ミュートした投稿です。
11月になりました
11月になりました 9月9日の菊の節句に、ピンポンマムはまだ蕾すら…と投稿してから2ヶ月近くが経ちました🍂11月1日、流石に朝晩冷え込むようになりました。マムはというと…青々と元気に茂り、大量の蕾をつけています💚💦もう、先端という先端にはもれなく蕾。固いけど。昨年9月には咲いていたお花、これでいいのか?とご本人に聞いて
【終了】展示を終えた「プリンセチア」をご自宅で育てませんか?
【終了】展示を終えた「プリンセチア」をご自宅で育てませんか? #フラワーバトン応募」 をつけて、下の[コメントする]よりコメントを投稿いただいた方の中から抽選で30名様にプレゼントいたします💐お持ち帰りいただいたあとは、本サイト内 「Photoシェア」《カテゴリ:フラワーバトンプロジェクト》に、皆さまのご自宅でのお花の様子を投稿・シェアして、フラワー
【当選者発表】フラワーバトンプロジェクト「ダリア」
【当選者発表】フラワーバトンプロジェクト「ダリア」 皆さまこんにちは。たまがわLOOPオンライン運営事務局です。フラワーバトンプロジェクト 「ダリア」 に、大変多くの皆さまからご応募いただきました。コメントを投稿してくださった皆さま本当にありがとうございます!本キャンペーンにつきまして、厳正なる抽選の結果、こちらの投稿にメンションさせていただいている
#フラワーバトン応募」をつけてコメントを投稿してください。 ▼ご応募はこちらから [≫ 展示を終えた「ダリア」をご自宅で育てませんか?](https://tamagawa-loop.coorum.jp/announcements/o0b0rqz1camqhrof) ⚠️ご注意くださ
【終了】展示を終えた「ダリア」をご自宅で育てませんか?
【終了】展示を終えた「ダリア」をご自宅で育てませんか? #フラワーバトン応募」 をつけて、下の[コメントする]よりコメントを投稿いただいた方の中から抽選で15名様にプレゼントいたします💐お持ち帰りいただいたあとは、本サイト内 「Photoシェア」《カテゴリ:フラワーバトンプロジェクト》に、皆さまのご自宅でのお花の様子を投稿・シェアして、フラワー
お迎えしたアンスリウム♡
お迎えしたアンスリウム♡ フラワーバトンプロジェクトでいただきましたアンスリウム✨元気に育っています❣️毎日我が家のお仲間たちと、のびのび日向ぼっこをしています😊涼し気に綺麗な色で、窓際を一層心地良くしてくれています♪だいぶ大きくなってきたので、もうひと回り大きい鉢植に植え替えても良いかもしれません🤔
重陽の節句🌼
重陽の節句🌼 昨日は重陽の節句でした。中国で縁起のよいとされる陽数(一桁の奇数)の最大の数字「九」が重なった九月九日は、最もパワフルな「重陽」の節句として無病息災を願ったり邪気払いをしたりする日となり、平安時代に日本に伝わったとか。さらに昨日は「昭和99年9月9日9時9分9秒」がトレンドになったそうです。9が7個
【フラワーバトンプロジェクト】花鉢の育て方
【フラワーバトンプロジェクト】花鉢の育て方 フラワーバトンプロジェクトで繋がれた花鉢。より長くお楽しみいただけるよう、育て方のポイントを玉川高島屋S・Cの植栽を管理しているグリーン・ワイズ スタッフがご案内します。ご自宅でお手入れする際の参考にしてみてください😊【アンスリウムの育て方】【ブーゲンビリアの育て方】【フクシアの育て方】【アジサイの
セロシア頂きました🥰
セロシア頂きました🥰 大切に育てます♡
【当選者発表】フラワーバトンプロジェクト「サンタンカ」もしくは「セロシア」
【当選者発表】フラワーバトンプロジェクト「サンタンカ」もしくは「セロシア」 皆さまこんにちは。たまがわLOOPオンライン事務局です。フラワーバトンプロジェクト 「サンタンカ」 もしくは 「セロシア」 に、大変多くの皆さまからご応募いただきました。コメントを投稿してくださった皆さま本当にありがとうございます!本キャンペーンにつきまして、厳正なる抽選の結果、こちらの投稿にメンシ