ミュートした投稿です。
#フラワーバトン応募 昨日、PROTOLEAFさんへ行って参りました もうさほど混んでいませんでした 丁寧にバラの育て方について教えていただきました ありがとうございました 頑張って春まで元気に育って欲しいと願っています 高島屋の中は、もう本当にX'masでした
【プリンセチア/育て方】🌳 みなさま、こんにちは! 玉川髙島屋S・Cの植栽管理スタッフです。 いつも連絡通路を装飾した花鉢のバトンをつないでくださりありがとうございます。 今回のお花はクリスマスシーズンの始まりを告げるプリンセチアです。 様々な色合いでクリスマス気分を高めてくれるプリンセチ(
まるまるさん、コメントありがとうございます。 はい!ダリアさんと過ごす冬→春を待つ日々が楽しみです⭐︎
素敵なお写真ですね。ポストカードのようです✨ ダリアさんと過ごす冬が始まりますね。春を待つのが楽しみですね💕
コリウス、お揃いですね💕 色によって育ち方が違いますよね。娘に「葉緑体の量が違うんだよ」と言われて、確かにそうかもと思いました💡 緑色が多い順によく育ってます。赤が多くてきれいなのは、少ない葉緑体で頑張ってるんだなと思いました。 ピーマン、ご長寿ですね🫑✨お花が咲いているとサヨナラしにくいですよね
#フラワーバトンプロジェクト で分けていただいたダリアを大切に愛でています。 敢えて、葉が多く、お花が既に無いものを選ばせていただきました。 素敵な機会をありがとうございました。 ダリアさん、我が家へようこそ。 穏やかに冬を越えて、暖かい春を一緒に待とうね。 ※ダリアさんだけだと(葉だけで)絵
ありがとうございます〜🙏 遅ればせながら、今日は次男が回るお寿司をご馳走してくれました😁 季節の帯はその時期しか締められませんが、だからこそ敏感に季節を感じられますね。日本に四季があって良かった〜💕 でも、これから地球の気候変動で日本から春と秋が少なくなっちゃうかもしれませんが…💦💦💦
そう言えば、、 『当選しました』と言うご投稿は見たような?気がしますが、お写真などはなかったですね⁉️ 春頃、ですよね?確か♨️♨️ カーネーション、私も頂きに行き、応募しましたが、結果は残念でした😅 来年もあるかな?是非、応募します💪 🐰♨️
【ダリア/育て方】🌳 みなさま、こんにちは! 玉川髙島屋S・Cの植栽管理スタッフです。 いつも連絡通路を装飾した花鉢のバトンをつないでくださりありがとうございます。 今回のダリアは秋を迎える頃になると、さまざまな咲き方と色合いで私たちを楽しませてくれます。 お花の顔が大きく存在感が強いことで切り花
まあ、ちょうど火災発生の日にご見学できたのですね。あの衝撃の日からもう5年も経つのですね。 あの偉容、新しく復元されつつあり新しい木材の香りもしていた王様のプライベートゾーンなども燃えてしまったと思うと悲しくて仕方ありませんでした。 昨年の春行きましたが、だいぶ再建も進んできたのですね。 もうあの赤