ミュートした投稿です。
皆さまこんにちは🌹運営事務局です。 いつもたまがわLOOPオンラインをご覧いただきありがとうございます。 2023年春、南館7Fの屋上庭園“OSOTO”に遊びに来た、空ちゃんと音ちゃんですが、昨夜 新たな冒険に出発していきました。 今日は、空ちゃんと音ちゃんから預かったメッセージを皆さまにお届けし
菩提樹の芽吹き
菩提樹の芽吹き 寒い中での春の芽吹き🌱生命の力を感じます。
🚙お疲れ様です🙏 春爛漫近し…🌸 気象庁から気温情報発表 高温傾向で注意ですネ 🌏温暖化は😵
#パーソナルカラー診断 ⑨、ほかの時間帯もOKです。 ファッション、メイク、春の装いから早速とり入れたいです。 楽しみです。
コメントありがとうございます😆一気に春めいてきてますね🌸 花粉🎄🌁😵も飛んでるような~💦 嬉しいことと同時に困ることも…ですね
まぁ〜✨✨✨ ステキ💖🤗🙏 なんだか…一気に春ですね〜😅✌️ ニュースでは今年は桜も早いとか… ホントに嬉しいやら…🌏💦大丈夫やら… チョコレートも…溶けそうです😂💦ってTVで日本橋高島屋の 😋中継ありました👍🤗
梅のつぼみが可愛いですね💕 少しずつ、春の気配が、、 開花したらまた是非、ご投稿お願いしたいです🤲 楽しみですね😊😊 🐰🌸🌸
水仙の香りは春を感じますよね~来年は三倍ぐらいに球根が増えて香りも倍増してますよ🎵我が家がそうでしたから‼️
春に強めに剪定するしか無いのかと、後徒長しないようにでしょうかね。 たまがわLoopの植栽担当者が詳しいと思います。 以下のサイトに詳しく出ています https://www.bokunomidori.jp/note/pulcherrima#:~:text=%E3%83%9D%E3%82%A4%E3%
シクラメン、私には難しいです😓 植栽管理の方のお手入れの方法に枯れた花や葉はハサミで切らず手で抜くとあって(ハサミから感染しやすい)その時点で既に間違えていました💦 なので、今季はガーデンシクラメンですが手で抜いています。そしてお水もあげすぎないように気をつけて様子を見ているところです☺️ まるまる