【インパチェンス/育て方】🌳
みなさま、こんにちは!
玉川髙島屋S・Cの植栽管理スタッフです。
いつも連絡通路を装飾した花鉢のバトンをつないでくださりありがとうございます。
今回のフラワーバトンのお花はインパチェンスです。
近頃の真夏は気温が高くすぎて、自然の環境下で開花しているお花は少なくなるのですが、暑さにめっぽう強いインパチェンスは花壇の寄せ植えやハンギングフラワーの植栽で南国のようなカラフルな花色で楽しませてくれます。
また、お花の後ろ側(裏側)には距(きょ)と呼ばれる細長い管があります。これがお花のしっぽのようで可愛らしいのでぜひ観察してみてくださいね。
それではインパチェンスの育て方についてのポイントをお知らせいたします。
💐お世話のポイント
◆水やり
乾燥に弱いので、水切れを起こさないようお世話してあげてください。
お水が足りていないと、葉っぱやお花たちがうなだれてきますので見た目で分かりやすいです。
日頃のお水やりは、土の表面が乾いていたら鉢底から流れ出てくるまでたっぷりお水をあげましょう。
◆置き場所
日光が大好きなインパチェンスですが、近頃の強すぎる真夏の直射日光にあたり続けると葉っぱが焼けてしまいます。
適度な日当たりの環境、または明るい日陰などに置いてあげましょう。
💐剪定について
バトンとしてみなさまのお手元に旅立つインパチェンスは、連絡通路を彩ってくれた後になり、夏季の開花が終了を迎えている状態の株もあります。
形を整える意味合いを含め、少し剪定をしてあげると脇芽が伸び、秋ごろにもう一度お花を楽しんでいただけます。
切り戻す位置は添付の画像をご参照ください。
ポイントはそれぞれの茎の脇芽の上部で切ってあげることです。
💐長く楽しむ可愛がりポイント!
インパチェンスの原産は熱帯環境の地域になります。そのため暑さにはとても強いのですが、耐寒性が無く寒さにはからっきし弱いです。
原産地域では多年草として扱われていますが、日本の屋外では冬が越せないので一年草の内に括られれます。
気温が20℃を切る時間帯が長くなる季節になったら、屋内で面倒を見てあげましょう。
花が終わったあと、花には種袋ができ、種が成長してきます。
種袋が破裂すると1mmほどの小さな種が採取できますので、翌年の4月〜5月(気温が20℃以上になる頃)に蒔くと盛夏の季節にお花を楽しむことが出来ます。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示脇芽の上を剪定することは多くの植物、共通でしょうか。
脇芽は2番目、3番目辺りが良いのも共通でしょうか。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示剪定します。
もしかしたら秋に咲くかも?たのしみです
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示育て方の詳しい案内ありがとうございます。お家の中でカーテン越しに日当たりのある場所に置いて様子をみています。したから流れるように水やり今朝いたしました!切り戻しは根本から見て、二つ目くらいのところで切ってしまっていいのでしょうか?
カーテン越しに西部が当たるところよりも、柔らかく午前中に日差しが入る場所の方がいいでしょうか。また、肥料は与えなくてもよろしいでしょうか?秋に花が見られるようお世話したあと思います。また、あげるならば液体肥料と固形の肥料ではどちらがよろしいでしょうか?
追伸、わんこのペン画にインパチェンスと夏休み3人子育てに奮闘中な私に力をいただきました!ありがとうございました!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お詳しいご説明🙇♀️🙇♀️🙇♀️🙏🙏
ご当選の皆様も…
お花愛に溢れるLOOPお仲間の皆様も
お助かりになられます事でしょう✨
暑さに強いお花としても…
大切にお世話しなくては〜の
必要性を感じる猛暑の日々🥵💪🙏
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示八重咲きインパチェンスを数株鉢植えしていました
今年の暑さは異常で、剪定もしましたがほぼ全滅状態です(´;ω;`)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私もインパチェンスを冷蔵庫の奥で忘れ去られたモロヘイヤのような状態にさせてしまう派です。今年は暑さの中で水やりで苦労しています。
切り戻し作戦 早速、試みてみたいです‼️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示インパチェンス、越冬させることができたためしがありませんでした😰
何度か、冷蔵庫の奥で忘れ去られたモロヘイヤのような状態にさせてしまい…😭
今回のバトンには漏れましたが、今度インパチェンスを育てる機会ができたら、種を採取して植えるという上級コースに進みたいと思います!
育て方のご伝授、ありがとうございます😍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示