かおり
2024/10/12 13:26
挿し木の結果
三連休初日、すっかり秋の陽気で張り切ってお庭のお手入れをしました🌼
まず、挿し木していた紫陽花さんとマムちゃんのチェック🧐挿し木してから1ヶ月位経ったかとそーっと引っ張ってみたら抜けない!シャベルで傷つけないように掘ってみたら…
しっかり紫陽花さんもマムちゃんも根付いてました🌱見えますかー短い根っこ。嬉しくて小躍りしちゃいました💃

改めて鉢に植えて成長を見守ります🤗
目線を上げると椿さん。冬に向けて小さな花芽を付けていました。そして、今年咲いた花が実を結び熟して種子になりました。

椿を種子から育ててみたいと思いましたが調べてみると種子からは時間も掛かりなかなか難しいようで挿し木の方が簡単だと記載があり🤣伸びた枝を剪定してまたまた挿し木にしています。もう植木を増やさないようにと父からご指摘がありました💧
が、今日はもうひとつ作業があり、
来年の春に向けてラナンキュラスとつりがね草の球根を母が頼んでいる生協のカタログで買って貰ったので涼しくなった今日プランターに植えました。
結局、今日は3つプランターや植木鉢が増えてしまいました🤣
コメントする
3
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示挿し木と球根植え付けの時期到来ですね✨
私はこの時期 フロックスの挿し木とムスカリの球球根植え付け作業をしてみました🏵️
でも、蚊がいて なかなか外の作業が進みません😫
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示挿し木の成功おめでとうございます🎊㊗️紫陽花って難しいイメージがありましたが元気そうですね✨
椿も増やしてるなんてすごいですね👏
お父様からストップがかかるくらい見事なお庭になったのですね🙌
この三連休は暖かくてお天気良くて、お庭仕事にうってつけですね!
私も、季節の変わり目で植え替えればいいかなと思って好きな花を育てていたら、そう簡単にお花が切り替わるわけでもなく、どんどん鉢が増えてしまってます😂
ラナンキュラスとつりがね草、楽しみですね😃💕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示まぁ〜👏👏👏
おめでとうございます🎊
心を込めてのお世話の甲斐がありますね✨✨👍
しっかりと根をはり元気に
息づいてるんですね🙏🤗
嬉しいですね💖私まで何だか…😊
そろそろお父様のご指導が入りましたか〜💦😂
ご無理なさらないでね✌️