ミュートした投稿です。
ご当選の皆様、おめでとうございます㊗️ 幼稚園の孫が来たら一緒に行こうと思っていたのに今年は来ず…残念でした〜😢 ばぁばは寂しい夏でした⤵️
📕🎯おめでとうございます🎉👏 わたくしも水族館🐟に 2回入れていただき、 たのしんでまいりました🐠 暑い夏🥵に、 ありがたい企画でした💕
植物は、言葉を発しないので、難しいです。 今年の夏は、たくさんの植物で失敗が続いてしまいました。 🤭は、うれしいですよ。いつでもお使いいただいて大丈夫です。
👏👏🌺 ご自宅温室✨✨素敵です👍 お育てご一緒に楽しみに😊 させて頂きます🙏 温暖化💦確かに…不安ですよね〜 この夏の猛暑酷暑、ゲリラ豪雨、 線状降水帯、雨のように降る⚡️ いったい冬は…どうなる事やら〜😱
MN😊tamaお姉さま。 私もずっと気になっていました。 お子さんの夏休み🌻でお忙しくされているのだろうと想像していて。。 9月に入ったら会えるかなぁと思って過ごしていました。 体調など崩されていないといいのですが 今日は検査だったのですね‼️ 血圧、少し高めでも先生がOK🙆♀️とおっしゃってい
ヨンアさん、ありがとうございます🤗 我が庭の野菜や植物たちが夏の容赦ない日差しや虫にやられてしまい私自身失意の中だったのでこのタイミングでの当選は気持ちが上がりありがたかったです。 ピンクのフワフワ🩷セロシアさんが玄関を華やかに彩っています。まだまだ暑いですがもう空気は秋の気配ですね🦗
👏👏👏🙏 へぇ〜😊 やはり夏のお花は🌻も 太陽☀️と共に〜ですものね…👏👏 🌺も太陽にお供状態だったんですね👍 でも✨✨さすが👏👏 江戸っ子ぴー様🙏 このお写真では… ぴー様に従順✨✨✨💖 お部屋の中で…綺麗🤗
小5の娘と楽しみにしていた「おさかなスイスイミュージアム」に行きました。 全体的にとても見やすくて、カブトガニが間近で見れたことが、娘も私も衝撃的でした。 タツノオトシゴも、「こんな動きをするんだねー」っと娘と言いながら見て楽しめました。 とても貴重な夏のお魚鑑賞でした。 #おさかなスイスイ2024
子どもが学校でニコタマ水族館のパンフレットをもらってきてずっとずっと楽しみにしていてようやく最後に行けました!8月最後の土日という事もあり開店と同時に入ったのですが、既に多くのお客様で会場は賑わっていました。 小3、3歳の子ども2人と楽しく鑑賞してきました😊入ってすぐにたくさんの水槽にに大興奮♡少
何を形どったお菓子に見えますか? ……… 私は最初ひまわり🌻に見えましたが 菊の花です。 8月までは夏の花、向日葵🌻 9月になり重陽の節句なので今日からは菊 と思いながら頂こうと思います笑