2023/11/21 17:18
【ダリア/育て方】🌳
みなさん、こんにちは!玉川髙島屋S・Cの植栽管理スタッフです。
いつも館内の花鉢や植物のバトンをつないでくださりありがとうございます。
暦通りの寒さも今年は暑さが長引いた分、より寒さを感じやすくなっている気がします。みなさんいかがお過ごしでしょうか。
今回は10.11月の連絡通路のお花だった「ダリア」の育て方をご紹介します。
■水やり
土の表面が乾いたらたっぷり水をあげてください。
鉢植えは生育中水切れしないように十分な水やりが必要ですが、水分が多いと球根を腐られてしまうので注意してください。
地植えの場合は極度に乾いてしまう場合を除いて、水やりはほとんど必要ありません。
■置き場所
開花中は半日以上は日の当たる場所が適しています!
■気が向いたときの手入れ
・花がら摘み、切り戻し
花がらはその都度、摘み取ってください!
花が一段落したら、半分以下のサイズになるまでハサミで切り戻ししましょう。
・越冬
越冬準備として、冬は地上部は切り取ってください。その後、霜が降りる前に20cmくらい盛り土をするか、球根が凍結しないように古毛布や段ボールをかけておくと越冬できます。
球根植物のダリア!プレゼント後、すぐにはなりますが、越冬準備をして来年も花が咲くことを願っています!
次回はシクラメンです!どうぞお楽しみくださいませ。
6件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示改めまして、ダリアの育て方のご指南誠にありがとうございます。
ご記載の内容は、主に屋外に植えている場合、又は屋外に鉢を置いてある場合の冬越しのさせ方なのでしょうか?。私は鉢を屋内に置いてあるので、まだ本当に小さな蕾が出ているものがあるので、それらは残し、他の主軸から出ていて葉だけのものは切りました。ご記載のように総てバッサリと切っておりませんが、屋内でも屋外同様かなり総てをバッサリ切ってしまい、冬越しが必要なのでしょうか?。又、先の話しになると思いますが、春以降芽吹いた後はどのように管理する必要性があるでしょうか?。業務御多忙な時期だと思いますので、お時間がおありの時で結構ですのでご教示のほど宜しくお願い申し上げます。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示大変に助かるアドバイス、誠にありがとうごさいます。私は真面目にダリア子育て、奮闘しております。愛おしい子です💓
赤ちゃんダリア、大切に大切に育てています。😊🧡
同じく、ダリアさんを育てている方々とともに、大切に大切に育てます❗️❗️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示玉川髙島屋S・C植栽管理スタッフ様
丁寧にご説明いただき、ありがたい限りです。
球根なので、掘り上げることばかり考えいましたが、こちらの方法の方が、簡単ですね。
ダリアは、難しいのかなって思っていたのですが、少し自信が付きました!!
大事に育てていきますね。ありがとうございました🙇♀️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示これからのダリアの育て方を興味深く読ませていただきました。元気いっぱいに咲いた後ですが、来年もまた立派に咲いて欲しいので、寒さにやられないよう大事に手入れをします。貴重な内容をありがとうございました。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示玉川髙島屋S・C植栽管理スタッフ様
ダリアの育て方、ご紹介ありがとうございます😊
参考にさせていただきます♪
沢山お花🌼が咲くように大切に育てていきます。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示シクラメン楽しみにしております。友人と渡り廊下を通る予定です。ダリアって越冬する多年草なのですね。