トップ > Photoシェア > 今日の1枚 > 一日人間ドック こもも 2025/06/08 10:38 一日人間ドック 本年も人間ドック受けました🏥🩺💉 もうかれこれ、20年以上同じクリニックのドック受診してます。 結果( 当日出た結果のみ)は、まぁこんなものかしら!? 身長は縮み、体重と中性脂肪は、↗ 🤣😅☹️ でも、しっかりランチは完食しました😋 来年の予約も勿論してきました😉 紫陽花も 隅田川も 毎年 この時期の景色でした🥰🥰 人間ドック 年1回 聖路加タワー3F 築地 健康第一 ランチ洋食チョイス 6月6日 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 2 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 MNnikotama 2025/06/17 19:44 ✨✨💖 さすが〜💕こもも様✨✨ 人間ドックもステキ💓にお洒落… 海外での輸血のお話し…ビックリ🫢🫢🫢🫢🫨 以前にも何かお大変は…伺ったような …🙇♀️ 医療の安心感自国なら…少しは… ですが…💦 さぞ…ご不安でらした事でしょう その後はご快復でらしたのですよね^_^🙏 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Law 2025/06/08 11:32 こもも 様 お早うございます。 品行方正 お手本のこもも様♡☆ ランチの御褒美♡(^-^) 世田谷区の特定健診しか受けてなく 身長の縮みは担当看護師サン曰く 「皆さん そうですよ」信じてます 聖路加☆日比谷線築地ですネ (早とちりのワタクシ…です(..;)) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 こもも 2025/06/08 12:06 Law こんにちは、いつもコメント恐れ入ります。 「品行方正亅などとお褒めのお言葉に何とお答えしましょうか!? 身に余り過ぎ😅😅 私は1980年代に英国で輸血(約2千cc)をしたこともあり、 主人と共々受診してます。 主人もこちらで初期がん(0)を診つけて頂きました。 7年経過した今も仕事は、続けられてます。 「聖路加人間ドック亅様々 🙏🙏🏥 看護師さん曰く「本日も90代の方々受診されてます!亅 いったい 何歳まで受ければいいの?😆 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Law 2025/06/08 12:49 こもも こんにちは…♡ こちらこそ有難うございます。 お騒がせご容赦くださいm(_ _)m メッセージに驚くことばかりで… お見舞申します。 帰国子女サンでいらして 英国で輸血なさって 御不安でしたでしょうね。 聖路加国際 がん研有明 国立がん研究センターと。 (実母が新潟大学病院で) 神経質になってます(..;) 躰一つしかないですし 人生謳歌したいですネ… 90代♡勇気づけられます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 こもも 2025/06/08 13:57 Law 残念ながら私は、帰国子女ではありません。 主人の赴任に伴いあちこちの国にいかされた次第です。 最後の赴任先は、インド🇮🇳バンガロールというITの町でした。私にとってロンドンやニューヨーク、ツーク(スイス)よりはるか魅力的でした。というより毎日が「未知との遭遇亅 確か2002年頃空港到着すると 出迎えにきたインドの方々は、「裸足にスマホ!亅 つい 先に靴をお買いになったらと思いました。 でも誰もがエネルギッシュに闊歩する姿に、圧倒されました。心の中でどうぞ怪我なさらないようにと祈りながら…。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Law 2025/06/08 14:09 こもも このタイミングで 早とちり露呈です…m(_ _)m 年齢推測しながら~♡٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 世界を駆け巡ってらした💪💕デスネ インド🇮🇳の逸話…そうなんですネ 国民性 習慣風習…沐浴含め 理解難しいところあります~ネ スマホに関して「think so」… 日本でもそう思うことシバシバ 人のことをあまり言えないワタクシ… ご容赦くださいませ。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 こもも 2025/06/08 22:52 Law こんばんは、Law様 ご容赦下さいませなんて、 とんでもありません。 国民性…そうですよね。 一括りには出来ませんが、 欧米と日本とだけ比較しても こちらの常識が、、、!? しかし最近日本国内でも、こちらの頭を柔軟にしなければと思う場面に出くわすことが、多くなりました。 歳のせいもあります😆 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Law 2025/06/08 23:15 こもも メッセージ有難うございます。 こもも様は 当方が高齢なのに偏屈なことを 既にご存知と思います。 3月まで孫世代と大学で法律に取り 組んでおりました。 同じ学部学科内の学友や孫(理系)に 違和感はなかったんです。 ところが 同じ大学でも他学部や社会一般では 電話の対応方法から挨拶の仕方 勤務態度等あまりに「えっあなた 何歳?」という人間が増えましたネ これから日本はどこへ向かうのか 不安です。 法律を学ぶことは臨機応変に 感情論に はしらないように 冷静に対等に欺されないように 生きていきたい…基本方針です。 今また目標達成を目論んでおります 年齢を理由にしたくはないですが 厳しくはあります。 fightと自身に言い聞かせながら 奮起促しております。 遅くに失礼致しました。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 こもも 2025/06/09 06:53 Law Law様、お早うごさいます。 「人生100年時代亅 時間の使い方もたくさんの選択肢がありますよね。 Law様のようにしっかりした 基本方針があり、実行された方ーーー 尊敬の二文字では、表現出来ないくらい輝かれてます。 何歳になってもチャレンジされてる人は、見た目もハツラツとされて常に見習いたいと思ってます。 「人の為にある司法亅 いつか 私もLaw様のお力をお借りする時があるかもです。 どうぞこれからも宜しくお願いします。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Law 2025/06/09 07:43 こもも こもも様 お早うございます。 世界的な規模のグローバルな 視点をお持ちの上に研鑽を積まれた こもも様からの御言葉… 滅相もないことでございます。 LOOPでの御縁有難く いつまでも 心に刻みこみ(思いやりと優しさも) 努力して参りたく存じます。 日々刻々と変容を重ねていく 司法制度や国際基準に敏感に 順応して参りたい気持ちだけは 萎えることなく持ち合わせて 邁進したいものです。 公的資格取得もなく 自己満足の枠内に蠢いており 恥ずかしい次第です。 健康であることは 何にも変え難い財産ですね。 こもも様が継続的に 健康診断受けてらして あらためて肝に銘じております。 健康であることを目標に 更にinput outputに努力したく 今後共 宜しくお願い致します。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 こもも 2025/06/11 06:20 Law 私もこの20年は、便利で安全と言われている自国で過ごすことに段々とありがたさを忘れかけてきてます。 しかし自分が心身共に健康でないと、思い遣りもしかり😆 私事になりますが、隣家に90代の母が暮らしております。 いつまで私が出来るかわかりませんが、福祉のお力も借りながら「明るい介護!?亅を目指してます🦾 時に大ゲンカもまだまだ健在!!! コメント有り難うございました🙌💕💐 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示✨✨💖
さすが〜💕こもも様✨✨
人間ドックもステキ💓にお洒落…
海外での輸血のお話し…ビックリ🫢🫢🫢🫢🫨
以前にも何かお大変は…伺ったような
…🙇♀️
医療の安心感自国なら…少しは…
ですが…💦
さぞ…ご不安でらした事でしょう
その後はご快復でらしたのですよね^_^🙏
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こもも 様
お早うございます。
品行方正 お手本のこもも様♡☆
ランチの御褒美♡(^-^)
世田谷区の特定健診しか受けてなく
身長の縮みは担当看護師サン曰く
「皆さん そうですよ」信じてます
聖路加☆日比谷線築地ですネ
(早とちりのワタクシ…です(..;))