


Law
2025/11/12 10:32

ヨンア さま

コメントありがとう存じます。
分け隔てなく たまたま当方は子を
育てましたが各々個性があるように
花鉢の個体にも個性はある様です。
以前から🌹薔薇も紫陽花も剪定時
挿し穂して参りました。
🌱葉が増えていく様子は
何にも代え難い喜びが味わえますネ

ヨンアさまも是非とも
素敵な花鉢巡りあえますように💕

モコッコ
2025/11/11 13:07

素晴らしい短日処理の成果が見えて来ましたね👏👏👏
沢山色付くのが楽しみですね✨✨✨✌️


Law
2025/11/12 02:25

モコッコ さま

メッセージありがとう存じます。
他2鉢の色付きも異なり戸惑い
対応に試行錯誤の毎日です。
少しずつpinkに変化して
今暫く「短日処理」続きます😊

Law
2025/11/11 10:05

「短日処理」9月半ば開始の頃…。
⬇️親株を剪定時に挿し穂した5月。