Photoシェア

まるまる
2025/07/07 10:02

可愛くなりました🍓

白い菊だけ残ってしまったお花。菊は切り花でも丈夫ですね。

寂しいので、伸びていた庭先の千日紅を切ってきて一緒に挿したら、ん?いちご畑❣️

急に可愛くなってびっくりです🍓

コメントする
8 件の返信 (新着順)

我が家でもお供えのお花、できるだけ欠かさないようにしておりますが、酷暑でもやはり菊の花は最後までピーンと頑張ってくれますね。

色味のあるお花と組み合わせるアイディア、私も参考にさせていただきます!


まるまる
2025/07/08 21:58

菊は長持ちしてくれて助かりますね🌼
これからお盆の時期も、お仏壇のお花に菊は欠かせませんね。
意外な組み合わせでしたが、可愛くなって嬉しいです☺️

HIROMI
2025/07/08 15:42

赤と白。
とっても可愛いですね!
元気をもらえそうです✨


まるまる
2025/07/08 21:56

そういえば紅白ですね❤️🤍
ちょっとおめでたいかも❤️
何気なく挿したら可愛いな,というだけだったのですが、みなさまのコメントからいろいろ気づかせていただいてます🙏✨

ムムムノム
2025/07/08 12:37

ほんとに可愛い。そして花瓶が素敵。庭に植えている木もセンスありですね。真似したい。


まるまる
2025/07/08 21:54

ありがとうございます💕
地味だな思っていたので、急に華やかになって嬉しくなりました😃

Chris
2025/07/08 10:31

菊も千日紅も和のイメージでしたが、取り合わせるととっても可愛らしい雰囲気に‼️
確かにイチゴみたいでいいですね❣️


まるまる
2025/07/08 11:38

ほんと、どちらも和風ですよね。
ピンクの千日紅もあるのですが、今回は赤の方が好みでした❤️

ミーママ
2025/07/08 10:02

わぁ💕
とっても可愛い😍😍
白の菊と千日紅の赤がマッチしてます💕
赤と白って本当に合いますね☺️
花瓶も素敵😊

     🐰🤍❤️💚👍


まるまる
2025/07/08 11:35

ちょうど伸びていた千日紅をカットして合わせただけでしたが、白菊との相性がよくてびっくりしました❣️
そういえば、いちごのお花を拡大した感じだなあと思いました🍓🤍

ミーママ
2025/07/08 16:46

そうそう
パッと観た時は木苺?と思いました❤️
千日紅も知らないとシロツメクサの赤色と思っていました😆🙏
千日紅は園芸のお花、シロツメクサは野草なんですね👀
勉強になります📝📖

       🐰🍓💕🤍

まるまる
2025/07/08 22:04

シロツメクサ!確かに❣️
あの白いお花よりは硬くて、咲いてる時からドライな感じです。
切っても色が褪せず、それこそ色が千日経っても紅いという名前で、そのままドライフラワーになる便利なお花です✨

ミーママ
2025/07/08 22:22

お花が硬くて咲いてる時からドライ感
ふむふむ🤨色が千日経っても変わらない紅だから千日紅‼️
名前の由来を知って関心しました😍

      🐰🍓❤️

まるまる
2025/07/08 22:45

3時に咲くから三時草とか、ストレートなネーミングが面白いですね🌼🪴💕

MNnikotama
2025/07/08 08:31

な〜んて💕オシャレ✨💖👏👏
可愛すぎ〜🙏🙏🙌🤗


まるまる
2025/07/08 11:33

何気なく挿したら思いの外かわいくて、嬉しくなりました😃💕

MNnikotama
2025/07/08 21:34

😊😊😊👍✨

チビオ
2025/07/07 19:19

何と清々しく可愛らしい~。

白と赤のコントラストが
素敵です。

👏👏👏


まるまる
2025/07/07 23:05

ありがとうございます💕
何気なく挿したらお互い似合っていて、いい組み合わせを見つけたなと思いました☺️

チビオ
2025/07/08 07:12

🥰🤩👍😆

素敵です。

江戸っ子ぴー バッジ画像
2025/07/07 10:46

ステキだな!!この花瓶もステキですね~
イチゴにも見えるけど、七夕にピッタリな組み合わせです🌟


まるまる
2025/07/07 11:28

ありがとうございます💕
七夕ですね🎋
あんなに毎日カンカンに照っていたのに、今日は曇り☁️
織姫と彦星は会えるのかな〜🌌✨

MNnikotama
2025/07/08 08:32

777♡🎋👏👏👏✨