• ログインもしくはアカウント登録してください。

たまがわLOOP オンライン

Photoシェア

かおり
2024/04/06 15:35

クリスマスローズのお手入れ✂️

今年沢山の花を付けて楽しませてくれた我が家のクリスマスローズさん🌼まだ花も蕾もありましたが来年に向け、心を鬼にしてすべての花を摘み取りました。株はお疲れだと思うので優しく日の当たる木の根元に守って貰います。花はドライフラワーにすべく吊るして乾かします。

コメントする
3 件の返信 (新着順)
ミーママ
2024/04/07 00:10

かおりさん
クリスマスローズさん、思い切って摘み取られたのですね、来年のため、そうですね😊
また、楽しませてくれますね😍
摘み取ったお花はドライフラワーに。
素敵ですね💓

  🐰🌸🌸


かおり
2024/04/07 07:47

クリスマスローズはドライフラワーになるというのでこれでも潔く摘み取れました🤣
ダリアの時は花芽があったり、ドライフラワーにも適さないのでバッサリするのが辛かったです…💧

MNnikotama
2024/04/06 22:36

お見事な剪定ですね✨👏👏👍🤗
来年がお楽しみですね…私も✌️
ドライフラワーも含め楽しみ😊です🙏


かおり
2024/04/07 07:49

来年も控えめでうつむき加減のクリスマスローズの開花をお知らせ出来るように頑張ります🌼

MNnikotama
2024/04/07 08:35

💕💓👏🙏🤗

まるまる
2024/04/06 17:33

クリスマスローズのお手入れは、そういう感じなのですね。私も蕾があったら躊躇しちゃうかも😅
ドライフラワーになるのですね。それも楽しみ✨


かおり
2024/04/06 21:06

翌年のことを思うと株を早く楽にして栄養を蓄えさせないとならないので辛いところですがバッサリと✂️本当は3月いっぱいには剪定すべきと書いてあったのですが延び延びで本日まで🤣なかなか潔くとはならないです💧
上手くドライフラワーになることを願って⭐

まるまる
2024/04/06 21:16

なるほど。今後の光合成で栄養を蓄えるのですね。株さん頑張って〜✨