Photoシェア

豆大福
2025/10/15 00:38

スカッシュ観戦🎾

スカッシュ🎾

どんな競技かは知っていたけど、実際に試合を見るのは初めて。

思ったよりもボールが小さい😳

ピンポン玉くらいでしょうか⁉️

得点方法は卓球🏓と同じで11点先取で、5ゲームマッチ。先に3ゲーム取ったほうが勝ちです。

ボールが小さくて速いので、目が疲れるみたいです。休憩の度に目を水で冷やしていました。

イギリスが発祥の国だそうですが、意外にもエジプトがダントツ強いそうです❗️

 

また1つ、新しいスポーツのこと知ることができました。やるのは難しそうです😅

コメントする
3 件の返信 (新着順)
くまさん
2025/10/16 12:14

🎾✨😳‼️

MNnikotama
2025/10/15 22:22

🙏🙏🙏😊
豆大福様のお陰🙏
様々なスポーツのお知らせ✨
有り難いです…
💖


豆大福
2025/10/16 05:46

私自身も、スポーツに限らず知らないことがまだまだあるので、こちらのLOOPでの新しい出会いは、ワクワクします🩷

MNnikotama
2025/10/16 07:36

そんな…そんなぁ〜😅
ご謙遜を…🙏
スポーツ観戦✨といえば…私の中では〜豆大福様ですから…😊👏👏🙏
ところで…毎年の駅伝優勝校…
先日の出雲では…⁈どうして〜?の
新聞結果に…😢…何故か?
ご存じでしょうか?🙏💦

豆大福
2025/10/16 13:09

ごめんなさい、全くわからないです🙏
開催されていたのもNEWSで知ったくらいです😅
箱根駅伝も、結果には全く興味がなくて、それよりも、試合にかける各校の思いや物語に、毎回感動しています🩷

毎回優勝するのも大変なことですし、大会当日に最高のパフォーマンスができるように体調管理に気をつけるのも大変なことでしょう。

どなたかご存知の方から返信があると良いのですが…😔

MNnikotama
2025/10/17 17:48

お忙しい中🙇‍♀️🙏
ご丁寧に…すみません🙇‍♀️
当日に最高なコンディション作り✨
本当に正しくですよね✨
スポーツの世界も芸術の世界も
同じなんですね〜
演奏会本番に一番良き状態で臨める
ように…健康管理💖怠れないです😅

豆大福
2025/10/18 08:23

確かにどんな事でも、本番に最高の力を発揮するのは難しいこと。
だからこそ日常の練習や準備が大切になるのですね。
MNikotama様のように、見守る側も大切なお役目ですね🩷

MNnikotama
2025/10/18 08:44

そうなんです…💦🙏
さらに…私も🎹まだまだ現役で〜💦
本番前は…やはり平常心の難しさ😂
未だに感じますよ…🥲😱
生徒さん達には120%の日々の努力で
やっと半分位の60%の実力が出せれば
良しとしなきゃだから💦💦💦と
半分慰めの言葉を用意しながら…😅
なんです〜運もありますよね…
コンクール等前後の方々の出来と…
本番のコンディション🙏💦
自分の力を出し切る難しさは感じます🙏   私の基本理念ですが…
音楽は…音の楽しみと書きますので
どんな大変なステージでも
「あ〜☺️楽しかった〜」と言えるようにチャレンジして頂きたいと思ってます(できれば…後悔しないで済む様な…🙏)

豆大福
2025/10/18 20:56

まだまだ現役でご活躍の方に、失礼いたしました🙏

本番に力を出し切るのは難しいことだと思うけど、やっぱり本番という舞台(目標)があるからこそ、日々頑張れるるんだと思います❗️

MNnikotama
2025/10/18 21:28

🙏💪😂💦💖

Law
2025/10/15 03:26

さすが豆大福さま💕
解り易く解説ありがとうございます。
新分野のsquash✨
ドラマかで観た記憶あります。
🇬🇧イギリス発祥多く感じます…。
サッカー ⚽ラグビ-🏈クリケット🏏テニス🎾
バドミントン🏸卓球🏓ゴルフ⛳
ボールがピンポン球程とは…👀


豆大福
2025/10/15 05:42

イギリス🇬🇧が発祥のスポーツは、そんなにたくさんあるのですね。
発想力があるのでしょうか⁉️
ルールが比較的簡単なのが、見るのもやるのも良いですね👍

Law
2025/10/15 09:32

🇬🇧イギリス19世紀からの
パブリックスクールが
近代スポーツの原型を
形成したようです。
【心・技・体】
興味深いものですネ😊

豆大福
2025/10/15 11:42

Law様の知識の豊富さに脱帽です🩷

Law
2025/10/15 11:54

🙏🙇‍♀🙏
講義テキストのウケウリでした🙏
記憶の隅っこにありました😅

MNnikotama
2025/10/15 22:23

👏👏👏✨✨✨🙏